Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
149
view
全般

車についての質問です。スバルのヴィヴィオビストロに乗っているんです...

車についての質問です。スバルのヴィヴィオビストロに乗っているんですが、最近Dレンジのランプだけ点かなくなりました。 P、N、R、Dsは普通に点き、走りも普通です。CDも流れ、なぜDレンジだけ点かないのか、整備に持ってった方がいいのかとても悩んでいます。全く車の知識がないので、詳しい方よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5409日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
球ぎれですね。
インパネの裏に何か所か球が入っているので、Dを照らす球が切れたと思います。
交換には、メーターを外すのでディーラーや修理工場に持っていき交換しましょう。

Yahoo!知恵袋 5409日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
254
Views
質問者が納得バッテリーの-端子を外し約10分後位から作業開始! ハンドルの後ろ側って言ったら良いのかな側面って言ったら良いのかな! トルクスネジを左右外すとクラクションとエアバック部分が外れます。 トルクス(☆型)ホームセンターで工具有ります! 後は、ハンドル交換作業です! 参考になれば!
4836日前view254
全般
151
Views
質問者が納得①ハンドルを切った時の音。 エンジンのカラカラ音。 ベルトの異音。 エンジンが1発ですぐに始動するか。 オートマの変則でショックがないか。 タイミングベルトの交換の有無。 改造の有無。(足回り等) 水漏れ。オイル漏れ。 などでしょうか。 後は自分が気になる点ですね。 ②値引きは基本ないでしょう。 ③軽四の車検は実費だけで3万くらいです。 リサイクル料が1万弱。 そうすると車両代金は9万くらい。 これをあなたがお買い得か思うかどうかわかりません。 個人的には14万キロの軽四はお買い得以前に買いません。 いつ壊...
4837日前view151
全般
151
Views
質問者が納得カプラー差込間違えかも知れませんね。
4947日前view151
全般
261
Views
質問者が納得いろいろな原因が考えられるので、ディーラーに持っていき 診断機にかけてもらうのがいちばんです。
5008日前view261
全般
238
Views
質問者が納得旧車乗りです。銅色は焼け、リークしている場合は接点は白くなるはずですが? コード接点をペーパー丸めて軽く磨いた後、プライヤーで軽く挟んでガタツキをおさえるのがキモです。 平成8年式でしたらコイル劣化の疑いもありますので注意です。 接点剤は高価な物が多いですが気休めです、劇的変化はありません。湿気防止、導通は5-56ごく少量で十分です。 交換される前にやってみては?
5069日前view238

関連製品のQ&A