1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得はじめまして♪
外部からの誘導ノイズで無いとすれば、故障でしょう。
購入店かマランツのサービスセンターに相談された方が良いと思います。
http://www.marantz.jp/jp/Support/Pages/ServiceInformation.aspx
(サービスセンターですと、今日はお休みですね。)
4236日前view98
全般
152
Views
質問者が納得最初の質問に関しては、maz5296さんがお書きの通りです。
アンプの入力について。
CDもTUNERもAUXも結局は同じことで、アンプの中で切り替えているだけです。
CDやTUNERは多くの人が接続する機器なので、そういう名前が付いているだけで、アンプによってはLINE1、LINE2となっているものもあります。またアンプによってはAUXではなく、LINEとなっているものもあります。
またTAPEやMD等、同名の出力のある入力端子は、内部の回路が違うので、CDやTUNER等に接続した場合と音質が少々異なり...
4656日前view152
全般
174
Views
質問者が納得アンプはPM5004の他に低音に厚みのあるPMA-390SE、デジタルアンプのA-973、あとは駆動力のあるA-S300などがありますが、個人的には最もコストパフォーマンスが高いA-973をオススメします。デジタルアンプなので、この価格帯ではずば抜けた性能を持っていますし、PHONO入力もちゃんとあるのでDP3700とはRCAケーブルで接続するだけで使えます。
スピーカーですが、お住まいがマンションということで近所迷惑を考えるとニアフィールドリスニングに適したモデルが良いかと思われます。ニアフィールドリス...
4857日前view174
全般
182
Views
質問者が納得このアンプにはイコライザーを接続する入出力端子がないので接続できません。
複数の再生機器がある場合は、イコライザーの入力に別のセレクターを用意しなければなりません。
質問にある方法は、REC OUT SELECTOR のある一部のアンプで工夫すれば使える物もあるかもしれませんが、このアンプにはその機能もありません。
4863日前view182
全般
144
Views
質問者が納得その接続が一般的ですし、グライコを「使う⇔使わない」がアンプ側で切り替えられるので良いでしょう。
他にはCDP等の入力機器とアンプの間に入れる手もありますが、アナログレコードには使えませんし、入力機器が複数ある場合には困りますね(グライコ側に入力切り替えがあれば別ですが)。
4863日前view144