Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
725
view
全般

マクロ撮影に特化していながらも、普段使いにも使えるコンデジを教えて下...

マクロ撮影に特化していながらも、普段使いにも使えるコンデジを教えて下さい。
ミニチュアブログを持っており、小さい物を撮るために新にデジカメを購入しようと思っています。
(いずれはブ ログの写真等ををフォトブックにしたいと考えているので、良い写真が撮れるよう悪戦苦闘中ですが、今持っている五年前くらいのFinepixに限界を感じています。)

自分でもいろいろ調べたのですが、リコーのCX6が接写には長けているとの事ですが、普段使いにはあまり向かないとの意見も。
カメラには疎くあまり玄人さんがする細かい設定はわからないのですが、これから勉強したいと思っています。
けれど日常使いにも使いたいので、
バランスのとれた機種を購入した方が良いのか悩んでいます。

リコーが第一候補、バランスなら富士フィルム現行機種かな、と思っているのですが、他機種でも良い物があれば教えていただきたいです。

一眼レフは考えておりません。

色味については、
富士フィルム>キャノン>パナ
が好みです。

リコーは使った事ないのですが、
ネット上に有志の方が出しておられる写真を見る限り、けっこういい感じでは?と思っています。

私の要望自体が相反する物なのかもしれませんが、今回はその辺の御指摘はご容赦下さい。

どなたかアドバイスいただけますと幸いです。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4401日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
GXR-P10を使っています。

リコーはズーム全域でマクロ撮影が可能であり、画質もかなり良いですね。

5D+タムロンSPと比較したノートがありますので参考程度に・・・・
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n40450
発色についてはこちらを参考に・・・・
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n41594

CX6はGXR(ハイエンド機)に比べればカスタム能力は劣ります。
それでも発色は結構変えられますね。
どちらかといいますと普及機の中で作品づくりをするにはずば抜けた存在かと思います。

発色さえ気にいれば・・・・慣れることが可能であれば・・・良い選択だと思いますよ。

ちなみにCX6のAFはGXR-P10の速度より段違いに早いです。
カスタム性能、操作性能がそこまで必要ない(「~~~は絶対いる、必要だ」といわなければ)ならCX6がおすすめです。

マクロの画質的要素について感想を述べますと、三脚とレリーズ(確実に止める)が一番ですね。
CX6は他のメーカーではハイエンド(ソニーにはない)しかないレリーズ設定がある・・・
これは大きな利点ですね。

あと、ターゲットAFはマクロにはかなり有利です。
小さな虫、動くものなどのマクロ撮影には追尾AFが秀でています。

こういった機能をチョイスして使うのであれば非常に優れたカメラといえます。

しかし、全てカメラ任せ・・・使用者はボタンを押すだけ・・・という場合キヤノン、フジの方が優れますね。
「初心者向き」「無難な写真」といえます。
それがその「普段使いには・・・」であると思います。
リコーのフルオートは画質を優先している(作品づくりに傾向した設定)と思います。
必然的に感度を低くし、画質を優先させたがる・・・・

GXR-P10はそのくせ(作品づくりのためのカメラ)が特に強く、CX6より(普段使い)これに遙かに劣ります。
でも別に普段使えますよ。ISO AUTO-Hiとか選択設定できますから・・・
でもその普通でない物を普通に使っては、そりゃそうでしょ?ってかんじですね。
道具に万能を望む方がおかしいと思います。

まぁ、リコーはクセが強いです。CX6も若干ね・・・
「普通」を求める方には向かないかも?とは言えますが、ソレで撮った写真を多く見て、拒否反応を示さなければよいと思いますよ。

そして、良くいるのですが、最低はビビッド、スタンダード、ナチュラルくらい説明書を読んで変えてから発色のことを言われますように・・・・
かなりいますのでレビューなど注意されてください。
ここのカテマスのプロ(らしき)の方もそんなくだらないことをいってました。
(ここの説明は知恵ノートで・・・・)

何かを否定するにはソレ相応の説明が必要なんですが・・・いっさいの説明がない・・・
こういうレビューは信用しない方がよいですね。
ただその方が使いこなせないだけですね。(これは証明したので言い切れます)

まぁ、現物を必ず触って撮影してみてからにしてくださいね。
これをしない方失敗してカメラに逆恨みして変なレビューとなるわけです。

CX6はよいカメラですよ。それなりにね・・・・
Yahoo!知恵袋 4400日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得RICOH WG-20 防水・耐落下衝撃・耐寒性能を兼ね備えたコンパクトデジタルカメラ マクロ撮影時に被写体を均一に明るく照らしたり、撮影の瞬間に光量をアップしてより高速なシャッタースピードで手ぶれや被写体ぶれを抑えて撮影できる。 被写体との最短撮影距離(1cm)を保持しながら長時間の観察が可能な"マクロスタンド"も同梱しています。 OLYMPUS STYLUS TG-830 Tough 防水・防塵、耐落下衝撃、耐低温性能を備えたタフコンデジ。 スーパーマクロ:0.03m~0.6m ...
3915日前view68
全般
59
Views
質問者が納得撮影はAUTOで撮られたのでしょうか? もしそうなら、WBを変えてみてはいかがでしょう。 ホワイトバランスブラケット撮影が出来るようですので それで撮影してみてはいかがでしょうか。 CX6の設定方法は分かりませんが、 紅葉の赤を綺麗にという場合、 ・ホワイトバランスを晴天→曇天に変えてみる。 (色温度を上げる。但し全体が赤みがかる可能性あり) ・シーンモードを「風景」にしてみる (CX6の場合は緑や青を強調するモードなので駄目しれないですが、 ・赤味を強調するモードがあれば、それにしてみる) ・「ビビット...
4028日前view59
全般
115
Views
質問者が納得ボタンの小ささには私も面食らいましたが、何とかなれました。十字ボタンの代わりにポインティングスティックのような操作が要りますが、慣れると悪くないです。 全部を覚えようとせず、やりたいことだけ取り説を読みながら操作を覚えるのがよいです。
4094日前view115
全般
119
Views
質問者が納得正直、どの程度の画質と、どの程度の耐久性が欲しいのかがポイントになってくると思います。 まず衝撃に強いという点ではすでにほかの回答者からも指摘があるように、耐衝撃用のコンデジを買えばよいというのはその通りではあるのですが、私も耐衝撃用のコンデジの画質は気に入りません(笑) 個人的には気に食わないことに耐衝撃で画質がそこそこでも良いモデルが存在しないことですね。 まぁ、ここで愚痴っても仕方が無いのですが・・・(苦笑) さて、光学ズームレンズってどうしてもレンズの繰り出し機構、ピントあわせの精度などがある...
4191日前view119
全般
261
Views
質問者が納得GXR-P10を使っています。 リコーはズーム全域でマクロ撮影が可能であり、画質もかなり良いですね。 5D+タムロンSPと比較したノートがありますので参考程度に・・・・ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n40450 発色についてはこちらを参考に・・・・ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n41594 CX6はGXR(ハイエンド機)に比べればカスタム能力は劣ります。 それでも発色は結構変えられますね。 ...
4401日前view261

取扱説明書・マニュアル

31841view
http://www.ricoh.co.jp/.../CX6_J.pdf
179 ページ8.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A