Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
143
view
全般

デジカメ、EXILIM(EX-Z800)の写真の画像を携帯電話に送り...

デジカメ、EXILIM(EX-Z800)の写真の画像を携帯電話に送りたいのですが上手くいきません…。
分かる方細かく教えて下さい!
お願いします。
Yahoo!知恵袋 4791日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
yahooID(メールアドレスを取得する・・・・・


★★★

画像送信ソフト
<<縮小は・・・自動です>>

Suppleen !!

http://suppleen.jp/


★★★

yahooメールで画像を添付

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/tips/tips-08.html




↓↓↓ココをクリック
http://jp.f1002.mail.yahoo.co.jp/ym/Compose?YY=41010

【yahooメール作成画面】・へ飛びます

<<「yahoo ID」 と 「パスワード」・を入力>>


yahooメール画面・の「 メール作成」 をクリック

→メール作成画面 →左側・中段の「ファイルを添付」・ をクリック
→次ページ・参照 をクリックし写真を取り込む
→次・ファイル選択画面→先ほど名付けて保存した写真 をクリックして右側・開く をクリック
→左上・ファイルを添付 をクリック →終了→送信・をクリック


携帯・に送るには
画像を縮小して 添付してください

***

縮小専用・・・・
ドラッグ&ドロップで画像を縮小する

縮小専用ーーダウンロード
http://i-section.net/software/shukusen/
800x800・or・640x640・を選択ー←画像をココにドラッグ&ドロップする

動画<使い方>
http://www.dougamanual.com/blog/16/225/e1442.html



★★★
yahooメール画面・の開き方
Yahoo!Japan トップページ→右の欄・・
{こんにちは○○○さん}・の下の
【メール】新着メセージなし・の「メール」・ をクリック →・・・
★★★



■■■

モバイル版yahooフォト
デジタルカメラで撮影した写真やウェブで見つけたお気に入りの写真を
パソコンでYahoo!フォトに保存しておけば、
ケータイから何枚でも閲覧可能。待ち受けにもできます。

http://info.photos.yahoo.co.jp/tour/mobile/

http://info.photos.yahoo.co.jp/tour/mobile_promo/

◆◆◆

EX-Z800で画像を縮小する・・・(VGAサイズ640x480で)
<<縮小は デジカメに付属の取扱説明書・を読む!!>

ピクチャーに画像を保存する

yahooメールデジカメ画像を添付して送信する

***

写真の添付
http://guide.mail.yahoo.co.jp/1st/useful/04.

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/tips/tips-08.html


Yahoo!Japan トップページ→右上・個人ツールの下の メール をクリック →メール画面の メール作成 をクリック

→メール作成画面 →左側・中段のファイルを添付 をクリック
→次ページ・参照 をクリックし写真を取り込む
→次・ファイル選択画面→先ほど名付けて保存した写真 をクリックして右側・開く をクリック
→左上・ファイルを添付 をクリック →終了→送信・をクリック
Yahoo!知恵袋 4791日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
125
Views
質問者が納得SDメモリーカードはファイルシステムにFAT16やFAT12を採用しており、記録容量が最大2GBまでという制限を持っています。 SDHCでは、ファイルシステムにFAT32を採用したことによって2GB以上、最大32GBまでの大容量が実現可能です。 簡単にいうとSDは読めてSDHCは読めない ということfだと思います。 それは、ご使用のパソコンが2GBまでのSDしか読めない状態だからだと推測します。 デジカメからだと特別なソフトが起動されて、1枚1枚とりこめるのだと思います。 PCの設定またはバージョン...
4402日前view125
全般
196
Views
質問者が納得NP-80用の充電器はこちらです。 ↓ http://item.rakuten.co.jp/auc-digiwave/2489688/ CNP-80は説明書きにもあるように、EX-Z20とかEX-Z29のようにNP-60というバッテリーに対応する充電器です。 カシオの互換バッテリーや互換充電器の場合、なぜか混同しやすい型番になっています。
4488日前view196
全般
111
Views
質問者が納得カシオのデジカメは、動画撮影時にSDカードへの転送速度が 間に合わないと音声を中断することがあります。 # http://support.casio.jp/answer.php?cid=001019053006&qid=49711&num=2 このことはカシオ「EXILIM EX-Z800」の取扱説明書にも 記載されています(添付画像は取説P.168より引用)。 ここにあるように最大転送速度10MB/秒以上のものをご使用ください。 またカシオでは他社製SDカードの動作確認状況を公開してい...
4487日前view111
全般
142
Views
質問者が納得古い話ですが、ミノルタDimageS304でカバンの中で勝手に電源が入って、レンズエラーこそでませんでしたが、そのせいか遠方へのピントが合わなくなってました。後に入手したDimageF200ではレンズが出ても障害があると戻って電源が切れる安全策が講じられてました。 故障したものは個人で治せるものではないと思います。
4555日前view142
全般
93
Views
質問者が納得Z800ということはバッテリーはNP-80ですね。 純正品であればネットでどこでも買えると思います。でも、純正品は値段が高いので、互換性のある充電器でもいいと思います。 http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=6774 このサイトでは、充電器だけではなく、互換バッテリーも販売していますので、一緒に購入してみてはいかがでしょうか。
4550日前view93

取扱説明書・マニュアル

2668view
http://support.casio.jp/.../EXZ800_FC_101021_J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A