Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
340
view
全般

VULKANO FLOWについて質問します。iPadで録画した番組を...

VULKANO FLOWについて質問します。iPadで録画した番組を見たいと思っています。質問その①使用している機器はテレビが東芝レグザ32R9000、レコーダーはBDZ-A70です。レグザについて何か書いてあった気がしますがよく分かりませんでした。レグザでは接続しても作動しないということなんでしょうか?遠隔操作録画ができないのか視聴が出来ないのか録画してある番組が見れないのか分かりません。あとどのレコーダーでも対応しているかとかも知りたいです。質問その②一対一と書いてあったのですが、発信側はレコーダーかテレビどちらかしか操作できないということでしょうか?あと受信側も同時に見ることはできないと書いてあったのですが、iPhoneとiPadにアプリケーションをDLしたとしても一つにしか受信設定できないということでしょうか?質問その③iPadとかで外出先から操作した場合、自宅のテレビやレコーダーは電源入りかってに動き出すということでしょうか?つまり、誰もいない部屋で勝手にテレビがつき、チャンネルが変わるみたいなホラーぽいことになるのでしょうか。テレビなどは自宅で見ている人の番組と同じ番組しか見れないと書いてあったのですが、録画作動時の障害になったりしませんか?多く質問して申し訳ございません。まず気になったことだけ質問させていただきました。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4679日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
VULKANO Platinum(海外通販購入)利用者です。基本は同じなので、回答します。>質問その①VULKANOは、映像機器は特に選びません。操作は、学習リモコンの要領で憶えさせたリモコンのコマンドをVULKANOが送信します。また、プリセットされたリモコンは海外モデルの一部AV機器のみで、日本のAV機器はプリセットされていませんので、必要な全てのコマンド(リモコンボタン)を記憶させる必要があります。レグザについて何が書かれていたのか分かりませんが、原則「赤外線リモコンで操作できるものは利用可能」です。ただし、VULKANOはコンポーネント・コンポジット入力しかありませんので、D端子やHDMI出力しかない機器は接続できません。>質問その② 先述のとおり、コンポーネント・コンポジット入力の2系統の入力が可能で、入力切り替えは、遠隔操作(iPad等で外出先から操作)が可能です。よって、2つの機器を切り替えて利用することは可能ですが、リモコンの登録が1機種を想定していますので、レグザをチャンネルのUP/DOWN、レコーダーを数字キーで操作するということも可能ですが、電源などの操作ボタンを2種類登録するのは不可能(これも、適当な学習キーに割り当てれば可能)で、あまり現実的ではないと思います。受信については、一対一ですので、お書きのとおり、1台のみ受信可能で、同時受信は出来ません。>質問その③先述のとおり、リモコンのコマンドを学習させ、VULKANOから操作しますので、赤外線リモコンで操作できることは、全て可能です。電源のON/OFF、入力切替、EPGを表示させて録画予約、録画一覧からの再生など全て可能ですが、学習するコマンドに一致した割り当てキーは一般的なものしかなく、「INFO」に「予約一覧」を、「MENU」に「番組表(EPG)」を割り当てるなどの工夫が必要で、それを憶えておく必要があります。また、VULKANO自身の電源のON/OFFは出来ませんので、常時ONか必要とわかっているときは、電源を入れて外出するか、自宅に居る誰かに電源を入れてもらう(スイッチはないので、ACアダプタを差し込む)ことになります。一人暮らしであれば問題ありませんが、テレビを接続機器とするより、レコーダーを接続するほうが、自宅で誰かがテレビを見ているときに、チャンネル争いにならずにすむのでよいかと思います。(自宅で誰かが録画再生の場合は同じですが...)追加の質問がありましたら、分かる範囲でお答えしますよ。IOデータ(挑戦者)のVULKANOページに「ビギナーズガイド」がありますので、一度ご覧下さい。http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkanomanual.aspx追記です。今日も知恵袋を徘徊していたら、こんなものを見つけました。WAVECAST-01http://wavecast.tv/jp/default.htm地デジチューナーとHDD内蔵で録画対応のネットレコーダーのようです。他の機器などをつないで、CS放送を中継するとかはできないのかもしれませんが、、一対多にも対応しているようです。価格はVULKANOの二倍強(29.999円+送料1,600円)とのこと。あまり詳しくはないので理解が間違っているかもしれませんが、ビットレートが固定ですので、設置場所が高速回線でないとスムーズな視聴は難しいかもしれません。また、ポートの設定などは自動では出来ないようなので、少々知識が必要かもしれません。個人的には、興味がありますがVULKANOの利用目的が「出先でCS放送を見る」ことなので、私の用途には一致しないです。でも、かなり欲しいです。
Yahoo!知恵袋 4672日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得R9000はレグザリンクダビングには対応していませんので、ハイビジョン画質でのダビングはできません。ただアナログダビング機能がありますので、アナログ画質ですがレコーダーにダビングすることは可能です。http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/pdf/analogdubbing.pdf#search='アナログダビング'この場合は、別に東芝製にこだわらなくても、地デジ対応レコーダーならどのメーカーでも大丈夫です。個人的にはパナソニック製かソニー製をおすすめします。
4516日前view82
全般
74
Views
質問者が納得テレビとレコーダーの間に相性というものはありません。どのメーカーのレコーダーをつないでも、レコーダーの性能は落ちませんよ。BDレコーダーはパナソニックとソニーが双璧です。この2社のレコーダーから選ばれればいいと思います。双方のメーカーサイトをご覧になって、大雑把でも機能比較をされてから、予算を考えて選んでください。個人的にはパナソニックがおすすめ。
4554日前view74
全般
117
Views
質問者が納得VULKANO Platinum(海外通販購入)利用者です。基本は同じなので、回答します。>質問その①VULKANOは、映像機器は特に選びません。操作は、学習リモコンの要領で憶えさせたリモコンのコマンドをVULKANOが送信します。また、プリセットされたリモコンは海外モデルの一部AV機器のみで、日本のAV機器はプリセットされていませんので、必要な全てのコマンド(リモコンボタン)を記憶させる必要があります。レグザについて何が書かれていたのか分かりませんが、原則「赤外線リモコンで操作できるものは利用可能」です。...
4679日前view117
全般
83
Views
質問者が納得東芝REGZA 32R9000に録画用出力がありますので、それをレコーダーの外部入力につなげば現在見ている番組だけですが録画は出来ます。裏番組を録画したければ外部入力に地デジチューナーをつなげば良いです。しかしいずれの場合も標準画質になり、地デジ本来のハイビジョン録画は出来ませんので注意が必要です。ハイビジョン画質で録画したければREGZAが外付けUSBハードディスクに対応していますので、それをつなげばハイビジョン画質で録画できます。
4764日前view83
全般
67
Views
質問者が納得可能です。TVのイヤホン端子にスピーカーのミニプラグを繋ぐだけです。使い方はスピーカーをパソコンに繋いでいた時と同じです。
4770日前view67

取扱説明書・マニュアル

4651view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76227&fw=1&pid=12573
もっと見る

関連製品のQ&A