Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
50
view
全般

パソコンのアップグレード・増設をしたいです。 2年前にドスパラにてB...

パソコンのアップグレード・増設をしたいです。 2年前にドスパラにてBTOパソコンを購入しました。
一度ハードディスクが故障しましたが、それ以外は特に不調はなく現在まで至ります。
購入から2年が経ち故障が怖いのでそろそろパーツとかを変えた方がいいのかな、というのとCrysis2など最新のFPSゲームをできるだけ高画質で楽しみたいため、交換・増設をしたいのですが自作等の知識がまったくないのでどうしたらいいのかわかりません。

買い換えるのが一番手っ取り早いのかもしれませんが、学生のためお金がありません><。
極力安く交換・増設できるよう、どなたかアドバイスお願いします。

構成は
【OS】 Windows XP Home Edition SP3
【CPU】 INTEL Core i7-920 (2.66GHz/8M/4.8GT/LGA1366
【マザーボード】 GIGABYTE GA-EX58-UD4(1366 X58 DDR3 ATX)
【グラフィックカード】 GALAXY 85TGF1HBFEXX(GTX285 1G 240SP D3 2DVI
【電源】 KTG KT-650AL-13A (650W ATX2.2)(66811)
【HDD】1TB×2
です。
Yahoo!知恵袋 4862日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
全然現実的ではないと思います。

今のPCはX58系チップセットですので、CPU、マザーボードは今の構成でもまだ十分に現役で通用しますし、問題なのは電源ユニットが安物なのと、グラフィックボードの世代が古いくらいで、まだまだ通用するスペックです。

交換するとしたら、電源ユニットとグラフィックカード位でもよいかと思いますし、グラフィックボードを強化したいのでしたら、nVIDIA系でしたらGTX570、ATI系でしたらHD6970クラスでしたら、今より数段スコアが出てますし、最上級のグラフィックカードより安価で購入できます。

また、電源ユニットは650W~750Wあれば良いですけど、電源ユニット選びとしては80Plus表示があり日本製コンデンサーを使用した良品をお勧めします。

ブランドとしては、Enermax、Seasonic、Corsair、Antex辺りが一流の領域でそれより安い電源でしたら玄人志向やScythe(サイズ)の剛力3やOwltechオリジナル電源等をお勧めします。

ちなみに、Intel LGA1155,Sunday BridgeマザーボードはIntelがリコール回収を進めており、対策品が出てくるのは3月下旬から4月位の見込みで、店頭での購入は困難ですし、不具合を知っていて購入する度胸があればお勧めしますけど?

それと、エンコードに関してはCorei7 950よりCorei7 2600の方が速いと言う結果も出ていますけど、FPSゲームでしたらあまり意味が有りませんので、今のCPUをアップグレードされる方がよいかと思います。
Yahoo!知恵袋 4858日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得ファイルがflvなら、再生だけで言えば「ひまたんプレイヤー」を試してください。
4439日前view73
全般
43
Views
質問者が納得まず、質問への回答です。 >既存のHDD C:に対して、領域変更か新規のHDDを画面上で選択しても、完全消去後の再インストールは、出来ているのか?< については、できているはずです。パーティションをフォーマットした時点で既存のシステムとデータは初期化されていますのでご安心を。工場出荷時の状態にほぼ戻っています。ここで、ほぼというのは、クイックフォーマットだと、管理領域のみを初期化しているため、通常フォーマットのように全領域をチェック・修正し、エラーがあれば代替処理も行うという作業が省かれていることと、厳密...
3550日前view43
全般
37
Views
質問者が納得https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=62615 私は英語出来ないので機械翻訳した限りでは アンチウイルス(セキュリティソフト)が関係しているようです。 早く修正されないか私も待ってる所ですが(イーセットスマートセキュリティでも現象出る) 無料ソフトですし日数かかってるようです。
3604日前view37
全般
31
Views
質問者が納得3その他 Haswell世代のものを買い替えとします。 X58チップとGeForce9800GT Green Editionを2枚、SLI駆動 ではワットパフォーマンスが悪すぎます。 きっとアイドルでも100Wオーバーしてるでしょうね。 PCパーツはワットパフォーマンスの改善が著しいです。 私ならプラチナ電源とHaswell CPUにします。 こだわりがないならBTOで十分ですね。
3666日前view31
全般
33
Views
質問者が納得それが柔軟な見解から選ぶ場合。 よいんに独力で適切なソフトウェアの方向はないかもしれません。
3717日前view33

取扱説明書・マニュアル

452view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A