Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

スポーツカーってなに? . . 人によって、スポーツカーの定義は異な...

スポーツカーってなに?
. .
人によって、スポーツカーの定義は異なると思います。

高性能で速い車がスポーツカーだ!
いやいや、速さよりもドライビングの楽しさを追求した車が・・
などなど。


私は・・
かれこれ20年ちょっと前、免許取りたての私はどんな車があるのかなーって感じで調べていたときにユーノス・ロードスターという車を知り、「おおお!これこそがスポーツカーだ!」・・と^^;

そのときの印象からか・・
「エンジンパワーや絶対的な速さよりも軽快でクイックでなるべくなら2人乗り、そしてドライビングそのものを楽しむようにデザインされた車」が自分の中でのスポーツカーだと捉えるようになりました。

あなたの中でのスポーツカーの定義(あればですが)、教えてください!

べつにそんなこと考えない、どっちでもいいというのならば、回答をしないという選択でお願いいたしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4848日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「思った通り」ではなく「やったとおり」に動くクルマ、です。

あのラインに乗りたいな、とアクセル踏んでハンドル回す。
結果、アクセルどころかステアリングさえ足回りに直結してないお利口なクルマが、「このヘタクソはきっとこうしたいんだろうな」と判断し、電子デバイスでバリバリに補正かけて、狙ったとおりのラインに乗る。
ドライバーはカンチガイして「このクルマ、すげぇ、言うこと聞く!」と。

…こんなの、スポーツカーじゃないと思います。

あのラインに乗りたいな、とアクセル踏んでステアリング回す。
クルマは「やったとおり」にエンジンの出力を上げ、舵角を変える。
結果、ケツはオーバーパワーでブレークし、カウンターを当てる間もなくズルっとスピン。
または、フロントの荷重が足りなくてドアンダー、でもいいでしょう。
「あーあ、俺ってヘタクソだなぁ」と判るクルマ。
こんなのが、「スポーツカー」だと思うんですけどねぇ。


「思った通りに速く走れる車」は、「レーシングカー」です。

これが私の定義。


以前、フェアレディの生みの親こと片山豊氏が、朝日新聞かなにかのインタビューに答えて「トラックでさえ、ドライバーがそのつもりで走ればスポーツカーだ」(≒スポーツ走行とはドライバーが車両を如何にコントロールするかを考え走ることだ)、みたいなことを答えていたように記憶しています。

以下蛇足。

実際、自分はよくワンボックスの貨物バンに乗りますが、こういうのって1トン以上積めるように出来てますから、空荷だと結構アシは固いんですね。その辺の軟派スポーティカーの比じゃありません。パワーはありませんけど。ですからある意味、ダイレクトに路面状況は伝わってきますし、クルマへの操作も路面にキッチリ伝わります。

たとえば冬場(当方北海道在住)の空荷の帰り道、峠を越えて下る、なんてとき、まあ、正直あまり褒められたペースじゃない速度で下りていきますが、オープンデフのリア駆動で、MTで、極端に重量バランスが悪く(後ろには何もないので頭が極端に重い)…なんてクルマを、雪上でケツを流しながらってペースで下りていったりするためには、前後左右の加重、突っ込みの角度、やたら離れたギアレシオのギア選択、もちろん減速にはヒール&トゥ必至、カウンター等も必要だから正しいステアリングの回し方で、してみると当然着座姿勢も正しいポジションで…っていうことになります。
むしろ、ディーゼルで吹き上がりが遅く、ボディも長く(ということはレスポンスが悪い)、重量も重い(修正に即座には反応してくれない)わけですから、先の先まで読んで、そこへ向けて「クルマがそう動きたくなるように」仕向けて操作をしていかなければなりません。これって、次の次のコーナーにこの姿勢で入るためには、次のコーナーの脱出はこうでなくてはならない、ということは進入は…という、スポーツ走行そのものだと思いますよ。

こんなことやってると、「あー、このバンは今、間違いなく”スポーツカー”してるなぁ…」なんて気になりますよ。
Yahoo!知恵袋 4845日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1
View
質問者が納得・ホロの付け根の排水口の詰まりが無いか ・排水口付近のフレームの腐食が無いか、塗装が変に浮いて無いか ・カーペットを捲り、湿って無いか ・シフトレバー周りのゴム類の劣化はどうか(車内がデフオイルの様なツンとする油の臭いがしたら、大概破れててミッションオイルが漏れてます) ・リトラクタブルライトの開閉は、左右均等かどうか ・プラグコードは異常無くとも、納車前に新品にしてもらった方が後々良い(なぜか3気筒目のプラグコードがダメになり易い) ・サスペンションの抜けは無いか(前後左右同じ車高かどうか、車体が傾いて無...
2953日前view1
全般
8
Views
質問者が納得大丈夫と言えば大丈夫ですけど……パイプに段差ができる(段差を滑らか・緩やかに加工しても)と、抵抗になりますよ。! まあ、素人が どんなに考えて改造しても ほとんどは意味が無いか 性能低下になるだけですけどね。 ドレスアップ目的なら そんな不都合も問題にはなりません。
2992日前view8
全般
21
Views
質問者が納得こうゆう事があるから保障有りの販売店、中古車屋、ディーラー等で買います。 業販オークションは安いけど保障無し。今回このリスクに当てはまった。諦めるというか直す手間、費用がかかります。近所の修理工場は面倒見てくれないのでしょうか?
3071日前view21
全般
18
Views
質問者が納得まず、新車販売の終了から18年経過していますので、最も最終モデル(平成9~10年式)の中古車を購入したとしても今で18年目ということになります。最も古い(平成元年)ものだと27年目で、そろそろ「クラシックカー」の仲間入りをする齢です。 18年以上経過しているクルマですから、今までのオーナーがどんな使い方・管理・保管をしていたかによって、中古車の程度にも文字通り天地の差があります。 整備・コンディション維持の意識の高いユーザーが、好ましい環境のガレージで大事に保管しつつ、必要な時期に必要な整備点検を受けて...
3567日前view18

関連製品のQ&A