Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
250
view
全般

自動車免許初心者が パレットSWに乗るにはまだ早いですか? 私はも...

自動車免許初心者が
パレットSWに乗るにはまだ早いですか?

私はもうすぐ
自動車学校に行きます、
免許がとれたらスズキのパレットSWに乗り たいですが、まずはワゴンRとかのほうがいいですかね?

敷地内をタントで運転したことありますが、タントとパレットって似てるから大丈夫かな~?って…。
Yahoo!知恵袋 4665日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
パレットSW乗ってます(○・v・)
私は免許取得5年目で乗り始めましたが、運転しやすいかと聞かれたら、ワゴンR等よりは劣るかもしれません。
ですが慣れますので、皆さん仰ってるように、自分が好きな車に乗るのが一番いいかと思います。
初心者だから、免許取り立てだからとパレットを避けなくても大丈夫だと思いますよ∩^ω^∩

参考になれば、私が日常的に運転してる上での良いところ、気になる所を書きますね(○・v・)

「良いところ」
・小回りがきく
・発進がスムーズ
・フロントガラスが大きく、視界が広い

「気になる所」
・車高が低いので、酷く高低差のあるところはゆっくり走らないといけない。
・バックライトが暗い
・後方視野が少し悪い

こんな感じです。
私はパレットSW、凄く気に入ってます(^・∀・^)
Yahoo!知恵袋 4658日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
674
Views
質問者が納得実際に見ないで分かるやつはいないな。 ガス欠じゃね?
4569日前view674
全般
56
Views
質問者が納得一度ディーラーに持ち込んでみてもらいましょう。 ブレーキは重要部品なので素人判断で放置するのは危険です。異常を感じたら持ち込みましょう。たんにペダルが緩んでいるだけかもしれないけど、それにしても走行中に外れたりすれば大変なことになるので、プロに見てもらいましょう。スタンドの店員とかでは駄目です。必ずディーラーもしくはそれに類するお店に行きましょう。
3162日前view56
全般
200
Views
質問者が納得事故車の定義によりますね 普通は修復歴と言って決められた個所まで修理してあると修復済みと告知して売らないと違法になります、しかし事故車と表現するなら事故でなければいいわけでイタズラで全面にキズを付けられて全面塗装しても事故はしていないので無事故車? ってなりますね、修復済みではなく実際に見て機械的にも問題がないなら良いと思いますが、通常パレットのような人気車を安く売る必要はありませんので何か見落としてませんか?
3776日前view200
全般
282
Views
質問者が納得ドアの中にはわずかに水が入るような構造になってます。いくらゴムでシールしてるからといって全く入らないわけではないから。 なので当然、水抜き穴も設けられています。 およそ素人が心配するようなことは全て対策されていますから安心して下さい。
3924日前view282
全般
515
Views
質問者が納得4WDで市街地でリッター13走ります。TSなら市街地でリッター15です。 勿論エコ運転してです。 ただし高速道路などは4WDでもリッター18ぐらいでます。 アクセルワーク次第では4WDでも市街地でもリッター15いきますよ。
4572日前view515

関連製品のQ&A