Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
334
view
全般

DELLのデスクトップPCが起動しなくなりました。 先日、メディ...

DELLのデスクトップPCが起動しなくなりました。


先日、メディアプレイヤーを起動したままにしていたところ、
突然青い画面に変わり、
『初めてこの画面がでた場合、一度電源を切って、再 起動してください』
という英文が書かれていたので
指示通り再起動しました。
しかし、BIOSの画面で止まり、
もう一度再起動すると、スタートアップ診断までいったものの、途中でフリーズしてしまいました。

その後、以下の作業を行いました。
・電源プラグを抜いて電源を10回ほど押す
・メモリの抜き差し

これで一度はちゃんと起動したのでよろこんでいたのですが、
次の日に起動してみると
また起動しなくなりました。

先と同じ作業を繰り返すと、
・起動するが、すぐフリーズする
・診断の途中でフリーズ
・『セーフモードで起動するか?』の画面が不鮮明
・BIOSすら起動しない

など症状が様々です。

しかし、ちゃんと起動するときもあるのが不思議です。


この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。


ちなみに、スペックは
・DELL dimension E521
・AMD Athlon62×2 (4600+)
・メモリ4G(1G×4)
・CD-DVDドライブ×2
・Windows vista
・NVIDIA GeForce 7300
・250G HDD
(順番がバラバラで申し訳ありません)

もうすぐ5年ほどになります。
Yahoo!知恵袋 4535日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ブルー画面は、重大な不具合が発生したということです。

HDDの故障だったり、メモリーの故障だったりなどなどします。

質問者さまの状態でしたら、修理が必要になります

メーカーに修理依頼をされることをお勧めいたします。
Yahoo!知恵袋 4533日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得結論から言いますと、アップグレードはお勧めしません。 CPUの性能が低いため、7を導入してもOSを動かすのが精いっぱいなくらいです。 そのうえPhotoshopなど編集系ソフトを多用すると、遅くなってしまうのは目に見えています。 もう10年もたてば劣化も起きていることでしょうから、7にアップグレードして負荷がかかって壊れる可能性も十分に考えられます。 core i5 メモリ8GB 程度のパソコンへの買い替えのほうがよろしいかと思います。 HD Graphics内臓ですので、YouTubeの1080p...
3694日前view37
全般
122
Views
質問者が納得Windows起動画面が表示されているのでしたら、その前に BIOSが起動していますので、再起動後F2キーを押し続けて いると、BIOS画面が出ると思うのですが。 どうしても出ないようでしたら、一度HDDなど起動可能な ドライブを全てはずしてしまうとか。
4001日前view122
全般
105
Views
質問者が納得エラーメッセージを信じるならば、メモリに問題がある。メモリを交換すればいいかも知れないけどね。
4490日前view105
全般
86
Views
質問者が納得HDDの空きが残り2%もないというのは厳しいと思います。経験的に残り10%程度を切るとすごく遅くなりがちです。 あとPCは使っていると遅くなってきますので、HDDのデフラグや、驚速などの高速化ユーティリティを定期的に走らせないと低下します。ゲームは特にリソースを使いますので顕著だと思います。
4491日前view86
全般
90
Views
質問者が納得ブルー画面は、重大な不具合が発生したということです。 HDDの故障だったり、メモリーの故障だったりなどなどします。 質問者さまの状態でしたら、修理が必要になります メーカーに修理依頼をされることをお勧めいたします。
4535日前view90

関連製品のQ&A