Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
260
view
全般

BOSE RA-12(アンプ)のスピーカー選びで困っています 先日、...

BOSE RA-12(アンプ)のスピーカー選びで困っています 先日、BOSE RA-12 というアンプを購入したのですが、スピーカー選びで困っています

下記のものです
http://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/ra12_cda12_manual.pdf

主に視聴するものは、ロック系のジャンルです
田舎のため、結構な音量で聴きます
低音がほしいです

予算的には2万ぐらいで考えていますが、もう少し足せばということであれば
購入検討したいです

新品、中古問いません

現在予算的にも迷っているのは、BOSE 121V(中古約15,000円),BOSE 101(中古約12,000円)
JBL CONTROL 1Xtreme(新品18,449円)です
他のものでも全然かまいません

全く詳しくないですので、だなたかお願いいたします
Yahoo!知恵袋 4489日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
小さいエンクロージャのものでは低音はでません。ユニットももう少し大口径なものがいいと思いますよ。2万円以下なら日本メーカーのものから選んだ方がいいかと思います。質問者さんが買おうとしている製品はやはり大きさからも音質からも物足りなさを感じてしまうと思います。特に低音なんかは不満がでると思います。

海外製なら
http://kakaku.com/item/20442211119/

大幅に予算こえちゃいますがこの辺あたりはコストパフォーマンスがいいです。とくにロックにはぴったりかと。本格的なオーディオの音がしますし、低音がほしい質問者さんにはいいんじゃないかと思います。5万円以上だと高いと思ってしまうかもしれませんが、上をみればきりがない世界でこの値段でこれだけの音がでれば安いと思います。それにずっと使っていくものですから安物買いの銭失いにならないものの方がとくです。なんというか音的には非常に万人受けする音だと思います。一般人からオーディオにこっている人でも納得できるクオリティだと思います。正直、B&Wの上位機種のCM1より音が好きです。

http://kakaku.com/item/K0000264760/
これなんかもコストパフォーマンスはいいです。2万円代最強という人もいると思います。ただ685に比べると低音がでません。その辺満足できないようならサブウーファーなどと一緒に使うといいと思います。
Yahoo!知恵袋 4485日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得アンプがいりますよ。 こんなやつ。 http://kakaku.com/item/20486010096/spec/ ウォークマンの出力は小さいので、アンプで増幅せずに直接スピーカーに繋いでも鳴りません。 繋ぐための細々したケーブル類(スピーカーケーブル・ウォークマンをアンプと繋ぐケーブル)。 CONTROL 1Xはいいスピーカーですから、鳴らしてあげて下さい。
4464日前view69
全般
111
Views
質問者が納得オーディオ雑誌で見たのですが、予算配分の割合についての法則 スピーカー50%、アンプ30%、CDプレーヤー20%ぐらいの割合で構成する、5:3:2の法則。 スピーカー40%、アンプ30%、CDプレーヤー30%ぐらいの割合で構成する、4:3:3の法則。 スピーカーの音質がオーディオシステム全体に与える影響が強いということで、アンプやCDPがどんなに良くても、スピーカーの音質がダメなら、オーディオシステム全体としてあまり良い音質にはならないということです。 12万円の予算をこの配分でいくと、スピーカーに5...
4469日前view111
全般
95
Views
質問者が納得小さいエンクロージャのものでは低音はでません。ユニットももう少し大口径なものがいいと思いますよ。2万円以下なら日本メーカーのものから選んだ方がいいかと思います。質問者さんが買おうとしている製品はやはり大きさからも音質からも物足りなさを感じてしまうと思います。特に低音なんかは不満がでると思います。 海外製なら http://kakaku.com/item/20442211119/ 大幅に予算こえちゃいますがこの辺あたりはコストパフォーマンスがいいです。とくにロックにはぴったりかと。本格的なオーディオの音が...
4489日前view95
全般
78
Views
質問者が納得他の機器をどうするかにもよりますが、JBL CONTROL 1Xtremeで15坪の店のお客様スペースに音を届けることは十分可能です。 ただし、全店くまなく、音を届けるというのは無理です。 スピーカーの近くの音は大きく聴こえてしまいます。 できれば、数ペア使用するのが望ましいと思います。 洗髪ブースや美容椅子近辺に限定するならペアで十分可能です。
4832日前view78
全般
83
Views
質問者が納得『③プリメインアンプや、パワーアンプを購入しアンプのパワーアップ』 をお勧めします。そもそも、AVアンプで2ch(ステレオ)の音楽を聴くことに無理があるのです。 5~15万のご予算を考えておられるのでしたら、十分に解決できます。 1) 適当な、オーディオ専用のプリメインアンプを購入。この辺で十分でしょう。 デノン PMA-1500SE http://kakaku.com/item/K0000100538/ 実売価格 6万5千円 2) お使いのプレイヤーであるPS3の接続端子がよく分らないのですが、「R...
4952日前view83

関連製品のQ&A