Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
199
view
全般

TV&録画機とも東芝レグザを使用しています録画しながら直近に録画した...

TV&録画機とも東芝レグザを使用しています録画しながら直近に録画した番組を再生していたら、1時間30分ほど経過した時点で突然フリーズしてしまいました。しばらくし、録画されている予定の録画リスト確認したところ、録画が途中停止しているどこか、全く録画されていませんでした。どなたか、なんらかの理由がわかりそうな方、お力添えお願い致しますちなみに機種はTV・・・40A8000 録画機はBZ-800 です
Yahoo!知恵袋 4904日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ブルーレイレコーダーの内蔵ソフトのバージョンが古いためフリーズ等をしたのでしょう。下記のホームページを参照して、内蔵ソフトのメンテナンスをしてください。(テレビは無関係)http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-BZ800RD-BZ700.html現在放送波によるバージョンアップはしていないので、インターネットからのダウンロードができないようでしたら、東芝のインフォメーションセンターへ問い合わせしてみてください。自分自身は未確認の情報ですが、内蔵ソフトのメンテナンスCDを送ってもらえるようです。以上、ご参考まで。
Yahoo!知恵袋 4904日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
139
Views
質問者が納得テレビは東芝REGZA 40A8000、画面の画素数:1920x1080 です。(16:9です。) そして、パソコンの画面解像度は1920X1080で設定します。 ノートパソコンの場合、画面解像度は1280X720で設定します。 パソコン側の設定はできない場合、テレビの周囲が黒く映っています。 テレビ側の設定はできないです。
4499日前view139
全般
986
Views
質問者が納得>DVDレコーダー → HDMI → ホームシアター → HDM I → テレビ >パソコン → HDM I → テレビ それだと、ホームシアターから音が出せるのはDVDレコーダーだけです。 AV端子には入力端子と出力端子があります。 出力端子から入力端子へケーブルをつなぐことで機器間を信号が流れます。 ホームシアターからテレビへのHDMIケーブルの接続は、ホームシアター側が出力端子、テレビ側が入力端子になるので、基本的にホームシアターからテレビへ信号が流れていくことになるので、テレビの音声をホームシアタ...
4615日前view986
全般
213
Views
質問者が納得コピー制限に引っかかっています。 録画用にCPRM対応という表示がしてあるDVD-Rを使ってください。 さらにそのディスクをVRモードで初期化してダビングします。 出来上がったディスクはCPRMに対応した機器でしか再生できません。 (ダビングしたRD-100/RD-200なら問題ありませんが他のDVDプレーヤーだと再生できない機器があります)
4665日前view213
全般
156
Views
質問者が納得次のテレビをお勧めいたします。機種ですが、ソニー製「22CX-400」 です。主な機能は、22インチ唯一のフルハイビジョン。インターネットに接続すれば「YOU TUBE」 が見れます。外付けでHDDが取付可能。HDMIが4端子装備。価格は、6万前後です。ちなみに、何も機能が無い、シンプルなテレビだと、3万円代です。
4745日前view156
全般
135
Views
質問者が納得私ならこう接続します。①レグザ(光デジタル出力)-(光ケーブル)→55HDX(音声・OPTICAL2)②バルディア(光デジタル出力)-(光ケーブル)→55HDX(音声・OPTICAL3)③バルディア(HDMI出力)-(HDMIケーブル)→レグザ(HDMI入力1)①はバルディアを使用せず、レグザの音声のみを聞く場合。②と③はバルディアで再生し、サラウンド音声を楽しむ場合。この場合、レグザからの音声はゼロで。RD-S302取扱説明書「導入・設定編」P.44、82を参考に。また、②と③の代わりに、以下の方法でもO...
4759日前view135

取扱説明書・マニュアル

44228view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75278&fw=1&pid=12363
92 ページ8.96 MB
もっと見る

関連製品のQ&A