Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
856
view
全般

東芝の炊飯器について、かなり専門的な、しかも今更の質問です(汗)。お...

東芝の炊飯器について、かなり専門的な、しかも今更の質問です(汗)。お礼250枚。 2008年モデルの圧力IH炊飯器のRC-10PYやRC-10VSBは圧力は最大1.4気圧でした。
ところが、2009年モデルのRC-10RYや、RC-10VXCは圧力が下がって、最大1.05気圧になりました。
これの影響により、早炊きも2008年モデルでは最短15分前後だったものが、2009年モデルでは20分、とのびました。
早炊きで、2008年モデルでは、気圧を1.4気圧にして沸点を上げて炊いていたものが、2009年モデルでは1.05気圧で炊くようになったためでしょう。
通常炊きでも、2008年モデルは1.2気圧と高い気圧で炊いていましたので、2009年モデルは低い圧力で炊いていることになります。
これにより、通常炊きでも炊きあがりにも影響がありそうです。
もっとも釜の仕様は変わっていたりするので、圧力だけの要素で味は決まらないでしょうが。
本来、圧力IH炊飯器は、パナソニックの全面IH炊飯器に対抗してできたものだと理解しております。
だとするなら、何故、あえてモデルチェンジで最大気圧を下げたのでしょうか。
または、理由でなくても、新モデルはこういう観点で商品としてグレードアップしている、というご意見でも頂けるとありがたく思います。(一応、仕様変更は理解しているつもりです。)
ご存知の方、ご教授願いますでしょうか。あるいは私の解釈が間違っていたら、ご指摘をお願い致します。
いつもは、このカテゴリーで回答ばかりしている私ですが、今度ばかりはどうしても分からなくて、お知恵をお貸し頂きたく、投稿させて頂きました。
特に、カテゴリーマスターの詳しい方のご意見頂けると幸いに存じ上げます。
Yahoo!知恵袋 5154日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この炊飯器の詳細事情は知りませんが、炊飯の場合圧力を上げ過ぎるとご飯の炊き上がりの色合いに変化を生じる場合があります。
昔は圧力鍋にも一般調理用の重い錘(高圧)と、炊飯用の軽い錘(低圧)が付属していたものです
Yahoo!知恵袋 5147日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
293
Views
質問者が納得この炊飯器の詳細事情は知りませんが、炊飯の場合圧力を上げ過ぎるとご飯の炊き上がりの色合いに変化を生じる場合があります。 昔は圧力鍋にも一般調理用の重い錘(高圧)と、炊飯用の軽い錘(低圧)が付属していたものです
5154日前view293
全般
157
Views
質問者が納得同価格帯としてパナソニックのSR-HY101がおすすめかと。 ①圧力タイプでないので、シャッキとしたご飯になります。 ②お焦げコースはありません。 ③内蓋に圧力を調整するボールのような物が付いてないので洗いが楽。 ④保温時間24時間まで可。(当方は保温せず、すぐに冷蔵庫で保存) ⑤冷めても美味しいですよ。 ネットの評価は4.75と、悪くはないですよ。 なんといっても他のメーカーに比べて「コンパクト」です。 新製品への切り替え時期ですので、うまく探せばお買い得です。
5249日前view157

取扱説明書・マニュアル

1211view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75874&fw=1&pid=12473
17 ページ5.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A