Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
243
view
全般

恥ずかしながら私の現役カメラはリコーのCaplio R7で、2007...

恥ずかしながら私の現役カメラはリコーのCaplio R7で、2007年物です。生産はとっくに終わり今はCXシリーズに取ってわわられました。理由は、CCDセンサーがCMOSになったからでしょう。 Caplio R7の仕様は以下のサイトです

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r7

もう5年前物ですから、そろそろ技術もだいぶ進歩したようだからと踏んで同じようなコンデジでも妥当な価格でもっとマシなものはないかと探してはいるんですが、カタログでは良いこと書いてあっても、仕様書を見ると心揺さぶられものがまだ見当たりません。

Caplio R7の不満は、光学ズーム7.1倍にしたせいかレンズが暗く(今もこの手のカメラは一緒ですが)、ダイナミックレンジが狭いのか白つぶれや黒つぶれを注意して撮らないといけないし、明暗が強くて日向日陰の光のグランデーション表現が弱くて、実際には光学7.1倍は3脚でもなければ絵にならないし(最大ズームで撮ることは少ないですが)、まあ、そのような不満はあるのですがEV調整は簡単にできるのでどうにかごまかして使ってます。

そして、これが肝心の質問ですが、このようなカメラを既に持ちながら、同じようなコンデジでももっと良い物をって探す意味はあるのでしょうか? 私の眼力が弱いから探せないのか、5年経ってもそれほどはカメラは進歩していないのか、もう分らなくなってしまいました。
実際、探すのに少し心が冷めつつあります。
Yahoo!知恵袋 4550日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
コンデジこそ進化が激しいですね。
そして探せない、迷っているのは自分の求めるものが定まっていない、もしくは得られないと感じているからかもしれませんね。

たとえば質問者様の必要とする「明暗差」は最近のHDRで解決します。
HDR搭載の機種を探されると良いですよ。
フジF770EXRなんかおすすめですね。
ソニーのHX9Vの後継機あたりも良いかも・・・
望遠域がそれほど必要ないなら、IXY32sあたりでも良いですね。

リコーは特殊なメーカーだと思います。
リコー神話?伝説?というわけもわからない評価をする方もいますしね。
まぁ、確かに十分にカメラを掌握できていない人にしたら「神話」なのかもしれませんが、面白いことがわかるんですよ。
使ってみての評価が二分するということですね。
これはずっとキャノンを使ってきた私にとってとても面白い現象です。
十分に使いきれる人はリピーターになります。
逆に思い通りに撮影できなかった人は思いっきりけなしますね。
GR3を「欠陥品」というすくいようのない方もいました。(ほんと救いようがない)

リコーは独特な操作形態をもつとおもいます。
説明書も非常に初心者には見にくいかと思います。
発色は自然、見たままうつるという方もいますが、自然ではないです。

そういった独特な方向性についていけないとしたら、無難なメーカーが良いですね。
F600EXRはリコーとは逆の印象を受けました。
高感度域でEXRモードはノイズ少ないし、質問者様の好みかもしれませんね。
EXRシリーズで試せるものがありましたら試してみてください。(試さないと失敗しやすいです。)

私は逆です。
明暗差はぜんぜんかまいませんし、DR狭くてもかまいませんし・・・
なので私のコンデジはHDRは積んでいますが使ったことないですね。
そこがリコーの方向性と合うのかも・・・
客観的に見たら「変わってる」と自分でも思います。

そういったレンズの明るさだとか、焦点距離だとか、発色傾向なんかも事前に調べて買ってますしね。
失敗、後悔はないですね。予想通り・・・

ようは調べる作業を怠らなければ失敗は少ないですよ。お勧めです。

あと冷めたのなら無理に探さないことです。
「進歩していない」も人によってその尺度が違います。
もっと進化が認められてからでも良いと思いますよ。
ここで無理やり、理解もせずに選ぶのは、また同じ鉄を踏むということです。
ご自分で迷いがなくなり、進化を認められてから買ったほうが、その性能を十分に引き出せますよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/caplio.html にある旧機種の取扱説明書から、Caplio R7のものをダウンロードして参照してください。 96ページ(PDFの99ページ)から書かれていますが、ちょっと切り替えが面倒です。 (1)カメラ背面の上にあるモード切替のスライドスイッチをSCENEに合わせます。 (2)カメラ背面の▲/MODEボタンを押します。 (3)上下左右ボタンで、シーンモードの中で動画を選択します。 (4)中央のMENU/OKボ...
4535日前view88
全般
98
Views
質問者が納得コンデジこそ進化が激しいですね。 そして探せない、迷っているのは自分の求めるものが定まっていない、もしくは得られないと感じているからかもしれませんね。 たとえば質問者様の必要とする「明暗差」は最近のHDRで解決します。 HDR搭載の機種を探されると良いですよ。 フジF770EXRなんかおすすめですね。 ソニーのHX9Vの後継機あたりも良いかも・・・ 望遠域がそれほど必要ないなら、IXY32sあたりでも良いですね。 リコーは特殊なメーカーだと思います。 リコー神話?伝説?というわけもわからない評価をする方...
4550日前view98
全般
102
Views
質問者が納得ヤフオクをマメにチェックしていると新品などが出品される事があります。 中古なら多数出品されているでしょう。
5156日前view102
全般
129
Views
質問者が納得Caplioじゃダメですか?? 1cmマクロができる機種ってなかなかないですよ。 今の最新型CX2ならアマゾンで3万円、安い店で2.7万ですね。 一つ前のCX1なら安売り店で2万そこそこ~
5288日前view129
全般
122
Views
質問者が納得私のR7も故障したようです。 OFFしてもレンズが完全に格納されません。 ONの時は正常に動作しているようですが... 今日、リコーの【お客様相談センター】電話番号 0120-000-475(フリーダイアル)に電話したところ、レンズユニット交換云々で修理代が¥18,165-かかると言われました。さらに修理サービス窓口 0120-053-956 で「修理する前に様子を見てくれないか」と聞くと「可能だけど、修理をキャンセルした場合1500円程度の費用がかかる」といわれました。 R7は広角とマクロのすばらしさ...
5556日前view122

取扱説明書・マニュアル

1595view
http://www.ricoh.co.jp/.../CaplioR7_J.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A