Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
420
view
全般

往年のCDプレーヤーについての質問です。随分昔のCDプレーヤー、『フ...

往年のCDプレーヤーについての質問です。随分昔のCDプレーヤー、『フィリップスLHH2000』『ステューダーA730』『ワディア9』『マークレビンソン30L』等は今も高額な値段で取引されてると聞いて驚きました。デジタルオーディオ機器は日進月歩で、古いものは、二束三文で価値が激減すると聞いています。ましてや普通のCDか再生出来ないものなんて論外だと思います。今はSACDの時代であれど、ファイナルな往年のCDプレーヤーは、時代を越えても遜色のない音なのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5234日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あくまでも私見ですが、その機種しか出せない音が気に入っていたから欲しいという人もいれば、当時、価格が高すぎて買えなかった人が現在、余裕ができてどうしても手に入れたい等の需要(人気)があって売れるからだと思います。また、専門店ならそれなりのメンテをしなくてはならない為にコストがかかり(海外製品ならなおさらパーツ交換等メンテが大変)、元の価格が高価であれは下取りもそれなりに高価になって販売価格に反映する、という事ではないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5228日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
249
Views
質問者が納得CDとCDプレーヤーの歴史を考えれば比較的わかりやすいのでないでしょうか。CD(コンパクトディスク)はフィリップスとソニーが開発したものです。当然再生機器もフィリップスとソニーが先行主導していました。世界初のCDプレーヤーは1982年にソニー製から発売されフィリップスはその三週間後に発売しています。現在マランツやDENONのCDプレーヤーは国産では有名ですが、マランツはCDプレーヤー発売のころはフィリップスの傘下で、マランツブランドでも売りだされました。また、DENON(日立、ローディも)はCD開発の時代に...
5228日前view249
全般
160
Views
質問者が納得あくまでも私見ですが、その機種しか出せない音が気に入っていたから欲しいという人もいれば、当時、価格が高すぎて買えなかった人が現在、余裕ができてどうしても手に入れたい等の需要(人気)があって売れるからだと思います。また、専門店ならそれなりのメンテをしなくてはならない為にコストがかかり(海外製品ならなおさらパーツ交換等メンテが大変)、元の価格が高価であれは下取りもそれなりに高価になって販売価格に反映する、という事ではないでしょうか?
5234日前view160
全般
332
Views
質問者が納得ジャンクで良ければ、もしかすると下記の出品者の手元にあるかもしれません。1円~【オーブン電子レンジ●NE-A730】ナショナル松下●ジャンクhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e82209753?u=yebisu83
5784日前view332