Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
129
view
全般

車を一杯知っていらっしゃる方へ・・・・ユーノス500 → メガーヌワ...

車を一杯知っていらっしゃる方へ・・・・ユーノス500 → メガーヌワゴン →? わたしの車遍歴です。

私が次に乗ったら良いと思われる車は何ですか?

お勧めの理由も添えて教えてください。

お願い致します。
Yahoo!知恵袋 5895日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
なるほど、センスがあってデザインの良い実用クルマじゃないと嫌ということですね。
なおかつ、メジャー過ぎるクルマはパスとなるか。難しいな。
シトロエンピカソかなと思ったけど、こいつは知り合いが新車で買ってトラブル多発で泣かされて
(やっぱラテン車は今でも品質のバラツキが激しすぎて全く信用できない)、さらに現在はもう正規販売されていません。

となると…ここは日産ムラーノ、マツダCX-7はどうでしょうか。どちらもデザインは国産車屈指で
素晴らしい。あまり売れてませんが、通好みのクルマです。国産だから信頼性も抜群。
どちらも大型SUVで5人乗りですが乗り語心地はいいし、広いからゆったりして荷物も
詰めますよ。さらにどちらも値引きが期待できます。

ムラーノ、CX-7は新しいクルマなのでトラブルはないと思うよ。ユーノス500は今や古いクルマで、僕も似たような年式のロードスターに乗ってるから実体験でいえるけど、国産でも10~15年くらい経つとやっぱトラブル続出だね。

ちなみにカローラに限らず、トヨタ車全般は確かに丈夫。それでも古くなるとどんなクルマでもトラブルは出てくるけどね。ただ、トヨタディラーは対応が早いし、本当にしっかりしてる。これは異論があるかもしれないけど、国内外のディラー含めてサービス度とか断トツだと思う。国内外一番の実績は確かに伊達じゃない。
Yahoo!知恵袋 5888日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
109
Views
質問者が納得別に今の車と大差ありませんが、物によってはメーカーに部品が無い場合があるのと、部品価格が値上がりしてます。
4220日前view109
全般
150
Views
質問者が納得大事にのられていたんですね。 ソレノイドが壊れかけているかも・・・。 まずは、ソレノイドやバルブボディーなどを点検、交換などを依頼してみては? 診断機につなげても、故障していないとわかりません。 温まっているときに、油圧を計測し診断すれば別ですが・・・。
4489日前view150
全般
119
Views
質問者が納得ギャランフォルティスはどうでしょう。不人気車ですが、それゆえ高年式で程度のいいものが安く買えます。 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056019220110428006.html 所有感と運転する楽しさなら、レガシィB4がいいと思います。 (インプレッサは派手なイメージがあります) ターボもいいですが、低年式やノンターボなら予算内で十分いけます。 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/916
4745日前view119
全般
121
Views
質問者が納得いい画像ですね。やはり共通するデザイン持つユーノス800、ミレーニアも捨てがたいです。 プジョー406クーペなんかもやはり美しいです。 私はアルファ156が好きです。すでに乗り継いで二台目です。 一番ってことにしておかないと乗り換えたくなるのでとりあえず一番で・・。 数年前まではSUV好きでランクル乗り継いでたんですが、エコブームになりつつあってなんとなく後ろめたい気持ちになり大型四駆に見切りをつけることにして降りました。 で、SUVから志向を変えるとなったときに他に欲しい車があったわけではないので困っ...
4819日前view121
全般
126
Views
質問者が納得こればっかりは、当たりハズレがあるから なんとも言えない。 ただ、いえる事は、マツダ車はトヨタ車と違って中古相場が安いので 100万出せるんなら、結構好きなの乗れるわな♪
5073日前view126

関連製品のQ&A