Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
198
view
全般

無線LANコンバーターの接続について(xbox編) バッファローの ...

無線LANコンバーターの接続について(xbox編) バッファローの whr-hp-g300nがルーター

プラネックスの mzk-sc300n2がコンバーター

無線LAN非搭載型のxboxをネットワークにつなげたいと思っています。

ip、DSNを調べて手動入力も試しましたが、ネットワーク接続できませんでした。

どうすればいいんでしょう。

同じ機器を使用してxboxをネットワーク接続できた方、アドバイスください。
引き続き試行錯誤してますので、こうかなと思った方はどんどん回答ください。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4451日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
> ip、DSNを調べて手動入力も試しましたが、ネットワーク接続できませんでした。

無線LAN親機---------コンバータ-----------XBOX

ネットワークの接続できなかったということは、上記のどこかの区間に問題があります。

i) 無線LAN親機---------コンバータ

ここの区間がダメというのであれば、疑うべきは無線LANのWEPキー(WPAなどかもしれませんが)、電波の周波数とchあたりです。

ii)
コンバータ-----------XBOX

ここの区間に問題があるということはLANケーブルの断線など物理層でのトラブルが疑われます。


iii) 上記のどちらでもない場合、無線LAN親機----XBOX間のIPアドレスの設定が疑われます。

ここで重要なのは無線LAN親機のIPアドレスです。
通常、DHCPで自動的にXBOXがIPアドレスを取得するのであれば問題は生じませんが、手動で固定IPアドレスの設定をするのであれば以下のようにするとよいでしょう。

無線LAN親機のIPアドレスが192.168.0.xxxである場合、192.168.0.yyyに。
192.168.1.xxxである場合、192.168.1.yyyに。

要はドットで区切られた左から3番目までの数字を同じものに合わせます。

XBOXもコンバータも所持していないので確かなことは言えませんが、固定IPアドレスを振ってやるほうが、後々ポート開放が必要になった場合に手間が省けるかと。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
166
Views
質問者が納得やめておけ。 Planexは安い・悪い製品。 せめて同じNECのWL300NE-AGにしなよ。 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/
4082日前view166
全般
266
Views
質問者が納得WPS≒らくらく無線スタートですがルーターの無線自動設定で[らくらく無線/WPS自動]になっている事を確認してください。 又、WPSの設定は出来るだけ無線親機の近くで設定して設定後本来の位置で使用してください。
4116日前view266
全般
135
Views
質問者が納得どちらの機器も「WPS」での接続に対応しているようなので、こちらでの接続の方が簡単ではないですか? 方法は、FONルータの「設定」ボタンを3秒長押しして、その後MZK-SC300N2のWPSボタンを3秒以上長押しするだけです。FONルータの取説にはこの方法での接続法に関する説明がないので、MZK-SC300N2の「スタートガイド」の「STEP2 親機につなげる(WPSボタン編)」を参照してください。 その後、STEP3へと設定を進めていけば、うまくいくはずです。
4190日前view135
全般
162
Views
質問者が納得MZK-SC300N2はコンバータだよ。MZK-SC300N2と接続機器は有線で接続だよ。だからLANポートの無い機器は使えません。
4231日前view162
全般
165
Views
質問者が納得電波状況とか子機によって速度差が出るのは普通です。 後はパソコン側でも一応違いは出ます。 子機を入れ替えて場所も入れ替えてそれぞれ試しても同じ結果ならパソコン自体が原因でしょうね
4288日前view165

取扱説明書・マニュアル

1071view
http://www.planex.co.jp/.../MZK-SC300N2_Manual_V1.pdf
107 ページ4.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A