Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

BTOパソコン、構成について。 いずれは自作にも手を出してみたいの...

BTOパソコン、構成について。

いずれは自作にも手を出してみたいのですが、まずはBTOでと考えています

現在、PCの購入を考えています。

予算は~20万円ほどで 使用用途は、
FF14、次世代のMMORPG、MODを使う洋ゲー、Office類、ニコニコ生放送配信...。等です

PCショップレインで見積もりしてみましたが、全然知識がないためアドバイスがほしいです。

よろしくお願いします。

------------
CPU Intel Corei7 4770 3.40GHz 8MB (LGA1150) HT有り 84W ※HD Graphics4600(@32,319)
CPUクーラー サイズ MUGEN4 (SCMG-4000)(@4,980)
メモリ 【メジャーチップ搭載】 DDR3-SDRAM 8GB PC12800 1600MHz を2枚セット(合計16GB)(@16,560)
ハードディスク1 Crucial M500 SSD 240GB S-ATA3対応 (CT240M500SSD1)(@21,504)
ハードディスク2 SEAGATE ST2000DM001 2TB S-ATA3 64MB(@8,589)
RAID設定 選択 無し
HDDヒートシンク 選択 無し
リムーバブルケース 選択 無し
マザーボード ASRock Z87 Extreme4 Z87チップセット(@19,824)
ビデオカード 【入荷待ち】 ASUSTeK GTX760-DC2OC-2GD5(@36,414)
光学ドライブ ASUSTeK DRW-24D3ST ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(@2,979)
カードリーダー 選択 無し
地デジチューナー 選択 無し
サウンド [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用して音声を出力
LAN [マザーボード標準] オンボードLANを使用してネットワークに接続
Bluetoothアダプタ 選択 無し
RAIDカード 選択 無し
ケース CoolerMaster CM 690ⅡPlus Nvidia Edition Rev.2 ブラック 電源無し (NV-692P-KWN5-JP)(@14,259)
電源ユニット SilverStone SST-ST75F-P 750W 80PLUS SILVER(@12,369)
ケースファン前 無し または付属ファンを使用(付属ファンの有無はケースのパーツ詳細を確認)
ケースファン後 サイズ KAZE-JYUNI 12cm 800rpm 超静音(SY1225SL12L)(@1,134)
キーボード 選択 無し
マウス 選択 無し
スピーカ 選択 無し
吸音材 選択 無し
OS MS Windows7 HomePremium SP1 64Bitをインストール ※メモリ16GBまで(@11,500)
Yahoo!知恵袋 3974日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この中で安く出来るものは
#メモリ 【メジャーチップ搭載】 DDR3-SDRAM 8GB PC12800 1600MHz を2枚セット(合計16GB)(@16,560)
ハードディスク1 Crucial M500 SSD 240GB S-ATA3対応 (CT240M500SSD1)(@21,504)
マザーボード ASRock Z87 Extreme4 Z87チップセット(@19,824)
ビデオカード 【入荷待ち】 ASUSTeK GTX760-DC2OC-2GD5(@36,414)

GTX760なんか出たばかりで高い。
SSD 240GB なんか120GBで十分
マザーボードは、好みで良いだろうけど、1万でも良いと思う。
自分は趣味なので2万円ぐらいのを買うけど。
メモリ安いほうにしたらどうか?
Yahoo!知恵袋 3974日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得ファイルがflvなら、再生だけで言えば「ひまたんプレイヤー」を試してください。
4448日前view73
全般
43
Views
質問者が納得まず、質問への回答です。 >既存のHDD C:に対して、領域変更か新規のHDDを画面上で選択しても、完全消去後の再インストールは、出来ているのか?< については、できているはずです。パーティションをフォーマットした時点で既存のシステムとデータは初期化されていますのでご安心を。工場出荷時の状態にほぼ戻っています。ここで、ほぼというのは、クイックフォーマットだと、管理領域のみを初期化しているため、通常フォーマットのように全領域をチェック・修正し、エラーがあれば代替処理も行うという作業が省かれていることと、厳密...
3559日前view43
全般
37
Views
質問者が納得https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=62615 私は英語出来ないので機械翻訳した限りでは アンチウイルス(セキュリティソフト)が関係しているようです。 早く修正されないか私も待ってる所ですが(イーセットスマートセキュリティでも現象出る) 無料ソフトですし日数かかってるようです。
3613日前view37
全般
31
Views
質問者が納得3その他 Haswell世代のものを買い替えとします。 X58チップとGeForce9800GT Green Editionを2枚、SLI駆動 ではワットパフォーマンスが悪すぎます。 きっとアイドルでも100Wオーバーしてるでしょうね。 PCパーツはワットパフォーマンスの改善が著しいです。 私ならプラチナ電源とHaswell CPUにします。 こだわりがないならBTOで十分ですね。
3674日前view31
全般
33
Views
質問者が納得それが柔軟な見解から選ぶ場合。 よいんに独力で適切なソフトウェアの方向はないかもしれません。
3725日前view33

取扱説明書・マニュアル

453view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A