Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
996
view
全般

フォルクスワーゲン パサートヴァリアントの取り扱いについて パサート...

フォルクスワーゲン パサートヴァリアントの取り扱いについて パサートヴァリアント コンフォートラインに乗っていますが、前のモニター(温度や走行距離が出るところ)に燃費計がでていません。
表示の切り替えをするのだろうと思うのですが、走行距離tripをリセットしたり、左は時計の設定しかできないのですが、どのようにして燃費表示できるのでしょう?説明書を読みましたが、よくわからないのでご存知の方教えてください。
Yahoo!知恵袋 3958日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ワイパーレバーの頭に付いているスイッチを上や下に押せば
メニューが変わっていきますね。
Yahoo!知恵袋 3958日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
92
Views
質問者が納得1.4リッターとは思えない程の力強さを示すエンジンと、ワーゲンらしい質実剛健なデザイン&インテリアを持つパサートヴァリアントは、ワーゲンラインアップの中で今最も魅力的なクルマだと思います。 先日興味本位でディーラーまで試乗しに行きましたが、まさにこのような印象を持ちました。 試乗車グレードは廉価版のコンフォートラインでしたが、上級グレードのハイラインと比べ装備に大差は無く、これで十分、といった感じ。 ※レザーシートがお好みでしたらハイラインを選択しましょう。 コンフォートラインはファブリックシートです。 ...
3770日前view92
全般
209
Views
質問者が納得ワイパーレバーの頭に付いているスイッチを上や下に押せば メニューが変わっていきますね。
3958日前view209
全般
323
Views
質問者が納得性能に付いては判りませんが、故障に付いては覚悟が必要でしょう。ゴルフⅣ(廃車)、ゴルフⅣワゴン(現役)と2台に乗りましたが、電気ターミナルの発火、左右窓ガラスの落下、ラジオの雑音、リモコンウインドウのレバーの折損2回、冷却ファンのモーターの焼きつき、ATレバーのPロック不良に因るエンジンキーが抜けない2回、等々国産車では体験できないような不具合を体験できました。機械は故障するものとの概念が欧州車には有るようです。しかし運転席に座ったときの頑丈だなという感じは確かに有ります。ドアの厚みも違うようですね。良く分...
6416日前view323

関連製品のQ&A