Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
232
view
全般

アルファロメオ「ミト」のナビについて アルファロメオの「ミト」の購入...

アルファロメオ「ミト」のナビについて アルファロメオの「ミト」の購入を考えているんですが、純正ナビってオプションでもあるんでしょうか。中古車の写真などを見ると、外付けでインパネとまったく統一感がなく、違和感を感じます。
Yahoo!知恵袋 5352日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
輸入車ってナビの設置考えていませんから基本的に社外品みたいな物ですよ?

Mitoもインパネ周りがカーボン調で格好いいのですが、私が乗ったのもナビがシルバーでデザイン的に浮いています。

あなたはAT(CVT)・ナビが異常に普及した日本的な考えですね・・・
一部高級車では普及してきましたが、海外では2DINのナビの普及なんてまだまだです。

私はナビよりマニュアルエアコンという設定をどうにかして欲しいです。
・・・ってこれも日本的か?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
670
Views
質問者が納得ミトに乗っております。 新車で購入されるならば、3年間はメンテナンスプログラムが適用され、 12ヶ月点検は無料、オイル交換やワイパーなどの消耗品交換が 無料でできるなどお財布にも優しいかもしれません。 でも、無料オイル交換の回数には限度があるし、プログラム以上の メンテナンスをする場合は有償となってしまいます。 オイル交換は運転方法にもよりますが、3000〜5000kmでは必要でしょう。 オイル交換は純正オイル(単価が少々高いです)で工賃込1万円ちょっと、 フィルター交換込で、数千円プラスといったと...
4291日前view670
全般
21
Views
質問者が納得Audiには5年間保証とサービスプログラムがあります。 新車購入時にAudi CarLife PlusとAudi Freeway Plusに加入すれば、5年間は故障修理と消耗品交換は無償です。 http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/service_accessory/audi_program.html 不慮の出費はありませんから、気に入ったAudi A1が一番でしょう。 5年間の維持費は法定費用と車庫や燃料代といった同格の車と同じ費用しかかかりません。 5年乗って乗り換えるなら...
2945日前view21
全般
19
Views
質問者が納得Aクラスは時間が経てば途端に陳腐化すると思います。この車独自の魅力が無いと思います。ミトは技術的にも内容的にも落ちる感じです。アルファロメオのエンブレムが無かったら何も残らない。ということでルーテシアRSだと思います。古くなってからのリセールバリューが良いのもRSでしょう。
3131日前view19
全般
21
Views
質問者が納得エンジンがかからない!ということだけでは何が原因なのか詠めないですね。どのようにかからないのか? バッテリーを交換することが無駄になるかも知れませんね。 バンパーの傷はパット見分からないのならタッチペンで良いのでは?
3500日前view21
全般
21
Views
質問者が納得診断テスターによる交換履歴の更新が必要です。 純正の診断テスター以外でも出来そうですけどね
3500日前view21

関連製品のQ&A