Gizport
5 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

車載CDプレーヤーが故障しました。ダイハツミラで、純正品です。症状は...

車載CDプレーヤーが故障しました。ダイハツミラで、純正品です。症状はディスクを吸い込んでくれないというものです。強めに押し込んでもだめです。常にEjectしようとしているような動作です。 CDプレーヤは車載のものでなかったら3,000円も出せば買えそうなのですが、ディーラーに持ち込んで交換となると2万円ぐらいになるのでしょうか。非純正品を求めるとさらに高くなるでしょうか。有名メーカのカラフルなディスプレイなどは全く求めないのですが。
知恵袋に同様に質問がアップされていますが、それくらいの出費になるようでした。
一般的なCDプレーヤは前面の小さな針穴のようなところに針状のもの押し込んだりして操作できますが、車載のものにはそのような仕組みがありません。故障してもともとなのでちょっとした調整で復帰できないかなと思っています。

また、どうしてこのような故障が起きたのか不明です。修理してもまたトラブルが起こりそうなのですが。

何かアイディアがありましたらお願いします。
Yahoo!知恵袋 4234日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
それは単純にイジェクト機構の引っかかりですね。
簡単に直りますよ。
ただ車からカーステを外して電源を用意して分解して構造を理解する必要が有ります。
自分で直す事が出来る人なら仮に直らなくてもヤフオクで500円位で別の物を付ける事が出来ますね(^_^;)
出来る人なら0円で直ります。
修理依頼をすると脱着工賃が5000円位で修理代が15000円前後ですのでやはり2万前後はかかります。
メーカーに修理依頼になりますからCDドライブメカアッシー交換です。
一番現実的なのはオートバックス等で安い物なら1万円以下で買えますからそれと工賃で15000円以下に出来ます。
全部人に任せるならどうしても工賃分高くなります、簡単な作業ですから自分でやれば工賃は浮きますよ。
自分で脱着が出来そうにないなら持ち込み取り付けをしてくれる店を見つけてから中古を買うのが一番安いかな?
もしくは街の修理屋さんで中古でお願いすれば安いですよ、高くても全部込みで7000円前後でしょう。

原因としては基本的にグリス切れやピニオンギヤの消耗によるコマ飛び等色々です。
Yahoo!知恵袋 4233日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (4)
1
とても濃密な関係でありなおかつ親切なディーラーなら、お客さんが捨てたやつをつけてくれます。

純正は高いので、ヤフオクで中古を買って取り付けを頼むのはいがでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4233日前
シェア
 
コメントする
 
1
保障期間は?
新車購入で3年以内なら無償で交換(修理)してくれる筈だけど。
Yahoo!知恵袋 4233日前
シェア
 
コメントする
 
1
アイデア 「新車を購入する」
いや、これほんとに「提案された」んですからねぇ。CDプレーヤーじゃなくて、純正カーナビ。
もう、「データーの交換はできませんから、新車に乗り換えてください」って。交換可能な「純正カーナビ」もありません。だとさ。

向かいのカー用品店行ったら、あっさりと交換可能なカーナビをうってましたとさ。まだまだデータの更新も可能です。

CDの再生を諦める。CDにつながってるアンプの配線を引き出して、スマホ接続するってのが一番現実的かな。
接続に必要なコネクタなんかはカー用品店で手に入るよ。
Yahoo!知恵袋 4233日前
シェア
 
コメントする
 
1
ダイハツ車であれば、CD周りのパネルをマイナスドライバーで傷がつかないように
慎重にはずしてください。それが取れればサイドの取り付け金具のねじをはずせばCD
プレーヤーは取り外せるはずです。

ホンダの場合はこうはいきません、下のほうのパネルとか2つも3つもパネルをはずさないと取れません

それで1度後ろのコネクターをいっとき置いて再度つけなおして
そこでよくなれば儲け者ですが、cdプレーヤー自体をいじって修理するのは
やめておいたほうがいいでしょう。部品が磨耗してそうなっている可能性がありますし、
部品の破損等も考えられます。
ヤフオク等で同じものを探すようにすればいいと思います。
車種がちがってもダイハツなら大抵合うはずです。
Yahoo!知恵袋 4229日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
1212
Views
質問者が納得普通のキーレス(鍵にリモコンドアロックのみ)のタイプなら、①初期状態(全ドア閉、IGキー抜く)にする②バッテリの-端子を外す③-端子をつないで15秒以内にインパネに向かってアンロックボタンを押し続ける→アンサバック(ドアのロックが2回作動)確認④1度離しもう一度アンロックを押し続ける→アンサバック確認 で完了。 スマートキーなら、ディーラーでないと不可能です。
5107日前view1212
全般
5
Views
質問者が納得L150はムーヴ、ミラならL250です。 ドアロックユニットのソレノイドがダメになったのでしょう。 ディーラーや修理依頼したい修理工場へ行って見積して貰って下さい。 ネット上ではあくまでも予想ですから、不具合を含めて修理依頼したい所に行って点検しながら見積してもらうのが確実です。 また他人にいくらだったか聞いても、値段改訂や工賃金額の違い等により前後しますから、現状で何(何処)を交換しなければならないのかにより金額も左右されますから、参考になる様でならないですよ。
3213日前view5

取扱説明書・マニュアル

14006view
http://www.daihatsu.co.jp/.../mira_1204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A