Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

パソコンが認識してくれる、DVD-RとそうでないDVD-Rがあります...

パソコンが認識してくれる、DVD-RとそうでないDVD-Rがあります。
どちらもデータ用です。
認識されないほうは、4X-SPEED DVD-R Revision1.0規格に準拠と書いてあります。
ドライブは、TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002 です。
DVD-Rへの書き込みは、2Xまでしか対応していません。
認識されないのは、DVD-Rが1X~4X対応だからでしょうか?
認識されるDVD-Rは、1X~2X対応になってます。
Yahoo!知恵袋 7089日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
できれば、メディアのメーカー名も教えて頂ければ・・・。 相性の問題もありますが、メディアの質が悪いと認識できない場合もあります。 もしそれが国産メディアなら、相性かもしれないですね。。。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得ドライブは1台でも、CDとDVDの2系統が同時に動作をしています。片方は問題なく正常動作が出来ているが、他方は読み書き出来ないトラブルは結構多い症状です。 今回はCDは問題がないが、DVDはトラブルを発症していることになります。中古であることを考えると、仕方がないトラブルかも知れません。レンズのクリーニングをして回復出来ない場合は、諦めるしかないです。
4837日前view80
全般
75
Views
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326131823 http://support.microsoft.com/kb/320553/ja
5384日前view75
全般
75
Views
質問者が納得「!」が付いている場合、故障でなければ、デバイスマネージャーで削除して、OSの再起動を行うと再度ドライバーの読み込みを行うので、使えるようになります。 但し、ドライバーが壊れた場合には、メーカーのサイトからダウンロードする等の手順が増えます。 分かりにくい場合は、メーカーのサポートにお問合せ下さい。
5740日前view75
全般
60
Views
質問者が納得>ドライバーが書き込み出来なくなり”TOSHIBA DVD-ROM SD-R5002”に取替えましたが ドライブ交換をしたのですか? >DVDデスクを入れますとCDデスクと認識してしまい、 なぜそう思うのですか。 ドライブ交換をしたらDVDメディアを認識しないという現象ですよね? CDメディアの認識はするのですか?
5953日前view60
全般
80
Views
質問者が納得DVD-ROMってことは読み出し専用でしょう。 (CDへの書き込みはできると思います) DVD-R/RWのドライブが必要です。
6228日前view80

関連製品のQ&A