Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
48
view
全般

中古車購入について。 今回初めて車を買います。 中古車を見てて、ダ...

中古車購入について。 今回初めて車を買います。

中古車を見てて、ダイハツのミラジーノが気に入ったのですか、何せ車購入が初めてなので色々不安です。
取扱店に行き、状態を見ましたが、自分的にはとてもキレイだし状態は悪くないと思います。


・平成17年式で走行距離2.7万キロ
・本体価格69万円
・車検25年4月まで


お店の方に諸経費も聞きましたが総額で80万円くらいに抑えられると言ってました。

ズバリこれは妥当ですか?
Yahoo!知恵袋 4314日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現物を見ていない人への質問ですが、常識の範疇で考えれば車は走るもので、ちゃんとエンジンをかけて状態は見てください。

可能であれば、試乗すると良いと思います。

日本の中古車査定は、外観、走行距離、年式位しか見ないので、エンジンなどの致命的なトラブルがないをチェックしないで買うと言うことにならないように祈っています。

また、これだけインターネットが普及しているのですから同年代の同車種の相場感をみて、価格的に妥当かを確認した上で現車をみて判断してください。

もし、中古車の一般的な見方と言うことならば、ボンネットを開けてみると、フレームの修理の後がないか、オイルの漏れはないかなど、使い方に関する情報をその車から得られると思います。

せっかく現物の車を見ているのですから、確認できるところは確認しましょう。
Yahoo!知恵袋 4314日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1212
Views
質問者が納得普通のキーレス(鍵にリモコンドアロックのみ)のタイプなら、①初期状態(全ドア閉、IGキー抜く)にする②バッテリの-端子を外す③-端子をつないで15秒以内にインパネに向かってアンロックボタンを押し続ける→アンサバック(ドアのロックが2回作動)確認④1度離しもう一度アンロックを押し続ける→アンサバック確認 で完了。 スマートキーなら、ディーラーでないと不可能です。
4679日前view1212
全般
5
Views
質問者が納得L150はムーヴ、ミラならL250です。 ドアロックユニットのソレノイドがダメになったのでしょう。 ディーラーや修理依頼したい修理工場へ行って見積して貰って下さい。 ネット上ではあくまでも予想ですから、不具合を含めて修理依頼したい所に行って点検しながら見積してもらうのが確実です。 また他人にいくらだったか聞いても、値段改訂や工賃金額の違い等により前後しますから、現状で何(何処)を交換しなければならないのかにより金額も左右されますから、参考になる様でならないですよ。
2785日前view5

取扱説明書・マニュアル

13716view
http://www.daihatsu.co.jp/.../mira_1204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A