Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
412
view
全般

プリンターが給紙できなくなってしまいました! EPSONのLP-V1

プリンターが給紙できなくなってしまいました! EPSONのLP-V1000という機種を使用していますが、ここ数日印刷をするたびに紙詰まりエラーを起こします。

症状としては、
1、「キーッ」と大きな音を立てる
2、給紙トレーを開くとめくれかけた用紙がある

以上のような状態です。

そのため、エラーの解消には給紙トレーの開閉のほかに、
トナーを交換する際に開く開口部を開閉する必要があります。


給紙の際にうまくローラーが回転していないのが原因ではないかと考えますが、
何か対処法はないでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5139日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
対策として、表面がすべりにくい材質の紙、厚めか薄めの紙で試してみてください。
プリンターのローラーは消耗品ですので、数千枚給紙すれば磨耗して紙を上手く送れなくなります。
アルコールでローラーの表面の汚れを掃除することもできますが、根本的な解決にはなりません。

近年プリンターの値段は安くなっていますので、同じインクを使える新しい機種を購入した方がいいかもしれません。

追記
型番を調べずに一般的な回答をしてしまい失礼いたしました。
現在お使いのプリンターと同等品でしたら
http://www.epson.jp/products/offirio/printer/lps100/

アマゾンの通販で買えば11,100円送料無料です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3-A4%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%AA-20PPM-LP-S100/dp/B002MRTR5I%3FSubscriptionId%3D0571BBGTQZ5YYPEDSY02%26tag%3Dkakaku-ce-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB002MRTR5I%26me%3dAN1VRQENFRJN5

修理代より安くつくかもしれません。
Yahoo!知恵袋 5137日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
76
Views
質問者が納得説明書では一旦プリンターの電源を切ってしばらくしてから入れると復旧するとあります。
4570日前view76
全般
77
Views
質問者が納得>どこをみればよいかわかりません メーカーサイトから取扱説明書をダウンロードして代わりに調べてみました 通信エラーなら… EPSON LP-V1000に付属されているユーザーズガイド283ページをご覧くださいね その他のエラーなら273ページのトラブル一覧表をご覧ください
5012日前view77
全般
133
Views
質問者が納得対策として、表面がすべりにくい材質の紙、厚めか薄めの紙で試してみてください。 プリンターのローラーは消耗品ですので、数千枚給紙すれば磨耗して紙を上手く送れなくなります。 アルコールでローラーの表面の汚れを掃除することもできますが、根本的な解決にはなりません。 近年プリンターの値段は安くなっていますので、同じインクを使える新しい機種を購入した方がいいかもしれません。 追記 型番を調べずに一般的な回答をしてしまい失礼いたしました。 現在お使いのプリンターと同等品でしたら http://www.epson....
5139日前view133
全般
156
Views
質問者が納得http://www.epson.jp/support/manual/mono/lpv1000.htm 上記からLP-V1000のマニュアルが見れます。 ユーザーズガイドの264ページから、プリンタの清掃の説明があります。 内部の掃除が必要だと思います。掃除をする時にはコンセントを抜いて下さい。電源を切るだけでは危険です。 パソコンから掃除の実行が出来るのはインクジェットプリンタの場合が多いかと思います。
5965日前view156
全般
92
Views
質問者が納得PC画面からプリンタの設定画面でクリーニング等は行いましたか? 物理的に掃除も必要ですが、機械制御のほうでもクリーニング作業ができますのでそちらも試してください。 それでもダメならヘッド交換しかないですね。
6167日前view92

取扱説明書・マニュアル

467view
http://dl.epson.jp/.../4100562_00.PDF
2 ページ1.02 MB
もっと見る

関連製品のQ&A