Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
456
view
全般

東芝のレコーダーの購入を考えています。 現在、外付けHDDに録画して...

東芝のレコーダーの購入を考えています。 現在、外付けHDDに録画しているのですが、
保存しておきたい番組があり、DVDなどにダビングしたいと思っています。
使用テレビはは東芝REGZA 22RE2です。
違いなどもよくわからず、店舗に行く前に色々教えていただければと思い書き込みさせていただきました。

必須条件としては
1.他社/他機械で録画したDVDが視聴可能
2.付属だったHDDに録画されているものをDVDにダビングが可能
3.予算が5万円前後

なのですが
やはりテレビが東芝のものなので、レコーダーも東芝にしようと考えてはいます。
正直なところ、
レグザリング?の意味もいまいち把握できていません
他にもブルーレイのよさもあまりわかっていないのですが、
やはりブルーレイのものを購入したほうがいいのでしょうか?

どんなことでもいいので、なにかアドバイスやオススメいただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4602日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現在はBDレコーダーが主流で、DVDレコーダーはほぼ、型落ちモデルしかありません。
>2.付属だったHDDに録画されているものをDVDにダビングが可能
これが条件にあると、「レグザリンク・ダビング」対応の東芝BDレコということになってしまいますが、東芝BDレコは安定性が良くないので、初心者が扱うにはシンドイかもしれません。現行機は以下の通りです。
ちなみに、「レグザリンク・ダビング」とは、レグザTVの内蔵/外付けから無劣化で東芝レコの内蔵HDDへダビング、BD/DVD化する機能で、レグザリンク(TVとレコーダーの連携機能(HDMI CECコントロール)とは異なる機能です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000293979.K0000293978.K0000293977.K0000293976

一世代前のモデルはRD-BZ810、BZ710、BR610ですが、こちらも安定性は良くありません。
動作が安定して、初心者向けなのは、パナ、ソニーです。
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/

ちなみに、IOデータのRECBOXを中継すればパナのBDレコにもダビング、ディスク化は可能ですが、RECBOXの費用が余分にかかってしまいますね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000297508.K0000116769.K0000116770.K0000116771.K0000245370

参考までに、RE2の外付けHDDの録画番組をデイスク化するには、以下の方法もありますから、覚えておくと良いでしょう。

①書き込み機能付きBDプレーヤー。
BDプレーヤーですが、レグザリンク・ダビングが可能です。
(チューナーは内蔵していませんので、放送波の録画はできません。)
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/d-br1/index_j.htm

②ネットワークダビング対応ドライブでPC経由でディスク化。
PCが推奨スペックを有している必要があり、また編集等はできません。
以下のIOデータ以外にもパイオニアやバッファローからも対応ドライブが発売されています。
http://www.iodata.jp/news/2011/newprod/brdu8dm-dvru24dm.htm
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brp-u6dm/

③ネットワークダビングソフト。
PCが推奨ドライブを搭載していればソフトのみ追加すればPC経由でディスク化ができます。
ちなみに、これらのソフトや上記のドライブに添付されているソフトは、DiXimのOEMですから、軽微な違いはあっても基本的には同じものです。
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g50-DDRESD-001=hvsf110705
http://www.digion.com/pro/bd/index.htm

④レグザリンク・ダビング対応Dynabock。
(DVD化はできません。BDもしくはSDカードのみです。)
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1105cmn/cmn_004.htm

もう一つ、、、
RE2にはアナログダビング出力がありますから、レコーダーのメーカー問わずアナログ接続すれば、ダビング10番組に限りアナログ画質でのダビングは可能ですが、標準画質になってしまいますからがっかりします。
Yahoo!知恵袋 4596日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得え?それが正常な状態なのではないかと思いますが・・・ 私の家にはRE1ともう1台REGZAがあります。 あと知人数人宅にもREGZAがあるのですが、私の知る限りのREGZAは全て電源と同時にHDDも一緒に動きません。 テレビをつけてHDDが立ち上がるまでタイムラグがあります。 逆にテレビの電源と同時にHDDが動くことにびっくりです。 基本的にHDDって立ち上がるまで時間がかかりますので、どうしてもテレビより起動が遅くなると思うのですが・・・ どうしても遅く感じているのなら、考えられることはテレビでエコモ...
4442日前view51
全般
96
Views
質問者が納得現在はBDレコーダーが主流で、DVDレコーダーはほぼ、型落ちモデルしかありません。 >2.付属だったHDDに録画されているものをDVDにダビングが可能 これが条件にあると、「レグザリンク・ダビング」対応の東芝BDレコということになってしまいますが、東芝BDレコは安定性が良くないので、初心者が扱うにはシンドイかもしれません。現行機は以下の通りです。 ちなみに、「レグザリンク・ダビング」とは、レグザTVの内蔵/外付けから無劣化で東芝レコの内蔵HDDへダビング、BD/DVD化する機能で、レグザリンク(TVとレコー...
4602日前view96
全般
63
Views
質問者が納得ん~中学生にテレビは、別にいいと思います。携帯は、早いな~とか思いますが。 で。 テレビは、19か32インチのどちらかにしましょう。 26インチは、需要がないので32インチと値段は、変わりません。 で今のREGZAには、ゲームダイレクト/ズームは機能は、標準で付いています。 ただ3Dは、付いてるかわかりません。 というより3D機能が付いているテレビは、37インチとか高額スペックになりますよ。 今後は、3Dは、忘れられていくと思うので要らないと思えます。。FPSで3Dしたら吐いちゃいますw で録画機能は...
4731日前view63
全般
87
Views
質問者が納得取説、準備編の39ページにありませんか? 参考で手順は以下のとおりです。 手元のリモコンで行います、手順は、押してゆくボタンか選択で示します。 カバーを開けて、 設定メニュー、初期設定、チャンネル設定、手動設定、地上デジタル、 後は、リモコンの番号を選択して、放送局を選定します。 以上です。 やってみると簡単ですので試してください。 ETVの023chなども登録しておくといいかも知れません。 参考になりましたか
4881日前view87

取扱説明書・マニュアル

5594view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=80847&fw=1&pid=13774
もっと見る

関連製品のQ&A