Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
433
view
全般

東芝のレグザ32H7000についてなんですが、内臓ハードディスクに録...

東芝のレグザ32H7000についてなんですが、内臓ハードディスクに録画した番組をHDD&DVDレコーダー(VARDIA)に移動したいんですが、いざ移動しようとするとムーヴ先のハードディスクが取り付けられていませんと表示されます。原因は何だと考えられますか?
Yahoo!知恵袋 5788日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
32H7000は、AVケーブルを使用しての「アナログダビング」にしか対応していないはずですが、「アナログダビング」をしようとしているのですか?http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/h7000/function.html#DUBBING「レグザリンク・ダビング」は次の組合せで可能であって、H7000シリーズは対応していません。(ZH7000/Z7000/ZH500/ZV500)と(RD-X8/RD-S503/S303)の組合せで可能。http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/z7000/function.html#VARDIA>内蔵/USB/LANハードディスクに録画した映像をヴァルディアのハードディスクにダビングできます。>さらに、移動(ムーヴ)によって、DVDディスクに残して保存できます。http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s503_s303/function_other.html>LAN接続環境にあるハードディスク内蔵型〈レグザ〉にTS録画した番組を、>本機のハードディスクへ無劣化ダビングできる「レグザリンク・ダビング」を新たに搭載。>本機へのダビング後、ハードディスクからDVDにムーブして、ハイビジョンライブラリを手軽に作れます。※尚、H7000シリーズで可能な番組移動は、内蔵ハードディスク・eSATAハードディスク間での話であって、レコーダー(VARDIA)への移動はできません。http://www.toshiba.co.jp/product/tv/feature/function08b/func55.html>いざ移動しようとするとムーヴ先のハードディスクが取り付けられていませんと表示されます。eSATAハードディスクが接続されていないので、その表示が出るのでしょう。eSATAハードディスクに移動するか、HDD&DVDレコーダー(VARDIA)に「アナログダビング」するか、どちらかしか方法はないと思います。【補足】>HDMIケーブルとは別にAVケーブルが必要なんですか? HDMIケーブルは、再生機(この場合VARDIA)の映像・音声を、モニター(この場合32H7000)に送り視聴する為のものです。32H7000の内蔵ハードディスクに録画した番組を、テレビのデジタル放送録画出力端子(アナログ標準画質信号を出力)から、ハードディスク&DVDレコーダーなどにダビングするのに、HDMIケーブルは関係ありません。AVケーブルを使い、レコーダーの外部入力端子に接続する必要があります。↓先に紹介したサイトですが、絵を見てください。http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/h7000/function.html#DUBBING
Yahoo!知恵袋 5774日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得故障です。 多分、修理すると、液晶パネルの交換になると思います。 主電源をOFFにして数分放置してから、電源を入れると一時的に治る可能性はありますが、気休めです。 とりあえずは、メーカーに相談してみて下さい。 機種によっては、保証が延長されている場合があります。
4013日前view88
全般
99
Views
質問者が納得要望を聞く限り、安いソニーかパナソニックのモノで良さそうですね。(ただしBR130だけは買ってはいけない!) ただ個人的には、ダブルチューナーは必須であると思います。(見たい番組が重なることは日常の事だと思いますから…) あと32H7000からはレグザリンク・ダビングできない(ハイビジョンでのダビングが出来ない)ので、必ずしも東芝ののレコーダーにする必要ないです。(アナログ・ダビングはレコーダーのメーカーを問わないと思いますので…。) 起動スピードはどこのメーカーも大分早くなっていますが、これは早く起動す...
4158日前view99
全般
101
Views
質問者が納得マンションというのがネックになるかもしれませんね。 DATVはスカパーe2(テレビに内臓のCSチューナーだけで受信できるスカパー)でやってないので、もうひとつのスカパーHDかスカパー光、またはCAYV(ケーブルテレビ)での視聴となりますけど。 マンションでは個人での視聴に制限があります。 つまりそのマンションが上記3種のどれかに対応してないとダメだからです。 まずスカパーHDは独自のアンテナとチューナーが必要ですが、これに対応したマンションはかなり少ないでしょう。(ほとんどはBSと共に受信できる前述のスカパ...
4630日前view101
全般
97
Views
質問者が納得接続はどうされていますか?http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h7000/function.html#DUBBINGテレビのデジタル放送録画出力端子から、映像はS端子かコンポジット(黄)端子、音声は赤白の端子を使い、レコーダーの映像入力、および、アナログ音声入力に接続します。525i (480i) になりますので、画面は小さくなると思いますが、画面モードをズームで見れば、画面は荒くなりますが、画面いっぱいにすることは出来るのではないかな?
4651日前view97
全般
91
Views
質問者が納得まず、東芝の録画機能付きテレビ(ブルーレイ内蔵では無い)で録画したデータをDISCにダビングする為には、そのテレビとダビングに使用するレコーダーの両方が「レグザリンクダビング」という機能に対応している必要が有ります。ですが、質問者様が所有されている32H7000は「レグザリンクダビング」に対応していませんので、録画済みデータのDISCへのダビングは不可能です。残念ですが、一番最初の条件を満たす事は出来ませんので、この部分は諦めて下さい。最初の条件を諦めれば、メーカーは東芝に拘る必要はありません。むしろ、東芝...
4685日前view91

取扱説明書・マニュアル

1171view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73653&fw=1&pid=11847
108 ページ7.87 MB
もっと見る

関連製品のQ&A