Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

オールマイティに使えるのはコンデジか一デジか。 今使用しているコンデ...

オールマイティに使えるのはコンデジか一デジか。 今使用しているコンデジの性能に不満を持っている為、近々新しいものを購入しようと思っています。使用目的は、旅先での風景・夜景撮影、プラモデルのマクロ撮影です。一応、コンデジは「リコー CX2」、一デジは「ソニー α230ズームレンズキット」で絞っています。携帯性の良いコンデジに惹かれていますが、一デジを買った事がないので一度使ってみたい気もします。比較できるようなものではないとは承知しておりますが、カメラ好きの方がいらっしゃいましたら、それぞれの利点・欠点を挙げて頂きたいです。
Yahoo!知恵袋 5480日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今使用しているコンデジのどの様な面で不満を持っているのかによると思います。

突き詰めていけば、デジタル一眼レフに行き着くでしょうし、それでもAPS-Cからフルサイズへとなるかと思います。

個人的には、デジタル一眼レフをメインに使っていて、色々な条件面でデジタル一眼レフを持って行けないときにのみ、コンデジを使用しています。

コンデジなら、安価に次々と機種を交換することが出来ますが、デジタル一眼レフは、本体も高いですが、撮影用途によって揃えるレンズ代もバカになりません。


デジタル一眼レフを購入するにしても、コンデジを購入するにしても、それぞれの特性をご自分で理解できていなければ、それなりの写真しか撮れません。

まぁ個人的に感じている、それぞれの利点、欠点は挙げて起きます。

コンデジのメリット
・写真全体にピントがあったような撮影が得意。
・小型軽量で持ち運びに便利。
・被写体となる人物が構えることが少ないので、気軽に撮影できる。

コンデジのデメリット
・撮像素子が小さいので、ボケを表現しにくい
・絞り優先、SS優先、マニュアル露出などの細かな撮影設定が出来ない。(出来るものもある)
・レンズを交換することが出来ない。(出来るものもある)

デジタル一眼レフのメリット
・撮像素子が大きく、ボケを表現しやすく、被写体を強調するのに適している
・絞り優先、SS優先、マニュアル露出など、状況に応じて細かな撮影設定が出来る。
・被写体、撮影状況等に応じてレンズを交換できる。
・外部フラッシュなどを使用することが出来る。

デジタル一眼レフのデメリット
・本体、レンズ等の大きさ、重さがそれなりにあり、いずれも価格が高い。
・撮影に関する基本的な知識がないと、失敗写真の量産に繋がる


等でしょう。

個人的には、夜景、プラモデルの撮影ならデジタル一眼レフの方が圧倒的に有利だと思いますが、旅先での風景は、コンデジの方が気軽に撮れる分有利だと思います。
特に、家族や恋人などとの旅行だと、デジタル一眼レフは、シャッターチャンスを逃しやすいかもしれません。
が、画質という面では、デジタル一眼レフが圧倒的に優位です。

今現在お使いのコンデジの何が不満なのか、その不満を解消するために必要な機材は何になるのかをもう一度考えた方が良いと思います。
特にデジタル一眼レフは、先ほども書きましたが、本体も高いですが、必要になってくるレンズも場合によっては、本体よりも高価になりますよ。
現に私も、α300という一世代前のデジタル一眼レフを持ってますが、欲しいレンズ7本の定価を合計すると、70万円くらいになりますし、フラッシュ1台だけでも63000円位の定価になります。
レンズは、これでも安い方ですから、維持費、機材投資を考えると、ちょっと唸ることになるかもしれません。
Yahoo!知恵袋 5480日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得あまり詳しくありませんが、ペンタックスのk-r(k-50の前のモデル)のユーザーです。 たぶんの話になりますが、背景がボケた写真を撮りたいならオリンパスのペンの方が安上がりです。どうして、写真がボケるのかの詳しい説明は省きますが、そう言う写真を撮るにはピントの合う範囲が狭いレンズ、明るく撮影ができるレンズの方がボケやすいです。ミラーレス一眼はプロのように背景がボケた写真を撮れる事を売りにするため、標準的なレンズがかなり明るく作ってるケースが多いです。 一方一眼レフの場合、本体とセット販売する標準レンズは...
4154日前view78
全般
65
Views
質問者が納得kittchan2001さん 私は、カシオのEX-ZR200を使ってます。 寄りたければ、リコーと同じく、レンズが照明の邪魔になるくらい寄れます。 なかには、20センチくらいまでしか寄れないカメラもありますけど、数センチまで寄れる機種はたくさんあります。 店頭でいろいろ操作してみて、気になったカメラの最短撮影距離を確認してみましょう。 ちなみに、auのガラケーW52CAで部屋の蛍光灯で撮っても、添付写真くらいは撮れますよ。
4237日前view65
全般
103
Views
質問者が納得リコー「CX2」の場合、PCに接続したままの撮影やテザー撮影などは 考慮されていないのではないかと推測いたします。 若干の投資を行って頂けるのならば「Eye-Fi」を使用する方法もあります。 # http://www.eyefi.co.jp/ 既に巷で話題ですので、ご存知かもしれませんがワイヤレスLANを 内蔵するSDカードで、撮影した画像がワイヤレスでパソコンなどに 転送されます。 動作対応表を見ると「CX2」は現行の「Eye-Fi」には対応しているようです。 # http://www.eyefi....
4689日前view103
全般
100
Views
質問者が納得リコーはワイヤレスの設定がないです。(赤外線受光部がない) 有線のレリーズ(リモコンと同意味)しかないのですが、そのながさが半端ではないくらい短い・・・・ 30cmちょっとしかないですね。 これをミニUSB延長コードを用いることによって、延々とは延長できます。 しかし、扱ってくれるお店が少なく、ほぼ自力で探せる人間に限定されますね。(ネットを探すとか、メーカーに直接掛け合うとか、お店を色々回るとか・・・) そして、線が写るというデメリットも出てきますね。(あんまりこだわらなくて良いのですが・・・セルフポート...
4704日前view100
全般
117
Views
質問者が納得GRⅣにはいわゆる普通のズーム機構(光学ズーム)がありません。基本は単焦点です。単焦点で最適化されているためコンパクトカメラとしては最高レベルの画像品質を誇る高級機です。単焦点28mm相当を使いこなせる上級者向けのカメラとも言えます。 ズームはデジタルズーム(4倍)として機能が搭載されていますが、平たく言えば、画像の中央部を拡大しているだけなので、倍率が上がれば粗くなるし、ピントも合っていないように感じるかもしれません。 そういうカメラだと理解してください。
4718日前view117

取扱説明書・マニュアル

3740view
http://www.ricoh.co.jp/.../CX2_J.pdf
248 ページ7.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A