Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

急に画面が・・・・・PCを使ってると急に画面が真っ暗になります。たま...

急に画面が・・・・・PCを使ってると急に画面が真っ暗になります。たまにオンラインゲームをやってるのですが、その最中に急に真っ暗になり「トゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル」って音だけがします。心当たりとしては、昨日メモリを増設しました。もともとあった512MB?の隣の空いてたスロットに1GBを入れました。使用しているノートパソコン(TOSHIBA dynabook TX/880LSBB)のスペックは以下です。OS Microsoft Windows XP Home Edition 正規版 Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載 CPU Intel Core Duoプロセッサー T2300 チップセット Intel 945GM Expressチップセット メモリ標準容量 512MB メモリ最大容量 2GB(PC2-4200対応、DDR2 SDRAM) グラフィックアクセラレータ Intel 945GM Expressチップセットに内蔵 ディスプレイ 15.4型ワイド WXGA TFTカラー フロッピーディスクドライブ ハードディスクドライブ 120GB(5,400rpm SerialATA対応) 光学式ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み) スロット PCカードスロット TYPEⅡ×1スロット(PC Card Standard準拠、CardBus対応) ●ExpressCard スロット 1スロット(ExpressCard/34対応/54対応) ●ブリッジメディアスロット USB USB2.0×4 IEEE1394 i.LINK(IEEE1394) (4ピン)×1 バッテリ標準駆動時間 約3.0時間 外形寸法(幅×奥行×高さ mm) 約360(幅)×267(奥行)×29.8~36.8(高さ)mm 質量 約2.7kg 主なインストールソフト Microsoft Office Personal Edition 2003(SP2適用済み) 無線LAN IEEE802.11 a/b/g準拠(Wi-Fi準拠、WPA対応、128bit WEP対応)、1~13ch昨日入れたメモリ「D2/N533-G1G」DDR2 533MHz SDRAM(PC2-4200) 200Pin S.O.DIMMとりあえず、PCのコト何も分からないので載せるだけ載せました。何が原因なんでしょうか?画面が真っ暗になることとメモリは関係あるのでしょうか?近くに修理屋も無いので、遠出になることになります。なるべく自分で解決したいです。PC詳しい方、その道専門の方々・・・どうか、よろしくお願いします<m(__)m>本気で困ってます・・・
Yahoo!知恵袋 5279日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
関係ないパソコンのスペックはいらない。そんなものよりそのパソコンが最大メモリ搭載できるか調べな。とりあえず、増設した1Gのメモリを外してみな。
Yahoo!知恵袋 5264日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得ファイルがflvなら、再生だけで言えば「ひまたんプレイヤー」を試してください。
4461日前view73
全般
43
Views
質問者が納得まず、質問への回答です。 >既存のHDD C:に対して、領域変更か新規のHDDを画面上で選択しても、完全消去後の再インストールは、出来ているのか?< については、できているはずです。パーティションをフォーマットした時点で既存のシステムとデータは初期化されていますのでご安心を。工場出荷時の状態にほぼ戻っています。ここで、ほぼというのは、クイックフォーマットだと、管理領域のみを初期化しているため、通常フォーマットのように全領域をチェック・修正し、エラーがあれば代替処理も行うという作業が省かれていることと、厳密...
3572日前view43
全般
37
Views
質問者が納得https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=62615 私は英語出来ないので機械翻訳した限りでは アンチウイルス(セキュリティソフト)が関係しているようです。 早く修正されないか私も待ってる所ですが(イーセットスマートセキュリティでも現象出る) 無料ソフトですし日数かかってるようです。
3626日前view37
全般
31
Views
質問者が納得3その他 Haswell世代のものを買い替えとします。 X58チップとGeForce9800GT Green Editionを2枚、SLI駆動 ではワットパフォーマンスが悪すぎます。 きっとアイドルでも100Wオーバーしてるでしょうね。 PCパーツはワットパフォーマンスの改善が著しいです。 私ならプラチナ電源とHaswell CPUにします。 こだわりがないならBTOで十分ですね。
3687日前view31
全般
33
Views
質問者が納得それが柔軟な見解から選ぶ場合。 よいんに独力で適切なソフトウェアの方向はないかもしれません。
3738日前view33

取扱説明書・マニュアル

454view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A