Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
852
view
使い方・操作方法

給紙ができません。

紙が入っていきません。たまに入っても1枚だけで連続で印刷ができません。
ときどき、紙が入っていないのに印刷をして次の用紙の裏が汚れてしまう時もあります。
Guest 3852日前
コメントする
お気に入り
2
投票で選ばれたベストソリューション
給紙ローラクリーニングをすると大抵の場合改善します。
こちらは給紙ローラクリーニングの方法です。

操作方法・手順

  • 1
    スタート -> コントロールパネル -> プリンタ(OSにより名称が異なります) フォルダを開きます。
  • 2
    給紙ローラクリーニング をしたいプリンタのアイコンを右クリックして、表示されたリストの中から プロパティ を選びます。
  • 3
    ユーティリティ タブを選んで、 給紙ローラクリーニング をクリックします。
  • 4
    選択した給紙位置から用紙を取り除いて、 OK をクリックしてください。
  • 5
    表示されたメッセージを確認して OK をクリックします。
  • 6
    プリンタの動作が終了したら、確認画面に従い選択した給紙位置に新しい A4,またはレターの普通紙を 3 枚セットしてください。
  • 7
    OK をクリックします。
  • 8
    表示されたメッセージを確認して OK をクリックします。
  • 9
    用紙が 3 枚とも排紙されたら終了です。
  • 10
    OK をクリックします。以上で終了です。

注意

  • 用紙をセットしてから給紙ローラクリーニングが終了するまでに2~6分かかる場合があります。
  • 印刷はされません。
3852日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
684
Views
質問者が納得原因は給紙口からの異物混入又は用紙断片が内部に残って居る。 メーカー修理料金 7,350円+集荷配送料金 1,575円合計 8,925円 http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html#mfp
4693日前view684
全般
160
Views
質問者が納得印刷時プリンターの詳細設定→ページ設定にある、両面印刷にチェックが入っているのでしょう。このチェックを外せば改善出来ます。
4498日前view160
全般
165
Views
質問者が納得ノズルチェック印刷をすれば、原因が特定できるでしょうが、プリンターヘットのトラブルのように思います。プリンターでこの種トラブルは多いのですが、強力クリーニングを2回行って改善出来ないときは修理依頼しかありません。MP470は7350円が最高限度額で修理が出来ますが、送付のときは送料が加算されます。
4581日前view165
全般
161
Views
質問者が納得残念ながら、「PIXUS MP470」は、CDに直接プリントする機能はありません 「CDレーベルプリント」という機能になりますので、それに対応している機種に変更しなければなりません 今の機種で印刷したければ、CD/DVDラベルシールに印刷し、張り付けることで可能です 張り付けるための専用工具と、印刷ソフトがセットになったものがPCショップに売っていますので 最初はそのキットを購入したほうがいいでしょう 例 http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?...
4652日前view161
全般
193
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 比較的珍しい故障です。 電源コードを抜いてインクを右のほうに寄せてください。 左の端の壁に近いところに半透明の円盤状のフィルムがあると思います。 そのあたりに紙が引っかかったりしていないでしょうか? 何もないようでしたら、残念ながら修理になります。
4723日前view193

取扱説明書・マニュアル

35745view
http://cweb.canon.jp/.../mp470-qsg-hontai.pdf
76 ページ6.03 MB
もっと見る

関連製品のQ&A