Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

【アップルなどに詳しい方、助けてください!】カテゴリマスターの人でも...

【アップルなどに詳しい方、助けてください!】カテゴリマスターの人でもわからないかもしれません。iPod touch5やアップルIDで知りたいことがあります!(機会音痴だから)それに、一方的な質問でごめんなさい。 質問の内容

1・アップルに電話をしたら、何でも解決してくれるか(アップル製品を投げ物に絶対しないか)
2・パソコンでもiPod touch上で使う無料のアップルIDを作れるか(もしできるならやり方を教えてください)
3・一つのiPod touchで複数のアップルIDが作れないなら、使い捨てなのではないか
4・【一つのiPod touchで複数アップルIDをつくれたら】新しいアップルIDを作ったら、昔のIDでとったアプリをアップデートできないなら中古でタッチを買った人は多少アップデートできないアプリがあるのではないか
5・友人などに譲るときはアップルIDなどの始末はどうすればいいか

わかりにくい文章かもしれません。

僕が知恵袋に質問した理由は、僕は、iPod touch5を買いました。だけど、やりたいアプリがパズ億ぐらいしかありません。なので、パズ億でちょこっと遊んで親戚に譲ろうと思ったからです。また、親戚にもできるだけタッチを楽しんでもらいたかったからです。それと、僕のiPodは32GBなので、親戚もまあまあ喜んでもらえると思います。

僕は、今年からまあまあ有名な私立中学の受験生なので、RPGなどの時間がかかるゲームはやりたくありません。(どうでもいい)

僕の周りには、アップル製品にくわしい人はほとんどいません(泣。ネットで調べてもいい情報がありません(泣。
皆さんの回答だけがたよりです。皆さん回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3744日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>zl26xkさん

>カテゴリマスターの人でもわからないかもしれません。

無意味な思い込みだ。間違った思い込みを前提にしているから、質問自体がナンセンスになっている。質問自体が無意味なんだから回答なんかあるわけがない。ばかばかしい


>1・アップルに電話をしたら、何でも解決してくれるか(アップル製品を投げ物に

「アップル製品を投げ物」ってなんだ?方言か?補足欄で説明してくれ

この手の IT機器は、ユーザーがある程度知識を持っていることを前提にデザインされてる。たとえば機械音痴は車を運用するべきでない。安全に運用できないからだ。IT知識について勉強する気のない人間はこの手の IT端末をそもそも購入するべきでない。購入しても使いこなせないに決まっている

「何でも解決」だって?何の妄想だ?
そもそも解決策のない、質問者が勝手な思い込みで妄想的な要望を持っている事柄に対して、だれが解決できるんだ?だれだろうとそんなものは解決できないし、そもそも解決するべきですらない


>2・パソコンでもiPod touch上で使う無料のアップルIDを作れるか

やり方はネット検索すりゃたくさんの記事が見つかる。その程度の検索もできない人間は touchは使いこなせないから手放した方がイイ

まあとりあえずページを表示しておくが、これを見てもやりかたがわからないなら、そもそも touchを使えるだけの能力がないってことだ

http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP


>3・一つのiPod touchで複数のアップルIDが作れないなら、使い捨てなのではないか

意味不明。根本的に思い違いをしている。間違った思い込みを前提に質問してるから質問自体がナンセンス

アップルIDってのは機器ごとに作るもんじゃない。ユーザーごとに作るもんだ。だから一人のユーザーが複数のアップルIDを作る必要はない。一つのアップルIDを手持ちの全ての機器で共通で使う

複数のアップルIDを作るのは不正利用する悪質利用者だけだ。だから一つの機器であまりに多くの IDは作れないように制限をかけている。アタリマエ


>4・新しいアップルIDを作ったら、昔のIDでとったアプリをアップデートできないなら中古でタッチを買った人は多少アップデートできないアプリがあるのではないか

アップルIDはユーザー毎に一つ使う。中古の touchを買った人は自分のアップルIDを入力して使えばイイだけの話だ。何の問題もない


>5・友人などに譲るときはアップルIDなどの始末はどうすればいいか

アップルIDはユーザー毎に割り当てられるもんだ。機器に割り当てられるもんじゃない。だから単に touchを初期化してから他人に譲ればいいだけのことだ。何の問題もない
Yahoo!知恵袋 3730日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得icloud.comのアドレスではなく、Apple IDを取得する際に入力したアドレスでサインインしてみましたか? ~~~@icloud.comを使用して、このipodのロックを解除することはできません。 これはそういうことを示していると思われます。 iPodtouchはキャリアメールを使えないので、おそらくPC用メールアドレスかと
3550日前view55
全般
50
Views
質問者が納得>xxxxxxxxoxox7さん あくまでも個人的な意見として回答 iTunesや iPodの自動音量調整機能は、信用できない、あてにならない、使えないという判断でオレはずっと運用して来た。使えないと思う理由は下記の通り 人間が耳で感じ取る音楽レベルの大きさと、自動検出される音楽の大きさは一致しない。人間は音量レベルが同じであっても、うるさく感じる音とうるさく感じない音がある。だからどうしても手作業で修正したくなる 音楽データの一部に異常があると、その異常データによって音量が極端に小さく自動調...
3565日前view50
全般
46
Views
質問者が納得直接電話した方がいいですよ。 確かにシリアルナンバーは必要ですが、電話でオペレーターと話しながら事情を話せば、どうすればいいか教えてくれます。 我が家の場合、娘のipodtouch5(32gb)が壊れて(電源がつかなくなり)電話をしたのですが、運良く箱を保管していたので、その箱を見るように教えてくれました。 箱がなくても何かしら方法を教えてくれるはずです。だって壊れて電話する人はみんな電源が入らない状態ですよね?それに対して対応しているのがオペレーターですから、きちんと方法を教えてくれるはずです。 ...
3584日前view46
全般
73
Views
質問者が納得「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」なんですけど・・・ それでは変換されなくて当然だと思います。
3596日前view73
全般
72
Views
質問者が納得AppleStoreなら、前もって電話連絡が必要らしいです。 専門業者は分かりません。正規より安いのか、信用出来ぬのかも。 データーの吸い出しが出来るならAppleに外付けHDDの持込みのこと相談しては? いくら愛着あっても、8年も使えたことが特殊で、バックアップのこと考える時間はあったはず。 iPod classicを中古購入して4年間使用して壊れ、iPod touchに4年前購入して、いつ壊れても良いように、バックアップはとってます。
3599日前view72

取扱説明書・マニュアル

6658view
http://manuals.info.apple.com/.../ipod_classic_160gb_late2009_qs_j.pdf
2 ページ0.59 MB
もっと見る

関連製品のQ&A