Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
112
view
全般

動画としてのキャプチャー フリー かなりの上等版を御願いします (探...

動画としてのキャプチャー フリー
かなりの上等版を御願いします
(探すだけ探した(使った)のに見つからない(思うとおりにならない・仕様が違う)…見落としたのかな?) その前に自分のPCのOSはVista(Ultimate)です ←(キャプチャーするにあたって相応しいとは言い難いらしい)
サウンドミックスを持たぬ Dimension9200(Dell デスクトップPC)
性能・現状態
DirectX10(2007年製のため)
HDD空き 軽く50G以上
CPU インテルコア2CPU 6400(2.13GHz×2)
RAM 1GB×2(2GB)
仮想メモリー 5GB以上
最高解像度1650×1050 32bit 60Hz (今は16bitで使ってます)
サウンドカード(?) SigmaTel High Definition Audio CODEC
マイクレベル100

仕方ないのでマイクで音声の録音
キャプチャーソフトの多くは画面の静止画のみで
画面を動画にするものが少ないです ←BMPで録音だからやたら重くなる…(いくら最高画質でも)

条件を満たしたソフトを御願いします(最優秀の方には+100枚)(③までは絶対条件それ以降は優先順位)
① Vista対応(でないと話にならない)
② フリー(シェアだと軽く1万越すだろう)
③ 動画
④ 圧縮可能 日本製(使うのは日本人だから) 身近なコーデック(有料コーデックは勘弁) コマ落ち頻度少ない(30fps以上推奨)
⑤ マイク通しでないもの BMPの連結でないもの(推奨 PNG)
⑥ 設定が容易
⑦ 録画後短時間で処理可能である(許容範囲は1時間のものを5分で処理する程度)
⑧ たぶんないがスパイウエア・マルウエアでないこと

しかし①は厳守願いします(動作保障がないから)
おそらく④のコマ落ちと⑦はPC性能で賄えるとおもいます(スコア5.1なら)
⑤はキーボードを打つ音が耳障りであるから(古っぽい音がして嫌だから)
⑧はウイルスバスターに任せます

ですからよろしく御願いします。

注 Snipping Tollはありません
Yahoo!知恵袋 5802日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アマレココ はどうでしょう。http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/
① 対応というより、Vistaでの使い方の情報が充実している、といった所でしょうか。
http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/top.html#FAQ
④ 独自のAMV1以外にもシステムにインストールされているコーデックを使えます。
⑤ SigmaTel はPCで再生されている音を拾う事ができないので、どのソフトでも
ハードウェア的に難しいと思います。DimensionならPCIスロットの空きがあると思うので
サウンドカードを増設するのが早いと思います。2000~3000円で売っています。
http://www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista1.html
⑥ Vistaでのインストール方法も含めて、簡単とは言えないかも知れません。
⑦ AMV1で録画して、他のソフト(AviUtlなど)でエンコードするのが一般的な使い方
のようですが、それだと5分では無理です。Core 2 Duo E6400 ならリアルタイムでも
圧縮できるのではないでしょうか。
⑧ Vectorからのダウンロードなので心配はないと思います。
Yahoo!知恵袋 5787日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得結論から言いますと、アップグレードはお勧めしません。 CPUの性能が低いため、7を導入してもOSを動かすのが精いっぱいなくらいです。 そのうえPhotoshopなど編集系ソフトを多用すると、遅くなってしまうのは目に見えています。 もう10年もたてば劣化も起きていることでしょうから、7にアップグレードして負荷がかかって壊れる可能性も十分に考えられます。 core i5 メモリ8GB 程度のパソコンへの買い替えのほうがよろしいかと思います。 HD Graphics内臓ですので、YouTubeの1080p...
3896日前view37
全般
122
Views
質問者が納得Windows起動画面が表示されているのでしたら、その前に BIOSが起動していますので、再起動後F2キーを押し続けて いると、BIOS画面が出ると思うのですが。 どうしても出ないようでしたら、一度HDDなど起動可能な ドライブを全てはずしてしまうとか。
4204日前view122
全般
105
Views
質問者が納得エラーメッセージを信じるならば、メモリに問題がある。メモリを交換すればいいかも知れないけどね。
4693日前view105
全般
86
Views
質問者が納得HDDの空きが残り2%もないというのは厳しいと思います。経験的に残り10%程度を切るとすごく遅くなりがちです。 あとPCは使っていると遅くなってきますので、HDDのデフラグや、驚速などの高速化ユーティリティを定期的に走らせないと低下します。ゲームは特にリソースを使いますので顕著だと思います。
4694日前view86
全般
90
Views
質問者が納得ブルー画面は、重大な不具合が発生したということです。 HDDの故障だったり、メモリーの故障だったりなどなどします。 質問者さまの状態でしたら、修理が必要になります メーカーに修理依頼をされることをお勧めいたします。
4737日前view90

関連製品のQ&A