Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
32
view
全般

東方Projectの2次創作同人3Dシューティングゲーム「MASTE...

東方Projectの2次創作同人3Dシューティングゲーム「MASTER BURNER CLIMAX」というソフトが起動しないので、PC詳しい方に是非お知恵を!! 昨日、PC初心者なりに5時間ぐぐって・・今完全につんでる状態でしてもし解決方法やこれ試してみては?というのがあれば、お知恵をおかし下さい。

Shooting Areaというサークルで委託販売されたMASTER BURNER CLIMAXというゲームを購入しました。
症状としては、一瞬起動して即落ちるという現象に・・・

公式の作り手のブログで調べたりそのブログのコメントなどを拾って見たのですが解決法が書いてなく、同じ症状の人がいたのですが自己解決してるコメントがありましたのでPC詳しい方やゲーム詳しい方にお聞きしたいと思います。


自分の環境は
Win7 professional 64bit
Intel i5-2400@3.1GHz
メモリー8G
NVIDIA Gefooce GTX550Ti
サウンドRealtek High Definition Audio
DirectXバージョンDirectX11
Microsoft Visual C++ 2005確認
解像度は、1920×1080
症状:一瞬起動して即落ちるという現象
推奨環境は、間違いなく問題ないと思います。(win7 の64bitでも動いている方は結構います買うときWin7も入ってたので)

試したこと、色々最新パッチいれて試したり、解像度?のもんだなのかと思って1280×720にしてみたりしました
あと、readmeに書かれてあることはやってみました。解決した人のコメントから推測すると、readmeに書かれたことで解決したっぽくないので、なにか設定の問題なのかなとか 思ってるのですがPC詳しくない分・・・推測の域でしか判断できないもので・・よろしくお願いします。

基本、同人ソフトでもありますし自己責任ということは十分理解してるので、動かなければ普通に諦めます。
サークルに問い合わせメールの方は、しまたが返事がないのでこっちの方は、諦めてます。

一瞬起動して即落ちるという現象これをキーワドでなにかお心当たりでのこうしてみたら?というのがあれば是非お願いします。
これだけの情報量ではわからない場合できる限り追加で書ければと思ってます。

■開発環境
OS WindowsXP Home Edition
CPU Core2Duo E8500 3.16GHz
メモリ 4GB
GPU GeForce9800GTX
- コアクロック: 不明orz
- メモリ: 512MB
- メモリクロック: 不明orz
コンパイラ Microsoft Visual Studio 2005
ミドルウェア DirectX SDK March 2008
Yahoo!知恵袋 4611日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DirextXは最新のものが入っていますでしょうか。
入っているのに症状が出るようでしたら、「互換モード」でXPを選択し、起動してみてください。exeファイル右クリックのプロパティからできます。
それでもだめなら、Win7 professionalを使用しているとのことなので、XPモードを試してみてください。
Yahoo!知恵袋 4608日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得ファイルがflvなら、再生だけで言えば「ひまたんプレイヤー」を試してください。
4439日前view73
全般
43
Views
質問者が納得まず、質問への回答です。 >既存のHDD C:に対して、領域変更か新規のHDDを画面上で選択しても、完全消去後の再インストールは、出来ているのか?< については、できているはずです。パーティションをフォーマットした時点で既存のシステムとデータは初期化されていますのでご安心を。工場出荷時の状態にほぼ戻っています。ここで、ほぼというのは、クイックフォーマットだと、管理領域のみを初期化しているため、通常フォーマットのように全領域をチェック・修正し、エラーがあれば代替処理も行うという作業が省かれていることと、厳密...
3550日前view43
全般
37
Views
質問者が納得https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=62615 私は英語出来ないので機械翻訳した限りでは アンチウイルス(セキュリティソフト)が関係しているようです。 早く修正されないか私も待ってる所ですが(イーセットスマートセキュリティでも現象出る) 無料ソフトですし日数かかってるようです。
3604日前view37
全般
31
Views
質問者が納得3その他 Haswell世代のものを買い替えとします。 X58チップとGeForce9800GT Green Editionを2枚、SLI駆動 ではワットパフォーマンスが悪すぎます。 きっとアイドルでも100Wオーバーしてるでしょうね。 PCパーツはワットパフォーマンスの改善が著しいです。 私ならプラチナ電源とHaswell CPUにします。 こだわりがないならBTOで十分ですね。
3665日前view31
全般
33
Views
質問者が納得それが柔軟な見解から選ぶ場合。 よいんに独力で適切なソフトウェアの方向はないかもしれません。
3716日前view33

取扱説明書・マニュアル

452view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A