Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
446
view
全般

3DSのネットワークが不安定です 大変困っております。 最近インター...

3DSのネットワークが不安定です 大変困っております。 最近インターネットの接続状況が良くありません。 どう悪いかと言いますと、インターネットにつながったり切断されたりを繰り返しています。 任天堂テクニカルサポートセンターに問い合わせをし、次のような手順を試しましたがつながりませんでした。
・ルーターの電源を一度落とす。
・3DSのインターネット設定→設定変更→DNSを自動取得しないに設定し、プライマリDNS008、008、008、008に設定し、MTU値を1300に変更する。
使っているルーターはplanexuserで型番はMZK-W300NH2です。
どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 3815日前
コメントする
お気に入り
2
質問者が選んだベストソリューション
IPアドレスを固定してみてください。

任天堂 3DS IPアドレスの固定
http://www.akakagemaru.info/port/psp/3dds-ipaddress.html

W300NH2の場合の3DS設定例
IPアドレス:192.168.111.050
サブネットマスク:255.255.255.000
ゲートウェイ:192.168.111.001
DNS:192.168.111.001

W300NH2の初期設定は自動で空きチャネルを探して設定されます。
一度電源を切ってみてください。
それでもチャンネル干渉が有る場合
無線LANチャンネル設定
設定画面を開き「一般設定」-「無線LAN設定」- 「基本設定」をクリックして表示される画面でチャンネル数を設定変更。

設定画面の表示方法
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nh2/v2/index.html
Yahoo!知恵袋 3815日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  2人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
139
Views
質問者が納得IPアドレスを固定してみてください。 任天堂 3DS IPアドレスの固定 http://www.akakagemaru.info/port/psp/3dds-ipaddress.html W300NH2の場合の3DS設定例 IPアドレス:192.168.111.050 サブネットマスク:255.255.255.000 ゲートウェイ:192.168.111.001 DNS:192.168.111.001 W300NH2の初期設定は自動で空きチャネルを探して設定されます。 一度電源を切ってみてください。 ...
3815日前view139
全般
95
Views
質問者が納得planex MZK-W300NH2の寿命でしょうね! 無線LANルーターは同じSSIDで同時に10台位余裕で接続出来ます。 planexは安かろう悪かろうと言う2流のメーカーで無線LAN機器のほとんどが台湾メーカーのOEMです。 ※業務用は除く! NECやバッファローなら安定して使用できますよ。 サポートが良いのはNECでバッファローはサポートが良くありません。
3608日前view95
全般
111
Views
質問者が納得データレートの設定は1Mが最小値ですから、それ以上は絞れません。 600Kは0.6Mですから1Mより小さいわけで設定値に0.5M以下が無い限り低くできませんが、802.11bで1M未満の値は規格の面からでも存在しないと思います。 目的、つまりなぜそこまで絞る必要があるのかをお書きになった方が解決できる(より現実的な解決方法がみつかる)かもしれません。たとえばゲーム機で遊びすぎないようにということであれば、ネットにつながる時間を制限できるようなルーターを選ぶとか。ゲーム機で必要なデータ量は少ないので、データ...
3681日前view111
全般
99
Views
質問者が納得http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nh2.shtml こちらでマニュアルをダウンロードして下さい。 ⇒補足を拝見しました。 無線LANルータに光回線もADSLも無いです。 有線で繋がるとはどの様な状況でしょうか。無線LANルータからの有線接続なのか、ONUからの接続なのか? また、ONUの機種名も書かれて無いので適切なコメントはできませんが、PPPoEをどこで設定しているのでしょうか? 配線は以下。 ONU---<WAN...
3711日前view99
全般
75
Views
質問者が納得市販の無線LAN機器はWiFiの認証を受けているので何処のメーカーのUSB無線アダプタでも使用可能です。 USB無線アダプタ http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/ USB無線アダプタ付属のCDからドライバをインストールし無線設定すれば使用できます。 小型で150Mbpsのタイプは接続エリアが狭いので300Mbpsのタイプを選んでください。
3956日前view75

取扱説明書・マニュアル

1296view
http://www.planex.co.jp/.../index.html
もっと見る

関連製品のQ&A