Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
644
view
全般

ネットオーディオのメリットとは?本当に必要なの? 今年はネットオーテ...

ネットオーディオのメリットとは?本当に必要なの? 今年はネットオーディオを導入したいと考えてまして、昨日都内某所でリンのDSをゆっくり試聴させてもらい、様々な情報を得てきました。そこで出てきた疑問を既にネットオーディオを実践しておられる諸賢に聞いて頂いてアドバイスを頂ければ、というのが本質問の趣旨です。

まず予備調査で得た購入の前提条件として、USBではなく本当のネットワークオーディオにしたい事とやはりメーカーとして最も力を入れているLINNの製品から選ぶのが良いのではないかと・・。

定価300万円近い最高ランクのKLIMAXシリーズは取敢えず諦めざるを得ないとしてAKURATE(100万円弱)またはMAJIK(50万円弱)のうち納得できる方を選びたいとまず考えました。

そこでAKURATE DS とMAJIK DS にはどの程度の音質の差があるのか実際に聴いて確かめてみると、差は確かにあります。AKURATEの方が音像の奥行き、立体感が明らかに増してMAJIKの音から一枚薄紙を剥したように鮮度が一段階向上するのがはっきりわかる。

また参考の為AKURATEとKLIMAXを聴き比べてみてもやはりKLIMAXのほうが更に薄皮をもう一枚剥いだように鮮度が更に上がる事も確認できました。

ということで、購入するならAKURATEかと納得しかけたのですが、次にCDの音と、それをDSでリッピングした音の差を確認してみたところ・・・驚いたことに殆んど差がないんです。試聴に使ったCDプレーヤーだってそこそこの物で超高級品でもないのに・・・。

私の場合聴く音楽はクラシックばかりで室内合奏やバロック、ルネサンスなどの古楽が特に多く、そうした音楽では例えば指揮者だけでなくコンマスの個人名や演奏者の名前、使用楽器の詳細、ピッチ(a=440Hz? 415Hz? 432Hz?・・)等、かなり細かい点まで気にかかりそうした点まで含めて云々するのが鑑賞の楽しみのかなりの部分を占めています。

ところが・・DSのコントロールパネル上に表示されるリッピングで取り込んだ演奏情報はまことに微々たるもの。アルバム名、曲名、指揮者、楽団名、独奏者名など最低限の情報だけで、その他は殆んどなし。古楽等では特に楽しみとなる、しばしば演奏者自身が執筆する興味深いライナーノートなども当然読むことはできません。
これは当然乍らネットから直接取ってきたデータでも同じです。

え~~それじゃそもそもネットオーディオにする意味ってナニ?
私が昨日感じたこの疑問にお答え頂ける方おられますか?
Yahoo!知恵袋 4584日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自分は反CD派なので回答する立場にないですが。
思うに、ネットオーディオのメリットは「シンプル」な点なのではないんでしょうか。
ライナーなどもない、それこそがメリットなのではないのかな。
以前聞いていたFMなどでは下らない解説など長々聞かされうんざりしてました。
ナマ放送で時間が空いてしまう場合はしかたないですけどね。
薀蓄や演奏者のデータなどがみたいのならネットオーディオにメリットなど皆無でしょ。
「演奏さえ聴ければそれで十分。誰がどこで演奏したものかなどの情報はじゃまなだけでなどまったく興味ない」そういった人たちには最高のものでしょう。
いらなくなったら瞬時に削除できますしね。
音、演奏以外の情報が必要な人にはデメリットしかないんじゃないですかね。
Yahoo!知恵袋 4578日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
192
Views
質問者が納得(補足について) 『最後まで、VERDI CENTOにしようか迷いました』 ということでしたら、恐らくその「迷い」が正しかったのでしょう。 マジックDS-1はDACに専念させて、Audio AnalogueのVERDI CENTOを導入なさるのが、ご予算的にもピッタリになりますね。 VERDI CENTOと最後まで迷っておられた経緯がおありの由ですので、回り道はされましたが 「初志貫徹」 でよろしいのではないでしょうか。以下はご参考です。 ========== 国産品がお好きでないのなら、無理にお勧め...
5013日前view192
全般
204
Views
質問者が納得自分は反CD派なので回答する立場にないですが。 思うに、ネットオーディオのメリットは「シンプル」な点なのではないんでしょうか。 ライナーなどもない、それこそがメリットなのではないのかな。 以前聞いていたFMなどでは下らない解説など長々聞かされうんざりしてました。 ナマ放送で時間が空いてしまう場合はしかたないですけどね。 薀蓄や演奏者のデータなどがみたいのならネットオーディオにメリットなど皆無でしょ。 「演奏さえ聴ければそれで十分。誰がどこで演奏したものかなどの情報はじゃまなだけでなどまったく興味ない」そうい...
4584日前view204
全般
432
Views
質問者が納得AKURATEとMAJIKの差は例えばアンプの電源ケーブルを変えたくらいの差。 KLIMAXとAKURATEの差は例えば20万クラスのプリメインを50万以上のセパレートに替えた様な差。
4611日前view432
全般
610
Views
質問者が納得http://multi-channel.blog.so-net.ne.jp/2009-11-29 http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=20837 こういった記事は参考になります。 で、WM8740やWM8741を搭載しているそうなのですが http://www.wolfsonmicro.jp/products/WM8741 調べてみますと、 例えばこちらでは、 http://jp.mouser.com/ProductDetail/W...
5313日前view610

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A