Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
278
view
全般

ビクターのデジタルビデオカメラGR-D72に付属の、パソコン接続ソフ...

ビクターのデジタルビデオカメラGR-D72に付属の、パソコン接続ソフトは、そのソフト以外のソフトではダメなのでしょうか? 中古のビクターのデジタルビデオカメラGR-D72を購入したのですが、付属のCD-ROMがありませんでした。付属のソフトはネットでダウンロードできるだろう・・・と思っていたのですが、マニュアル以外は見つかりませんでした。ビデオカメラで撮影した映像(動画)を本体からパソコンに取り込むために、ImageMixerというソフトが添付されていたようなのですが、どこかにダウンロードできるサイトは存在しますか?もしくは、同じようなことが出来て、機種にとらわれない汎用タイプのソフトウェアは存在するのでしょうか?
パソコンとの接続はUSBです。一度試して見ましたが、やはりドライバを要求してきました。ご存知の方よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5390日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
このビデオカメラ、GR-D72は、MiniDV方式ですので、iリンクで取り込めば、ドライバは不要です。

USBですと、付属ドライバが無ければ、PCがカメラを認識しません、ソフトですからHPからDLは出来ません、メーカーから修理部品として買うか、持ってる方に借りるかしか方法は有りません。

市販、編集ソフトは沢山有りますが、PCがカメラを認識しない事には、取り込めません。
Yahoo!知恵袋 5390日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得DVDライターって言われると一般的にビデオカメラ専用のバックアップ機器の事を言うのですが、それで間違いありません? ビクターだとCU-VDxxって感じの型番が出てきますけど (VD10、20、3、40、50とか) この手の機器はエブリオ(メモリ搭載ビデオカメラ)から対応した機能でminiDVカメラに対応した製品は無かったような気がします。 一部の方でレコーダーの事をライターと表現される方もいると聞いた事があるので もしかしてDVDレコーダー(HDD搭載DVDレコーダー)の事なのでしょうか? DVDレコ...
4932日前view86
全般
76
Views
質問者が納得>何度試してもカメラのコントロールが出来るだけで・・・ パソコンからDVケーブルを通してカメラをコントロール(再生・停止・早送りなど)できるんですね。 カメラのモニターに映るが、パソコンのモニター画面には映らないということですね。 これはカメラが故障しているとしか考えられません。 アナログのままで続けるか修理するか・・・
5389日前view76
全般
97
Views
質問者が納得このビデオカメラ、GR-D72は、MiniDV方式ですので、iリンクで取り込めば、ドライバは不要です。 USBですと、付属ドライバが無ければ、PCがカメラを認識しません、ソフトですからHPからDLは出来ません、メーカーから修理部品として買うか、持ってる方に借りるかしか方法は有りません。 市販、編集ソフトは沢山有りますが、PCがカメラを認識しない事には、取り込めません。
5390日前view97

取扱説明書・マニュアル

606view
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT1190-002A.pdf
112 ページ6.95 MB
もっと見る

関連製品のQ&A