1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
56
Views
質問者が納得こんにちは!
フォードのF150ラプター(2012)というフルサイズピックアップトラックに乗っています
USトヨタでも故障の率はアメリカのメーカーと変わりません
また、新型のタンドラをみましたが、内装はアメリカのメーカーのほうが出来がよいです
現行のアメ車は故障は殆どなく、メンテナンスさえしっかりしていれば長年乗れます
トヨタと言ってもアメリカの法人でアメリカ人がデザインしてアメリカ人が製造しているのだから、アメリカのメーカーのクルマと変わりはありません
ちなみに製造は米国テキサス州のトヨタ工場で...
3900日前view56
全般
68
Views
質問者が納得①チェーン
②グリスアップ位。可能なら、Fブレーキはパッドを外して点検清掃、Rブレーキはドラムだから、清掃だけでも(しっかりした知識と技術がないとバラすのは危ないから目視で点検)
エンジンもお釜を外し極端なオイルの漏れや滲みを見る。デスビも外して接点の清掃。プラグも外して焼け具合も見てみる。などなど、クルマいじりが好きな方ならそれ程苦に成らない程度の事。
③絶対ではないけど、ウォーターポンプやセンサー類、グリスアップするジョイント部やベアリング関係は確認した方が良いかと。
古いクルマだから本来ならダッジに詳...
4175日前view68