Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
165
view
全般

デュアルモニタについて デュアルモニタについていくつか質問させていた...

デュアルモニタについて デュアルモニタについていくつか質問させていただきます。
※上記
私は現在pcでacerのG225HQというモニタを使用しており、スピーカーは別で購入して使っています。
今回家にあるテレビモニタ(東芝 REGZA 32A1S)とデュアルモニタにしようと思っています。
ちなみにグラボはデュアル対応DVIx2,HDMIにも対応しており、PCモニタには今までどおりDVI接続で、テレビにはHDMI接続で考えております。ちなみにデュアルディスプレイ設定は複製ではなく、拡張を考えております。
主にPCモニタでは検索ブラウザ、ネットサーフィン、資料閲覧等を考えており、テレビモニタのほうではユーチューブやpcにはいっている動画などを大きい画面で見ようかと思っています。また、テレビモニタでウィンドウでPCゲームをプレイしようかと思っています。

そこで質問なのですが、

①上記の物でデュアルモニタは可能なのでしょうか?

②解像度等が心配なんですが、テレビモニタで、普段テレビで見るのような大きい画面でpcの動画を綺麗に見れるのでしょうか?

③上記の場合、解像度等が違うと思うので画面の違和感は大丈夫なのでしょうか?

④音声はPC、テレビ別々で流せるでしょうか?多分無理だと思いますが、可能ならテレビのほうが音質はいいと思うので。


①~④どれか1つでも答えられる方でもよろしいので回答してもらえるとありがたいです。
よろしくおねがいします!
Yahoo!知恵袋 4089日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
> ①上記の物でデュアルモニタは可能なのでしょうか?

可能と思います。

> ②解像度等が心配なんですが、テレビモニタで、
> 普段テレビで見るのような大きい画面でpcの動画を
> 綺麗に見れるのでしょうか?

解像度は関係ありません。
再生ソフトのウインドウを最大化すれば大きい画面として見れます。
綺麗かどうかは、動画ファイルや再生ソフト次第です。

> ③上記の場合、解像度等が違うと思うので
> 画面の違和感は大丈夫なのでしょうか?

すいません。質問の意味がわかりませんでした。
今現在のモニタ(G225HQ)で動画を最大化して再生した場合と、REGZA 32A1Sで最大化して再生した場合で、大差は無いと思いますが。。。
ちなみに、REGZA 32A1Sの最大対応解像度は、1280×1024のようです。


> ④音声はPC、テレビ別々で流せるでしょうか?
> 多分無理だと思いますが、可能ならテレビのほうが
> 音質はいいと思うので。

例えば、動画ファイルの再生ソフトの音声だけをテレビで出力して、その他の音声はスピーカーから出力したいって事でしょうか?
それなら無理です。
ソフトウェアごとに、音声出力先を切り替えることはできません。
Yahoo!知恵袋 4089日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
まずは自分でテレビモニタ(東芝 REGZA 32A1S)のマニュアルを読め、話はそれからだ!
当事者が面倒で調べないことを部外者が調べてくれると思うな。
それにリモコンでの入力切り替え、初期設定の画面・音声設定などは自分で理解してできないと意味なし。

http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=78712&fw=1&pid=13343

テレビのマニュアル読まずに回答できることは・・・

①可能、HDMIケーブルなり音声ケーブルは別途必要になると思われる。
②たぶんFULL HDで表示できるので可能、詳しくはマニュアル読め!
③気になる奴は気になるし、気にならない奴は気にならない。
④何をしたいのか意味が解らなかったが・・・
通常PCからテレビへの出力は画像HDMI、音声アナログになる。テレビ側でその組み合わせになることを設定し、テレビ側の入力切替で切り替えを行う。テレビとPCの設定次第でどうにでもなる。
Yahoo!知恵袋 4089日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
272
Views
質問者が納得【考えられる原因】 (1)両機の連動設定に不備がある。 (2)どちらかの機器の動作が不安定になっている。(静電気滞留、ノイズ) 【確認事項】 (1)テレビのHDMI連動設定を「利用する」にする(標準でするになっています) (2)レコーダーのHDMI連動設定を「利用する」にする(標準で連動しないだと思います) (3)テレビのHDMi連動機器リストを表示し、レコーダーの名前が表示されていればOK。又はテレビ入力切替でレコーダーが接続されているHDMI1などを選択するときに横に緑色で「REGZA LINK」マー...
4640日前view272
全般
290
Views
質問者が納得一度HDMIを認識させるために電源のコンセントを抜いてみてください。 その際にHDMIなどの線も出来れば一度抜いたほうがいいです。 順番に電源→HDMIの順番に繋げてみてもう一度試してみてください。
4649日前view290
全般
188
Views
質問者が納得PS3から、光デジタルケーブルでつなげば、ドルビーデジタル5.1ch音声が収録されているソフトは5.1chで聴くことができます。 32A1Sの場合、光デジタル出力が付いていて、DSP-A3090につないでも、AACデコーダーを内蔵していないのでテレビからの出力音声をPCMにしないと音は出ないでしょう。 AACデコーダーを内蔵していないということは、デジタル放送の5.1chは聴くことができません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/AAC まあ、それでも2chサラウンドでは聴けるでし...
4675日前view188
全般
263
Views
質問者が納得データ放送の「ネット」の表記はテレビにLANケーブルを挿してインターネットに接続しているとみられるデータ放送のことです。 なので、データ放送の画面からブラウザを起動してみることはないので大丈夫です。 >NHKまたは民放のネット接続のデータ放送は、今の機種で見られますか? 正常に接続されていれば、見られます。双方向通信の番組にも参加できるようになります。
4701日前view263
全般
201
Views
質問者が納得レグザに録画した番組をHD画質で移動できるのは、東芝レグザリンクダビング対応レコーダーだけです。東芝レコーダーは不安定という専らの評判ですが、最新の機種なら安定性が増しているかも知れません。東芝32A1SにはDLNAクライアント機能はありません。よってDLNAサーバ機能があるレコーダーを買っても見られません。DLNA接続したいならTVを買い換えるしかありません。それよりレコーダーでBD化し、A1Sにプレーヤーでも繋いで見たらどうですか?http://kakaku.com/prdsearch/prdcompa...
4736日前view201

取扱説明書・マニュアル

45807view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78712&fw=1&pid=13343
もっと見る

関連製品のQ&A