Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
257
view
全般

消防団の方に質問。 現在消防団に所属している方に質問です。 あなた...

消防団の方に質問。

現在消防団に所属している方に質問です。
あなたの所属している消防団ではどのような消防車両を装備していますか?
できれば車両メーカー、年式、艤装メーカー、車両区分など詳しく教えていただきたいです。

ちなみに自分の所属する消防団では、

年式はわかりませんがトヨタ丸目ランクルのダブルキャブ小型可搬ポンプ積載車1台
トヨタダイナのダブルキャブ小型可搬ポンプ積載車5台
日野デュトロのダブルキャブ小型可搬ポンプ積載車1台

を装備しています。
艤装メーカーはランクルを除き千代田ポンプです。(ランクルの艤装メーカーはわかりません(^_^;))
現在の車両以前はBD-1型のポンプ車が同数配備されていたようです。


一番うらやましい装備の方に500差し上げます。




Yahoo!知恵袋 4908日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
消防職員です。
モリタの多機能消防車が良いですよ。

http://www.morita119.jp/fire_engine/special/001s.html
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得勝てるかどうかはわかりませんが、エンジン型式N04の場合オイル量はエレメント交換時6.5で間違いありません。N04の場合オイル交換してエンジンを回し止めたあと10分以上たってからオイル量を確認しないと適正な量が見れません。 すぐ見てしまうと少ないと勘違いして多くいれがちです。 そのスタンドでオイル交換したあとにその店長にもう一度自分立ち会いのもとオイル量を確認してはいかがでしょう? おかしいのはそのスタンドです。
3030日前view19
全般
198
Views
質問者が納得バスについては、東京の都営バスなどではプリウス登場よりずっと前(1990年代前半)にハイブリッド車が導入されていますよ。 トラックではコンビニ配送車などの小さなトラックでハイブリッド車が増えていますね。 バスの場合は、燃費を上げるより排ガスの有害物質を減らすことに目的があったようです。
4253日前view198
全般
616
Views
質問者が納得インナー&アウターバッフルを自作すれば、17cmスピーカーでさえ 余裕で入ります。 標準は10cmスピーカー、最大でも12cmスピーカーでしょうね。
4463日前view616
全般
493
Views
質問者が納得普通に使用していて漏れてきたのであれば無償で修理してくれますよ。 ちなみにオイル滲み程度ならガスケット交換で済みます。
4631日前view493
全般
864
Views
質問者が納得トラックは、一度に走る距離が極めて多いユーザーが多く、実際そのメーカー指定頻度のオイル交換で何とも無いです。 ただしメーカー指定純正オイルの品質を最低限とし、極端に品質の悪いオイル、もしくは指定グレードに適さないオイル(ガソリン用で代用するなど)では、メーカー指定頻度で代えてもエンジンが保たない事は有ります。 ・・・・ オイル交換頻度がメーカー指定より短くなると、オイルの調達コスト、廃棄オイルの処理費用がバカになりません。 個人ユーザーならばともかく、事業者がゴミとして廃棄オイルを(例え吸わせるボックス...
4662日前view864

関連製品のQ&A