Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
49
view
全般

二代前のダイハツのミラのバッテリを付けた後に行う、初期設定の方法を教...

二代前のダイハツのミラのバッテリを付けた後に行う、初期設定の方法を教えて下さい。電動ファン2回でしょうか?
Yahoo!知恵袋 5810日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
L7系ですよね?
バッテリー交換で初期設定というのは聞いたことがありませんので、普通に交換してください。
電動ファン2回というのはクーラントのエア抜きの目安だと思います。プロは実際エア抜きに電動ファンどうこうより
サーモスタットの開閉をみるはずですが…。
エンジンがEF-SEであるならばIGスイッチをONの状態で10秒ぐらい置くと言うのはありましたが、
これはバッテリー交換ではなく、エンジンCPU交換時の作業でCPUの初期学習です。

L25系であればAVY等の上のグレードであれば運転席のP/Wスイッチに「挟み込み防止」CPUがあるので、
交換後運転席のP/Wのオートを全開、全閉を2回程やらないと運転席の窓が閉めても勝手に10cmぐらい
下がってしまいます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1212
Views
質問者が納得普通のキーレス(鍵にリモコンドアロックのみ)のタイプなら、①初期状態(全ドア閉、IGキー抜く)にする②バッテリの-端子を外す③-端子をつないで15秒以内にインパネに向かってアンロックボタンを押し続ける→アンサバック(ドアのロックが2回作動)確認④1度離しもう一度アンロックを押し続ける→アンサバック確認 で完了。 スマートキーなら、ディーラーでないと不可能です。
4703日前view1212
全般
5
Views
質問者が納得L150はムーヴ、ミラならL250です。 ドアロックユニットのソレノイドがダメになったのでしょう。 ディーラーや修理依頼したい修理工場へ行って見積して貰って下さい。 ネット上ではあくまでも予想ですから、不具合を含めて修理依頼したい所に行って点検しながら見積してもらうのが確実です。 また他人にいくらだったか聞いても、値段改訂や工賃金額の違い等により前後しますから、現状で何(何処)を交換しなければならないのかにより金額も左右されますから、参考になる様でならないですよ。
2809日前view5

取扱説明書・マニュアル

13732view
http://www.daihatsu.co.jp/.../mira_1204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A