Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1355
view
全般

Wifiコンバーター経由で、レグザとWimaxを接続したいのですが、...

Wifiコンバーター経由で、レグザとWimaxを接続したいのですが、通信設定がうまくいかず困っています。 コンバーターの設定確認画面に表示されるIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバのアドレスを、レグザ設定画面で入力しても接続できません。レグザのほうでIPアドレスとDNSサーバを自動取得させると、コンバータの設定とは少し違う数字になります。どこの設定を直す必要があるのでしょうか?

コンバータ: プラネックス MZK-SC300N2
レグザ: 37Z3
Wimax: U-Road8000

コンバータの設定確認画面の表示
IPアドレス: AAA.BBB.1.249
サブネットマスク: CCC.CCC.CCC.0
デフォルトゲートウェイ: 0.0.0.0
プライマリDNSサーバ: DDD.EEE.FF.24
セカンダリDNSサーバ: DDD.EEE.FF.26

レグザで自動取得した場合
IPアドレス: AAA.BBB.1.100
サブネットマスク: CCC.CCC.CCC.0
デフォルトゲートウェイ: AAA.BBB.1.249
プライマリDNSサーバ: AAA.BBB.1.249
セカンダリDNSサーバ: DDD.EEE.FF.24

AAA、BBB、CCC、・・・は同じ数字です。

サブネットマスク以外、違ってしまいます。デフォルトゲートウェイ 0.0.0.0をレグザに入力すると、正しく入力して下さいとエラーが出ます。それぞれ末尾の数字が少しずつ違うと、同じ数字が入れ替わったりするので、どこをどう直せばいいのかが全く見当がつきません。

何週間も格闘したのですが、お手上げです。どうかよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4499日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
イーサーネットコンバーターはネットワーク上、スイッチングハブと同じなので、こいつのIPアドレスはネットワーク的に意味はありません。
(MZK-SC300N2の初期値192.168.1.249は設定画面を開くための番号にすぎません。)
パソコンを接続して、MZK-SC300N2の設定画面を開くことがあったら、U-Road8000のIPアドレス(初期設定)が192.168.100.254なので、「192.168.100.***」(U-Road8000のDHCP開始IP アドレスと終了IP アドレスの範囲外)などに設定しておいた方が、便利です。(192.168.100.1~192.168.100.10なら、192.168.100.11等)

まずは、ルーターであるU-Road8000のDHCP設定で「DHCPタイプ」が有効になってることを確認します。
(多分、初期設定で「有効」になってると思いますが・・・。取説からは確認できませんでした。)
(開始IP アドレスと終了IP アドレスは適当に設定、または初期設定のまま)

次にU-Road8000とMZK-SC300N2 を接続しましょう。
パソコンはお持ちではないですか?
パソコンが無くても、U-Road8000とMZK-SC300N2はどちらもWPS(プッシュボタン認証)に対応してるので、こいつで接続しましょう。

1.U-Road8000(親機)のボタンを押して、2分以内にMZK-SC300N2(子機)のボタンを3秒以上押して離す。
→MZK-SC300N2のWPSランプが点灯
2.接続完了で、WPSランプ消灯

U-Road8000とMZK-SC300N2 が接続できれば、レグザは何も考えず(自動取得)にMZK-SC300N2に接続すれば、インターネットに接続されるでしょう。
この時、レグザは以下のようになります。(手動というか、レグザのIPアドレスを固定する場合も以下のように設定します。)

IPアドレス: 192.168.100.*** ← URoad-8000のDHCPサーバから割り振られる
サブネットマスク: 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.100.254 ← URoad-8000のIPアドレス(初期設定)
プライマリDNSサーバ:192.168.100.254 ← URoad-8000のIPアドレス(初期設定)
セカンダリDNSサーバ: 多分上と同じ

要するに、コンバーター(MZK-SC300N2 )に接続するのではなく、ルーター(U-Road8000)に接続することで、レグザはインターネットに接続されます。

これで、できない場合は、補足してください。
Yahoo!知恵袋 4497日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
166
Views
質問者が納得やめておけ。 Planexは安い・悪い製品。 せめて同じNECのWL300NE-AGにしなよ。 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/
4251日前view166
全般
266
Views
質問者が納得WPS≒らくらく無線スタートですがルーターの無線自動設定で[らくらく無線/WPS自動]になっている事を確認してください。 又、WPSの設定は出来るだけ無線親機の近くで設定して設定後本来の位置で使用してください。
4285日前view266
全般
135
Views
質問者が納得どちらの機器も「WPS」での接続に対応しているようなので、こちらでの接続の方が簡単ではないですか? 方法は、FONルータの「設定」ボタンを3秒長押しして、その後MZK-SC300N2のWPSボタンを3秒以上長押しするだけです。FONルータの取説にはこの方法での接続法に関する説明がないので、MZK-SC300N2の「スタートガイド」の「STEP2 親機につなげる(WPSボタン編)」を参照してください。 その後、STEP3へと設定を進めていけば、うまくいくはずです。
4359日前view135
全般
162
Views
質問者が納得MZK-SC300N2はコンバータだよ。MZK-SC300N2と接続機器は有線で接続だよ。だからLANポートの無い機器は使えません。
4400日前view162
全般
165
Views
質問者が納得電波状況とか子機によって速度差が出るのは普通です。 後はパソコン側でも一応違いは出ます。 子機を入れ替えて場所も入れ替えてそれぞれ試しても同じ結果ならパソコン自体が原因でしょうね
4457日前view165

取扱説明書・マニュアル

1086view
http://www.planex.co.jp/.../MZK-SC300N2_Manual_V1.pdf
107 ページ4.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A