Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
95
view
全般

ハイビジョンテレビの購入について。アナログチューナーがついていないT...

ハイビジョンテレビの購入について。アナログチューナーがついていないTV。 不都合がありますか?現在、アナログのTVを使用しています。ハイビジョンTVの購入を検討しています。東芝 REGZA 32R9000 を購入しようと思っていますがこの機種には、アナログチューナーがついていません。ほぼ同等の金額で SHRARP AQUOS LC32DH6は、アナログチューナーがついているとのこと。アナログチューナーは、ついていた方がよいのでしょうか?そのことについて、教えてください。(1)アナログチューナーがついている場合の利点を教えてください。(2)現在、皿型のアンテナと、チューナーで、アナログTVで、スカパーを視聴しています。 この状態で、アナログのないTV(=デジタル)に変えた場合、 スカパーの視聴に、都合の悪い影響、(または、良いこと)があるでしょうか?(3)現在、PC 東芝コスミオの、TV機能のコンポジットで、 スカパーの番組をアナログで録画して、UleadMovieWriterで、編集して DVDを作成しています。 デジタルTVに変えた場合、スカパーの番組を、 PCへアナログで取り込むこと(現在と同じ利用の仕方)は できるでしょうか?機械音痴のため、的外れな質問かもしれませんがおわかりになる範囲で、お教えいただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5423日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
(1)地デジが受信できない場合の保険になります。一戸建てですでにUHFアンテナが設置されている環境であればアンテナ設備に特に手を加えることなく地デジを受信できることが多いのですが、受信できない例外もあります。たとえば・既存のUHFアンテナがローバンドもしくはハイバンドに対応していない場合・・・地域によっては地デジの一部チャンネルが受信できないことがある・地デジと地アナの電波方向が違う・・・アンテナの角度調節が必要・地アナは受信できても地デジが受信できないエリアにお住まいの場合などです。また、集合住宅にお住まいなどの事情で共同アンテナで受信されている場合はアンテナ設備がデジタル放送に対応していないことがかなり多いのが現状です。このように地デジが受信できないケースは意外と多く、取り付けてみて初めて地デジが受信できないことが判明するケースも少なくありません。その場合の保険としてアナログチューナーが付いていればやはり心強いと言えるでしょう。もちろんお住まいのアンテナ環境が確実にデジタル対応していることが判明しているなら関係ないことですけどね。その場合は画質が大きく劣る地アナ放送を視聴することはまずないでしょうからリモコンもアナログボタンが邪魔なくらいなんですけどね。(2)利用の仕方は従来のアナログテレビと同じです。接続も同じです。ただ一つ不都合なことがあるのですが、スカパー!はSD画質での放送ですのでハイビジョンテレビに出力すると解像度の差が原因で画質がかなり粗くなってしまいます。従来のアナログテレビで視聴した方がはるかに高画質です。ですから、ハイビジョンテレビで視聴するならe2に乗り換えた方がいいかもですね。ただしBS/CS対応のパナボラアンテナを新規設置する必要がありますし、NHKの衛星契約の義務が発生しますけどね。(3)スカパー!のままならば今までと同じ方法でPCに録画できます。ただしe2に変えた場合は著作権保護の都合でe2の番組をPCに録画することはできません。-------------------32R9000は地アナチューナーを1基搭載してます。店員の説明間違いですね。リモコンの地アナボタンが蓋に隠れているので勘違いしたのでしょう。お粗末な話です。
Yahoo!知恵袋 5422日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得R9000はレグザリンクダビングには対応していませんので、ハイビジョン画質でのダビングはできません。ただアナログダビング機能がありますので、アナログ画質ですがレコーダーにダビングすることは可能です。http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/pdf/analogdubbing.pdf#search='アナログダビング'この場合は、別に東芝製にこだわらなくても、地デジ対応レコーダーならどのメーカーでも大丈夫です。個人的にはパナソニック製かソニー製をおすすめします。
4696日前view82
全般
74
Views
質問者が納得テレビとレコーダーの間に相性というものはありません。どのメーカーのレコーダーをつないでも、レコーダーの性能は落ちませんよ。BDレコーダーはパナソニックとソニーが双璧です。この2社のレコーダーから選ばれればいいと思います。双方のメーカーサイトをご覧になって、大雑把でも機能比較をされてから、予算を考えて選んでください。個人的にはパナソニックがおすすめ。
4733日前view74
全般
117
Views
質問者が納得VULKANO Platinum(海外通販購入)利用者です。基本は同じなので、回答します。>質問その①VULKANOは、映像機器は特に選びません。操作は、学習リモコンの要領で憶えさせたリモコンのコマンドをVULKANOが送信します。また、プリセットされたリモコンは海外モデルの一部AV機器のみで、日本のAV機器はプリセットされていませんので、必要な全てのコマンド(リモコンボタン)を記憶させる必要があります。レグザについて何が書かれていたのか分かりませんが、原則「赤外線リモコンで操作できるものは利用可能」です。...
4858日前view117
全般
83
Views
質問者が納得東芝REGZA 32R9000に録画用出力がありますので、それをレコーダーの外部入力につなげば現在見ている番組だけですが録画は出来ます。裏番組を録画したければ外部入力に地デジチューナーをつなげば良いです。しかしいずれの場合も標準画質になり、地デジ本来のハイビジョン録画は出来ませんので注意が必要です。ハイビジョン画質で録画したければREGZAが外付けUSBハードディスクに対応していますので、それをつなげばハイビジョン画質で録画できます。
4943日前view83
全般
67
Views
質問者が納得可能です。TVのイヤホン端子にスピーカーのミニプラグを繋ぐだけです。使い方はスピーカーをパソコンに繋いでいた時と同じです。
4949日前view67

取扱説明書・マニュアル

4696view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76227&fw=1&pid=12573
もっと見る

関連製品のQ&A