Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
91
view
全般

REGZA37VとREAL40Vで迷っています!液晶テレビを購入しよ...

REGZA37VとREAL40Vで迷っています!液晶テレビを購入しようと思っています。予算は10万円程度ですが、家電量販店をいろいろ見た結果、2つで迷っています。 東芝 REGZA 40A8000 100656円三菱 REAL LCD37MXW300 101700円お店で見た感じでは、画質の違いはよくわかりませんでした(離れたところに設置していて比較しにくかったのもあるかもしれませんが・・・) どちらもフルHD、倍速付きです。用途としては、普通にテレビ番組(ドラマやバラエティ)を見たり、DVD(ドラマやコンサートDVD)を見たり、です。ゲームはしません。迷っているのは以下の点です。①置くスペース的には37Vがちょうど良く、40Vだとかなりギリギリですが、値段がほとんど変わらないので、どうせなら大きいもののほうが良いのか?②東芝のほうがメーカーとしては評判が良いみたい(あるお店で、安くてただ見れればいいという高齢者にしか三菱はおすすめできません、と言われました)ですが、いくら40Vと大きくても安いのは、画質や性能の面でどうなのか(三菱の37Vと比較して)③いろいろ検索して見ていると、三菱は故障が多そうな気がしたのですが・・・もともと詳しくないほうなので、どちらにしたら良いか、さっぱりわかりません。どうか、アドバイスをお願いいたします!
Yahoo!知恵袋 5478日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
故障の件ですが三菱に限らず東芝でもソニーでも故障するときは故障します。俗に言う当たりはずれがあるので、必ず5年間保証に加入しましょう。機能的はほとんど変わらないので見た目の画質で判断して下さい。ちなみに三菱は安くないですよ。東芝の方が安いです。同じ37インチで東芝なら1ランク上のC8000シリーズが買えると思います。
Yahoo!知恵袋 5475日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
139
Views
質問者が納得テレビは東芝REGZA 40A8000、画面の画素数:1920x1080 です。(16:9です。) そして、パソコンの画面解像度は1920X1080で設定します。 ノートパソコンの場合、画面解像度は1280X720で設定します。 パソコン側の設定はできない場合、テレビの周囲が黒く映っています。 テレビ側の設定はできないです。
4418日前view139
全般
986
Views
質問者が納得>DVDレコーダー → HDMI → ホームシアター → HDM I → テレビ >パソコン → HDM I → テレビ それだと、ホームシアターから音が出せるのはDVDレコーダーだけです。 AV端子には入力端子と出力端子があります。 出力端子から入力端子へケーブルをつなぐことで機器間を信号が流れます。 ホームシアターからテレビへのHDMIケーブルの接続は、ホームシアター側が出力端子、テレビ側が入力端子になるので、基本的にホームシアターからテレビへ信号が流れていくことになるので、テレビの音声をホームシアタ...
4534日前view986
全般
213
Views
質問者が納得コピー制限に引っかかっています。 録画用にCPRM対応という表示がしてあるDVD-Rを使ってください。 さらにそのディスクをVRモードで初期化してダビングします。 出来上がったディスクはCPRMに対応した機器でしか再生できません。 (ダビングしたRD-100/RD-200なら問題ありませんが他のDVDプレーヤーだと再生できない機器があります)
4584日前view213
全般
156
Views
質問者が納得次のテレビをお勧めいたします。機種ですが、ソニー製「22CX-400」 です。主な機能は、22インチ唯一のフルハイビジョン。インターネットに接続すれば「YOU TUBE」 が見れます。外付けでHDDが取付可能。HDMIが4端子装備。価格は、6万前後です。ちなみに、何も機能が無い、シンプルなテレビだと、3万円代です。
4664日前view156
全般
135
Views
質問者が納得私ならこう接続します。①レグザ(光デジタル出力)-(光ケーブル)→55HDX(音声・OPTICAL2)②バルディア(光デジタル出力)-(光ケーブル)→55HDX(音声・OPTICAL3)③バルディア(HDMI出力)-(HDMIケーブル)→レグザ(HDMI入力1)①はバルディアを使用せず、レグザの音声のみを聞く場合。②と③はバルディアで再生し、サラウンド音声を楽しむ場合。この場合、レグザからの音声はゼロで。RD-S302取扱説明書「導入・設定編」P.44、82を参考に。また、②と③の代わりに、以下の方法でもO...
4679日前view135

取扱説明書・マニュアル

43153view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75278&fw=1&pid=12363
92 ページ8.96 MB
もっと見る

関連製品のQ&A