Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
85
view
全般

REGZAの42Z8000とRD-S1004Kを購入しました。 引っ...

REGZAの42Z8000とRD-S1004Kを購入しました。
引っ越し先で念願のホームネットワークを構築しようと思っています。
リンクステーションの理解がやや甘いのですが、親切な方の回答をお待ちしてます。

①レコーダーは番組の録画や再生中心に使用し、PCの画像データや動画データをリンクステーションに移して、とにかくREGZAで観たいと思っています。
どんな接続がベストですか?

②また、そのように接続して使用しながらREGZAからの録画をリンクステーションに出来るのでしょうか?

③ちなみにリンクステーションはまだ購入していませんが、バッファロー以外でオススメのHDDはありますか?

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5321日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
家庭内に映像ライブラリを構築する目的なら以下の製品をお勧めします。

ライブラリ保存用LAN-HDD(IO-DATA LAN DISK AV)、レグザの外付けHDDやRD-S1004Kで録画した番組がダビング可能で、この機器に保存された番組は他のDTCP-IP対応クライアントで再生可能(DTCP-IP対応DLNAサーバー)。
SAMBAサーバーも兼ねますから、パソコンとレグザZシリーズの共有領域としても使用できます。

※予算に余裕があれば以下を推奨します(HDDが1台故障してもデータは保護されます)。
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl4-g/index.htm
※HDDが故障すると、保存した番組全てが消失しますが以下の製品もあります。
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl1-g/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html#result

------------------ 注意点等 -----------------------

※Z8000やRDでデジタル放送を録画するときは固体情報で暗号化して記録しますから、録画データを他の機器で利用することが出来ません。
※デジタル放送をLAN経由で再生するとき、約25Mbps(BSデジタルHD)の帯域が常時必要になり早送りなどの操作時は約50Mbps程度の帯域が必要になります(追っかけ再生時は50Mbps以上の帯域が必要)から、家庭内ネットワークを有線LANで構築することを推奨します。
※Z8000に接続し録画する外付けHDDにLAN-HDDを使用すると「お出かけW録」ができない等の制限が付くので、タイムシフト用途にUSB-HDDを使用することをお勧めします。
※レグザの汎用LAN端子、RD-S1004KのLAN端子、LAN-HDDのLAN端子、パソコンのLAN端子全ての間で通信できるようにLAN-SW-Hubで接続してください。

----------- 書き忘れたので追記 ----------

※TSで記録された番組しかLANで配信・再生できません(TSE記録には対応しません)。

------------ 追記の返答 ----------------
バッファローの製品紹介URLに詳細を説明したURLへのリンクがあるので、そちらも参照してください(リンクステーションはLAN-HDDになります)。

USB-HDD:
パソコンのUSBポートに接続する外付けHDDで下記のような製品になります(USB 2.x規格の製品になります)。
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcn-ua/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex.html#select

LAN-HDD:
NASとも表記され、パソコンとLANで接続される外付けHDDで以下のような製品がありますがレグザZシリーズに一部対応しないモデルもあります。
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html

LAN-SW-HUB:
LANの回線を分配する機器で、ルーターに内蔵されている場合もあります、以下のような商品があります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/hub_home.html
http://www.corega.jp/product/list/hub/index.htm

※東芝の取扱説明書のLAN関連を説明している部分で「ルーター」と表記されている部分がありますが、ルーターのLANポートが複数あるときはそこにLAN-SW-HUBが内蔵されていると理解してください。
※パソコンの一部モデルはDTCP-IP対応のDLNAクライアント・ソフトが同梱されていて、RD-S1004Kに記録した番組の視聴が可能です、対応していなければ下記のようなソフトもあります(IO-DATAのLan Diak AVに同等品の使用権がつきます--該当URからダウンロードしてください)。
http://www.digion.com/pf/news/20090715.htm
http://www.iodata.jp/news/2009/07/ddtv.htm


さらに疑問があれば、別途質問してください。
Yahoo!知恵袋 5320日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得BS電源の送電系統の問題ですね!! 片方のTVからの電源しか送電されない配線な為に、そのTVをOFFにすると、BSアンテナの動作が停止します。 設置状況を書いていますが・・・分配器・・・が有りませんね。 多分、片側電通の2分配 の為に、リビングのTVから送電してもカットされてます。 両方の端子が電通する・・・全端子電通型の2分配・・・に交換すれば解決します。 当然ですが両方のTVのBS電源は・・・送電する・・・に設定してくださいね!!。
4398日前view70
全般
48
Views
質問者が納得外付けハードディスクのタイプは 静電気や衝撃に弱く 録画したデータが だめになるケースがあるようです またハードディスクを購入しても 同じようになる可能性はゼロではありません HDD付ブルーレイディスクレコーダーの 購入をお勧めします
4421日前view48
全般
103
Views
質問者が納得<補足> LAN-HDDは登録すれば常時接続で使えますよ。 リモコンの「レグザリンク」ボタンを押せば画面メニューで「機器選択」が出てきますので、それで使いたいLAN-HDDを選べば大丈夫です。 ---------- Z8000はUSB-HDDは1台しか接続できませんが、LAN-HDDはHUB経由で8台まで増設可能です。 こちらで増設されてはどうですか?ただし、USB-HDDより少し高いですが・・・ http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09a/function...
4516日前view103
全般
67
Views
質問者が納得リビングのテレビ類と、居間に設置予定のものとの関係が、今ひとつ質問文からは読み取れません。 居間にごく普通の32型TVと、HDD容量の大きいダブルチューナー内蔵ブルーレイレコーダーを買い、両者をHDMIケーブルで結ぶのがベストだと思います。外付けHDDは拡張性が無いので、BDにダビングしたいならブルーレイレコーダーしかありません。 テレビはあなたの色の好みで、レコーダーはソニーかパナソニックのどちらかで選べば、間違いないと思います。 ________ 補足について 少し離れた距離で共有するなら、DLNA...
4592日前view67
全般
149
Views
質問者が納得一度、電源コンセントを抜いて、1分後に差し込んで、再起動させてみてください。 これでも、症状が改善されなければ、 故障です。 修理か買い替えですね。 余談: 42Z8000って、昨日もトラブル相談がありましたね。 液晶が壊れたとか・・・・。 *************************** 補足 故障確定でしょう。 原因は分かりませんが、 42Z8000は、外付けHDD、W録画、倍速、超高解像技術と高機能高性能満載ですから脆いんでしょうね。 これからは、基本的機能のしっかりしたシンプ...
4637日前view149

取扱説明書・マニュアル

6714view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=74979&fw=1&pid=12251
もっと見る

関連製品のQ&A