1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
99
Views
質問者が納得マイク端子を接続してないのにマイクが反応するという事は
PC本体にマイクが内蔵されているからです
で、USBではないマイクの場合 スカイプのオーディオ設定ではなく
PC本体側のサウンド設定で内蔵マイクではない方を
「既定のデバイス」に設定する必要があります
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→録音 と進み
内蔵マイクではない方のマイクを右クリックして既定のデバイスとして設定をクリック
「既定のデバイス」が内蔵マイクの方になっていると
外付けのマイクは反応しないので確認して下さいね
...
4770日前view99
全般
86
Views
質問者が納得Realtek HD Audio Input の設定画面を開き ステレオミキサーをミュートにしてください
5432日前view86
全般
116
Views
質問者が納得今日は。
次にスカイプのFAQのURLを載せておきますのでヘルプの検索欄に
疑問を入れ検索してください。
https://support.skype.com/ja/faq/FA897/you-dani-sino-shengga-wenkoenaiyoudesu-maikuno-ji-nengwochekkusuru-fang-fawo-jiaoetekudasai?frompage=search&q=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E6%A9%9F%E8%83%BD
5599日前view116