Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
349
view
全般

ライカ「D-LUX 3」のドレスアップ方法を教えて下さい。 ・・・...

ライカ「D-LUX 3」のドレスアップ方法を教えて下さい。

・・・ライカ「D-LUX 4」をオールド一眼風魅惑のカメラカスタマイズ・・・という記事はたくさんありますが、
ライカ「D-LUX 3」ではどんなドレスアップがあるで しょうか?是非教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4782日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も4のことは目にしました。
3も同じ方面が妥当ではないかと思います。

もともとライカをドレスアップする際にはチャラい方向性は向きませんしね。
例えばスワロフスキーとか・・・

やって「カーボン調」「アルミ調」くらいかな?
「カッティングシート カーボン」で検索すると良いです。

ですがやはりシックに決めるのがよいでしょうね。
Yahoo!知恵袋 4779日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
122
Views
質問者が納得私も4のことは目にしました。 3も同じ方面が妥当ではないかと思います。 もともとライカをドレスアップする際にはチャラい方向性は向きませんしね。 例えばスワロフスキーとか・・・ やって「カーボン調」「アルミ調」くらいかな? 「カッティングシート カーボン」で検索すると良いです。 ですがやはりシックに決めるのがよいでしょうね。
4782日前view122
全般
201
Views
質問者が納得母体になった パナソニック ルミックス LX2 LX3 の純正のフードが無いので LX3なら レンズアダプターDMW-LA4 を探して そのフィルーターネジに汎用の写真用品メーカーものを 使うのですがズームしたら対応できない可能性があるので *内蔵ストロボ使う時は一眼レフ機でも広角ではフードを 外すので,フードは付けたままでも良くないものですよ? ハレ切りで黒い下敷きなどで影を作りその影の中にレンズ 前玉が入る様に工夫をして使うのがよいかと。 ただし、画角にそのハレ切りが入らない様にね。格好は悪いですが
4938日前view201
全般
135
Views
質問者が納得Capture One はもともと中判デジタルバック向けに つくられてきた汎用RAW現像ソフトです、編集ソフト ではなく、レタッチ作業には向いたソフトではないです。 現像のプロセス処理は他のRAW現像ソフトより高速 で,高性能ですが・・・ まだ一般に普及しているソフトではないのとプロが 使う道具なので解説本はないのが実情です。 また編集(レタッチ)ソフトはフォトショップやGIMPなど のほうが細かく出来ますし使いやすいかと。 しっかりとパソコンのモニター表示の色管理/調整が しっかりしてないのなら「基準」が...
5430日前view135
全般
114
Views
質問者が納得パナソニック品にあります。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/09/15/9214.html ライカのデジカメは、パナソニックのOEM品です、 カラー表示をライカ独自の設定としています、 外観ケースのデザインも少し変えています。 基本的には、パナソニックと同等です。 でも、色合いがなぜが違うんです。 ライカの色合い表現は、さすがです。 銀塩カメラの色合い表示にも似たものが有ります。
5757日前view114

取扱説明書・マニュアル

1834view
http://jp.leica-camera.com/.../download.php?filename=file_4030.pdf
100 ページ5.64 MB
もっと見る

関連製品のQ&A