Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
166
view
全般

父が先日中古のpcをかってきたのですが、「you tubeが見られへ...

父が先日中古のpcをかってきたのですが、「you tubeが見られへん!画質落としても(240pまで)カクカクで見られへん!IEもChromeも両方あかん!」というのでみてみました。
まず2006年発 売のFMV-BIBLO NB40Sというpcで、システムのプロパティのところを開きますと、windows xp home edition ,mobile AMD sempron (tm) processor 3000+ 1.8GHz , ram は1GB とかいてあります。
ネットの通信速度はjcomさんの回線でwifiでつないだ状態で今速度テストしてみたら14.557Mbpsでした。

なんのことやらわからないのでいろいろ調べてみたら、私はこの「sempron 」とかいうCPUが廉価版で性能が低い!という記事を見つけたのでそこが原因だと思いました。再生中にタスクマネージャーのパフォーマンスのところを見るとcpu使用率がだいたい70%から100%の間で推移していました。父にそれを言うと「わしが前使ってたパソコンはのGHzのところ数字もっと小さかったけどyou tube は普通にみれたぞ!だから絶対におかしい!!故障かなんかやきっと!!」となかなか納得してくれません。
ただ、私も知識がないので納得のいく説明ができません。そもそも原因が「sempron」というのが正しいのかどうかも自分ではわかりませんゆえ、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、これくらいの情報しかわかりませんが、考えられる範囲で何が原因なのか教えていただけませんでしょうか?

※google chromeもIE もflash player(chrome 用もIE用も)すべて最新のものにアップデートをすませてありますし、windowsの更新プログラムもすべて完了しております。
もちろん、ほかの作業は一切せずに再生してもコマ送り状態です。
Yahoo!知恵袋 3746日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
> ネットの通信速度はjcomさんの回線でwifiでつないだ状態で今速度テストしてみたら14.557Mbpsでした。

ということは、回線速度に問題はなさそうですね。


> なんのことやらわからないのでいろいろ調べてみたら、私はこの「sempron 」とかいうCPUが廉価版で性能が低い!という記事を見つけたのでそこが原因だと思いました。

はい、Sempron はローエンドクラス向けの CPU で、Intel の Celeron と対抗するために開発されたものです。
システムのプロパティに表示されている「3000+」は、同時期の Celeron の動作クロックと比較するためのもので、いかに対抗意識が強かったのかが窺われます。


> 再生中にタスクマネージャーのパフォーマンスのところを見るとcpu使用率がだいたい70%から100%の間で推移していました。

CPU リソースをほとんど使いきっていますね。
アクセルべた踏みの状態でしょう。
CPU の処理能力不足である可能性は、非常に高いと思います。


> 父にそれを言うと「わしが前使ってたパソコンはのGHzのところ数字もっと小さかったけどyou tube は普通にみれたぞ!だから絶対におかしい!!故障かなんかやきっと!!」となかなか納得してくれません。

お父さまはどのようなパソコンを使われていたのでしょうか?
搭載されていた CPU は何ですか?

Sempron は 10 年近く前の CPU です。
その頃の CPU と比較してと言うのなら、お父様の言い分もわかります。

逆に、いまどきの(Core i シリーズなど)と比較してというのなら、お話になりません。
そもそもの処理効率が違いますから、動作クロックだけで比較するのは愚かでしょう。

例えるなら…、あまり適切ではないかもしれませんが、白熱灯と LED 電球をワット数で比較するようなものかもしれません。
100 W の白熱灯と同じ明るさの LED 電球は、わずか 10~20 W 程度です。
20 W の LED 電球と 40 W の白熱灯を比較して「40 W の方が暗い、なぜだ?!」と言うのと同じかもしれませんね。
白熱灯と LED 電球の違いをわかっている人なら、誰もが「そりゃそうでしょ」と言うようなことだと思います。


> ※google chromeもIE もflash player(chrome 用もIE用も)すべて最新のものにアップデートをすませてありますし、windowsの更新プログラムもすべて完了しております。

むしろ、これが逆効果かもしれません。
アプリケーションの類は、ハードウェアの性能向上に伴って、どんどん重たくなっていきます。
ですので、古いパソコンで今時のアプリケーションを動かすと、かなり重たく感じるでしょう。
YouTube などのサービスも同様で、時代に合わせてどんどん重たくなっていきます。
2006 年のパソコン(しかも廉価製品)で性能不足を感じるのは、むしろ当然と言えるでしょう。


お父さま、いったいいくらでそのパソコンを買ってきたのでしょうね?
大雑把に見積もって、5,000 円程度か妥当かと思いますが…。
その価格相当の性能しか出ていないと考えれば、妥当と言えるのではないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 3746日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得ファイルがflvなら、再生だけで言えば「ひまたんプレイヤー」を試してください。
4419日前view73
全般
43
Views
質問者が納得まず、質問への回答です。 >既存のHDD C:に対して、領域変更か新規のHDDを画面上で選択しても、完全消去後の再インストールは、出来ているのか?< については、できているはずです。パーティションをフォーマットした時点で既存のシステムとデータは初期化されていますのでご安心を。工場出荷時の状態にほぼ戻っています。ここで、ほぼというのは、クイックフォーマットだと、管理領域のみを初期化しているため、通常フォーマットのように全領域をチェック・修正し、エラーがあれば代替処理も行うという作業が省かれていることと、厳密...
3530日前view43
全般
37
Views
質問者が納得https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=62615 私は英語出来ないので機械翻訳した限りでは アンチウイルス(セキュリティソフト)が関係しているようです。 早く修正されないか私も待ってる所ですが(イーセットスマートセキュリティでも現象出る) 無料ソフトですし日数かかってるようです。
3584日前view37
全般
31
Views
質問者が納得3その他 Haswell世代のものを買い替えとします。 X58チップとGeForce9800GT Green Editionを2枚、SLI駆動 ではワットパフォーマンスが悪すぎます。 きっとアイドルでも100Wオーバーしてるでしょうね。 PCパーツはワットパフォーマンスの改善が著しいです。 私ならプラチナ電源とHaswell CPUにします。 こだわりがないならBTOで十分ですね。
3645日前view31
全般
33
Views
質問者が納得それが柔軟な見解から選ぶ場合。 よいんに独力で適切なソフトウェアの方向はないかもしれません。
3696日前view33

取扱説明書・マニュアル

451view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A