Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
388
view
全般

洗濯機をより高く売るにはどうしたらいいか? 私は、アパートの引っ越し...

洗濯機をより高く売るにはどうしたらいいか? 私は、アパートの引っ越しを考えていたのですが親の了承が取れないいう事情でキャンセルすることになりました。私は引っ越し先の大家さんに洗濯機を無料で付けてほしいと頼んでいました。しかし、キャンセルにするにあたり大家さんが契約前に買ってしまった洗濯機代を払えと言われ結局払ってしまいました。なんとか、洗濯機の現物は私が受け取ることができるようになり、今のアパートにあるのですが、今のアパートは洗濯機が共用で部屋に設置する場もなくただスペースだけをとってます。
そこで、洗濯機を売って少しでも負担を軽減したいのですが、どのようなやり方で売る方法がいいでしょうか?
自分は、19歳の大学生で親元を離れ群馬県の高崎市で一人暮らしをしています。
洗濯機は日立のNW-5KRのピュアホワイトです。
余談ですが、洗濯機代として37800円取られたのですが正当でしようか?

解答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4715日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
本当は、大家さんに、買い取ってもらうのが良かったのですが、洗濯機を備品扱いでないので、仕方ないですね。
商品が開梱していないのであれば、
大家から買い取りの時に、保証書と領収書を引き取っているでしょうから、電気店に事情を話して、引きとり、キャンセル出来るのがベターです。このとき、返金出来ないときは、他の商品を買うことになります。
領収書とかなくても、購入店、担当者が分かればできるかも知れません。

開梱しているとなると、中古屋さんに持ち込むかオークションですね。

価格は、領収証があれば妥当かどうかわかるでしょう。
市価は、以下が参考になります。 電気店に行って同じ型を見れば分かります。

http://kakaku.com/item/K0000083470/
Yahoo!知恵袋 4709日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
307
Views
質問者が納得一度給水フイルターの中に入っている「プラスチック」を取り出せませんか。給水フイルターは普通は金属製の網ですので、そのプラスチックがどんなものか分れば有り難いですが。水道水の中には本来異物は入らないのですが、御近所で住宅の建設などで、本管から枝管への分岐工事などの時に砂利や稀に異物が入る場合もあります。水道工事のあとに水が濁りますって広報などで知らせてくれますね。我が家も過去に一度だけ水道用シールテープのかけらが入っていた事がありますよ。それが取り除けて、それでも尚同じ症状なら故障が考えられますね。当然保証期...
4364日前view307
全般
151
Views
質問者が納得本当は、大家さんに、買い取ってもらうのが良かったのですが、洗濯機を備品扱いでないので、仕方ないですね。 商品が開梱していないのであれば、 大家から買い取りの時に、保証書と領収書を引き取っているでしょうから、電気店に事情を話して、引きとり、キャンセル出来るのがベターです。このとき、返金出来ないときは、他の商品を買うことになります。 領収書とかなくても、購入店、担当者が分かればできるかも知れません。 開梱しているとなると、中古屋さんに持ち込むかオークションですね。 価格は、領収証があれば妥当かどうかわかるで...
4715日前view151
全般
247
Views
質問者が納得可もなく不可もなく極普通の5キロ洗いの全自動洗濯機ですね。 洗い時間・すすぎ回数・脱水時間等は変更できません。(各工程のオンオフはあるので脱水だけ、洗いだけと言った事は可能) 日立はボディを細くすることでコンパクトにしている分槽は細く深くなっています。ですが5キロサイズでは特に問題を感じる方は少ないと思います。
4812日前view247

取扱説明書・マニュアル

11679view
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../nw-5kr_b.pdf
56 ページ3.20 MB
もっと見る

関連製品のQ&A