Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
334
view
全般

食器洗い機について悩んでます。 ナショナルのNP-BM2にするか東芝...

食器洗い機について悩んでます。 ナショナルのNP-BM2にするか東芝のDWS-600Bにするか悩んでます。
当初は東芝に決めていたのですが、家電量販店に相談すると「ナショナルの方が絶対お勧め!」とナショナルを押されてしまい悩んでしまいました。ナショナルは室内の設置金具にコーティングはしてあるし、東芝のスチームよりミストのほうが汚れ落ちが良いそうです…、正直見た目の良さ(東芝のピンク)とカカクコムの評価だけで東芝と決めていたので、ナショナルを強く勧められたことに驚いてしまいました。

さてみなさんどちらがいいと思いますか?
http://kakaku.com/sku/pricemenu/syokkiarai.htm

家族構成は、大人3人と子供1歳児1人、来年もう1人子供が生まれる予定です。
哺乳瓶などの除菌も考え東芝のスチーム(熱)の方がいいなと思っていたのですが
使用感も含め使ったことあるかた、感想教えてください。
Yahoo!知恵袋 6126日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ほんと、メーカーそれぞれ特徴が有って悩みますよね。
我が家でも大きさ、洗える量、機能など考えてナショナルのひとつ古い型を使っています。
他のものを使ったことがないので比べるのは難しいですが、
食器なども並べやすく、底のごみを集めるかごも取り外ししやすく、結構使いやすいですよ。

最近会社の人と食洗器の話になってそこのお宅も同じものを使っていると聞き、やっぱりナショナルでよかったかなと思いましたね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
118
Views
質問者が納得初めまして。 今、ネットで検索かけてみたら以下がヒットしました。 WSー600B E5エラー http://torishin.cocolog-nifty.com/odekake/2010/01/dws-600c-91d5.html もし御自分で修理できそうもないなら、業者に修理を 依頼したほうが良いでしょう。 一度、リセットだけでも試してみてはどうでしょうか。
3639日前view118
全般
142
Views
質問者が納得東芝は600Dという型式に変わっています。売り場では、ほぼ東芝とパナソニックの一騎打ち状態です。 上棚の使いまわしが東芝の方がいいですよ。売り場で確認してみてください。右半分だけ簡単に外したり上下に移動することができます。パナソニックの方が、その点はいまいちですね。 補足について 35000円?それはお値打ちですよ。買いですね。機能はほとんど変わらないはずです。食器洗浄機というのは、機能がすでに頭うちのところまできています。新型の方が電気代が多少安かった程度だったと思います。外見もあまり変わりません。
5116日前view142
全般
690
Views
質問者が納得http://www.toshiba-living.jp/search.php こちらからどうぞ。 ちなみにE3は給水異常だそうです。
5151日前view690
全般
140
Views
質問者が納得写真だけじゃ 分かんないな。 ↓ 参照に 調べてみて。 http://panasonic.jp/bunki/search.html#s2 * 食洗機のメーカーは 関係ありませんよ。 分岐水栓は共通です。 ************************* どうでしょうか? と、言われても・・・ ((+_+)) 参照URL ↓ http://www.naniwa-ss.co.jp/support/index.html 水栓の型式が知りたいなァ~~ 写真ダケでも 調べてくれる...
5403日前view140
全般
124
Views
質問者が納得見た限りではOKのようですが・・・・。新品なら問題ありません。 一応取り付け方です。水は確実に止めてください。 http://national.jp/product/bunki/manual.html こつは確実に穴をあわせ、グッと押し込む感じかな・・・・ 簡単にできますよ。頑張ってください。
6126日前view124

取扱説明書・マニュアル

9258view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=71361&fw=1&pid=10747
21 ページ7.37 MB
もっと見る

関連製品のQ&A