Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
165
view
全般

世界のスズキ 最近のスズキは世界的に評価が高いです。スイフト、SX4...

世界のスズキ 最近のスズキは世界的に評価が高いです。スイフト、SX4、スプラッシュと
高評価ですね。その心意気を買おうと、スズキ車を買いました。しかし調子が
悪いです。エンジンの始動不良で、何回も入庫しました。でも直りません。
とうとうメーカー預りになりました。

まあこの車はたまたまハズレだったんでしょうね。代車で初代スイフトを二台
借りましたが、どちらもちゃんと動きました。十年落ちで10万キロ走って、
台車なんで手荒く扱われてますが、ちゃんと走ります。車自体は初代スイフトなんで
それなりですが。やはり世界のスズキは信じられるメーカーですか?
Yahoo!知恵袋 5195日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あなたの車に関する質問を拝見するに、
うらみつらみのようなものが
散見(どころかほとんどそう)されます。
ので、運が悪い星の下に生まれたのでしょう。
なお、不適切な質問として削除隊に報告をあげておきます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
846
Views
質問者が納得バンパー上部を外せたなら下部、タイヤハウス内もクリップやネジを外してみましょう。バンパーは簡単に外れますよ。もし引っかかりがあれば見逃しか、隠しネジがあると思います。 ディーラーで図面をもらえばバンパー脱着は簡単です。 配線は切らずに端子で分岐して配線を延長しましょう。
5152日前view846
全般
190
Views
質問者が納得>車屋の診断としてはカーボンが溜まっており、 そのカーボンをエンジンをふかしまくって取ったとのことでした スプラッシュは基本的外車で(スイフトと同じですが) エンジンを回す、MTエンジンが基本のため 日本の低速運転(50km~60km)では 燃焼室 スロットルバルブ インレットマニホールド ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ) PCVバルブ インレットバルブの傘の部分 上記にカーボンが着いて、エンジンの調子が悪くなる場合があります 外して清掃をお勧めいたします 現在、 坂道の登り・加速時 「カ...
3700日前view190
全般
259
Views
質問者が納得To momongatomodatiさん スプラッシュは、通常モデルが1グレードしかないので、これをベーシックグレードもしくはベースグレードと言います。 で、リミテッドはその名の通りの限定グレードで、現時点では四輪車国内累計販売台数2,000万台達成を記念して販売された分しか存在しません。(1型のベーシックグレードに標準装備としてエアロパーツとタコメーター、皮巻ステアリングが追加されていたと思います。) 1型は、2008年10月から2011年1月まで販売されていたモデルです。 2型は、2011年2月から...
4318日前view259
全般
390
Views
質問者が納得スプラッシュがOKなら、質問以上のサイズだけどソリオもイケそう。
4468日前view390
全般
227
Views
質問者が納得スプラッシュはハンガリー工場製の輸入車です。予定の輸入台数を売り切ってしまったのでしょう。 国内製だったら増産して対応できたのでしょうが。輸入車の為即対応と言う訳には行かないのでしょう。 世界的に販売好調みたいです。
4465日前view227

関連製品のQ&A