Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
613
view
全般

マランツのPM7003とSA6003のパワーアップをしようと思って高...

マランツのPM7003とSA6003のパワーアップをしようと思って高級電源ケーブルを買ったのですが…コネクター?が眼鏡タイプで三股じゃないんですよね(T_T)
一応ははまるんですが…これって電源ケーブルは変えたがいいのかな?
それとも付属品で行くべきか?
迷ってます。
あとコネクター?を眼鏡から三股に変える方法って有りますか。
この難題にあたったのは僕だけでは無いと思うんですが…
Yahoo!知恵袋 5178日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
眼鏡タイプの電源ケーブルでも「オーディオグレード」として販売されているものはありますよ。

http://www.ippinkan.com/OP_OAC/op_ac_page1.htm
ここに何種類かあります。

http://www.procable.jp/power.html
ここにもあります。

『あとコネクター?を眼鏡から三股に変える方法って有りますか』

こういう商品があります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/denshi/3029.html
「C13-C7変換アダプタ 」
525円です。
眼鏡プラグを接続する機器に、オーディオ機器用として売られている3口 (IEC 60320 C13) の電源ケーブルを使うためのアダプターです。

《補足》

質問者さんが欲しいのは「眼鏡型ケーブルのコネクタを、3Pのインレットに接続するためのアダプター」だったのですか。
でしたら、上記の商品とは反対の機能のアダプターが存在します。画像を添付します。

C7-C13変換アダプタ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/denshi/3031.html
525円です。

このアダプターを、アンプやCDプレーヤーのACインレット(3口)に装着すれば、質問者さんがお求めになった「眼鏡型」の電源ケーブルを装着出来ます。
このアダプターの品質は、お手持ちのアンプやCDプレーヤーのACインレットと同程度ですので「アダプターを入れたことによる音質への影響」は無視出来る範囲に留まるでしょう。

何しろ、こうしたアダプターを使わないと、せっかくお求めになった「眼鏡型コネクタの電源ケーブル」が無駄になってしまいますから、仕方ないですよね。

以下は余談ですが、IECの電源プラグの規格にはいろいろあります。
http://www.yung-li.com.tw/jp/products/iec.htm

いわゆる「眼鏡型プラグ」は正式には「IEC 60320 C7」と言います。
Yahoo!知恵袋 5172日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得まず、 デノン PMA-1500SE + デノン DCD-1500SE の組み合わせ マランツ PM7003 + デノン DCD-1500SE の組み合わせ は、どちらも一長一短であり、好みの問題だと思いますよ。 「調べてみるとマランツ・デノンは、味付けがだいぶ違うとのことで、共存自体がアリなのかどうか?」 もちろん「アリ」です。 私は、今までに、アンプとCDプレイヤーのメーカーが同じであったことは一度もありません。 ただ、使い勝手を考えると、アンプとCDプレイヤーのメーカーを同じにすることには、...
5079日前view94
全般
148
Views
質問者が納得眼鏡タイプの電源ケーブルでも「オーディオグレード」として販売されているものはありますよ。 http://www.ippinkan.com/OP_OAC/op_ac_page1.htm ここに何種類かあります。 http://www.procable.jp/power.html ここにもあります。 『あとコネクター?を眼鏡から三股に変える方法って有りますか』 こういう商品があります。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/denshi/3029.html 「C13-C7変...
5178日前view148
全般
73
Views
質問者が納得マランツ+B&Wは定番的な組み合わせですので秋葉原等へ行けばすぐ試聴できるはずです、ぜひ秋葉原へ!ヨドバシカメラもありますよ!ビックカメラも都内に多数あります! ヨドバシ、ビック共にオーディオコーナー充実してる店舗ならその試聴できると思います。
5422日前view73
全般
89
Views
質問者が納得詳しい説明は http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108094695 結局電力浪費型のものは駆逐傾向にあるのと、D級アンプの台頭でしょうか。 気に入っているのなら使い続けるのが賢明と思います。 私もmrzのPM-4を壊れるまで?使いました。冬場はアンプのA級動作のランプがついていると何かあったかい気がするんですよね。 (追記) 「AとABの切り替えがなくなった理由」はわかりませんね。PM-4も当時の上位機種はAB級on...
5481日前view89
全般
193
Views
質問者が納得モニターオーディオもB&Wも万能スピーカーだと思います。低域~高域迄フラットに出て、メリハリもあり高域も伸びます。ジャズ、ロック、クラッシック迄無難に鳴らししかもセッティングやアンプも選びません。上記機種ならよりメリハリ型がモニターオーディオ、より高域伸び型がB&Wと考えます。好みで選ばれたらいいと思います。他メーカーの例えばJBLならジャズはいいけどクラッシックといった感じになりますね。ちなみにマランツのアンプならB&Wの方が相性はいいようです。
5623日前view193

取扱説明書・マニュアル

996view
http://www.marantz.jp/.../PM7003-8003.pdf
20 ページ2.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A