Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
229
view
全般

デジタル放送対応のDVDレコーダで、 VHSテープを外部入力からDV...

デジタル放送対応のDVDレコーダで、
VHSテープを外部入力からDVDにSPモードでダビングしファイナライズしました。
このDVDをアナログDVDプレーヤで再生しようとすると
ずっと「読み込み中」になり認識しません。 レコーダはシャープのDV-ACW55。
プレーヤはビクターのXV-S33。
メディアはDVD-R、16倍速対応です。
補足メディアはデジタル対応ではなく普通のDVD録画用、片面1層です。

購入したビデオフォーマットのまま録画してVRフォーマットはしていません。
ファイナライズも間違いなくできています。
もちろん、もとのレコーダではちゃんと再生されます。

もちろんプレーヤはVRフォーマットには対応していないので
レコーダでVRフォーマットしたDVDは再生できませんが、
市販のDVDは正常に再生できています。
ただ、うちのレコーダでビデオフォーマットに録画したDVDを
このプレーヤで再生するのは今回が初めてです。

ビデオフォーマットだし、録画モードもSP(標準)なので
機種には依存しないとおもうのですが、何が悪いのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5413日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>機種には依存しないとおもうのですが、何が悪いのでしょうか?

何か原因があるとすれば、その古いプレーヤーが、恐らく発売当時にはなかった16倍速対応のディスクをどう認識できているかではないでしょうか。
4倍速対応のドライブに16倍速対応ディスクなら大丈夫だろうとお考えでしょうが、この「○○倍速対応」というのは単純に「大は小を兼ねる」とはいかないようで、結構これが原因の書込ミスや読込み不良があるため、レコーダーで可能な場合は書込速度を落としたりして対応しているユーザーもいます。

ですので、もしディスクが無名の安売りメディアだったりしたらちゃんとしたディスクで試し、できれば8倍速用(入手できればですが)を試したり、レコーダーで書込速度を落としたりしてみてください。

なお、このようにDVDの信頼性というのはVHSに比べて非常に劣るものです。光に弱く、保存状態が悪いと寿命も下手をすると数年持つか持たないかという場合もありますから、もしそれが大事なものなら、DVD化したからとVHSテープを捨てると数年後には泣きを見るはめになる可能性大ですから、絶対に元のテープは捨てないようにしましょう。
また、DVD化しても画質はテープ時代のままです。大型ハイビジョンテレビで見るとガッカリするだけですので、もしそのテープが昔のドラマや歌番組などといったものなら気長にBSやCSで再放送するのを待って録画しなおした方がいいでしょう。
Yahoo!知恵袋 5412日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得「メディアはデジタル対応ではなく普通のDVD録画用、片面です。」 であればビデオモードフォーマットしてあるでしょう。 ビクターのXV-S33で再生しない原因として考えられるのが ①本当にファイナライズされていますか?もう一度確認して下さい。 ②XV-S33のピックアップの汚れ、光出力不良なども考えられます。 他のディスクは再生しますか? 今回使用した物と同じディスクで他の物をダビングした物は再生しますか? 今回使用したディスクとXV-S33の相性なども考えられますので もう一度ダビングして再生して...
5413日前view72
全般
80
Views
質問者が納得>機種には依存しないとおもうのですが、何が悪いのでしょうか? 何か原因があるとすれば、その古いプレーヤーが、恐らく発売当時にはなかった16倍速対応のディスクをどう認識できているかではないでしょうか。 4倍速対応のドライブに16倍速対応ディスクなら大丈夫だろうとお考えでしょうが、この「○○倍速対応」というのは単純に「大は小を兼ねる」とはいかないようで、結構これが原因の書込ミスや読込み不良があるため、レコーダーで可能な場合は書込速度を落としたりして対応しているユーザーもいます。 ですので、もしディスクが無名...
5413日前view80

取扱説明書・マニュアル

1007view
http://www33.jvckenwood.com/.../GNT0025-001C.pdf
44 ページ3.47 MB
もっと見る

関連製品のQ&A